FREE CALL 0800-1234-151
チャットで質問
営業時間 10:00 ~ 19:00
  • カテゴリーから選ぶ
  • メーカーから選ぶ
  • 用途から選ぶ
メーカーから選ぶ

ATEM Mini Extreme レンタル

大量在庫 USB取込 佐川急便配送 店頭受取不可

  • 3日以上レンタル価格

    3,850円 /日 (税込)×日数

    175 ポイント (5%) ×日数
  • 7日以上レンタル価格

    2,640円 /日 (税込)×日数

    120 ポイント (5%) ×日数
レンタル数量を選ぶ
レンタル期間を選ぶ

レンタル開始日を選択してください

エラー
日付下の数字は在庫数です。

選択内容

レンタル日数
○○
商品受取日
○○○○○○日()到着
(北海道・九州・沖縄・離島は当日受取りとなることもあります。詳しくはお問い合わせください。また、対象地域の方は大容量バッテリー等は空輸となった際送ることが不可能な商品もございます。)
利用期間
○○○○○○日()〜
○○○○○○日(
Options
Product options

<ご注文時は下記を必ずご確認ください。>

・本商品は店頭受取りができません

・セット商品となる為、機材の組み合わせにより配送業者がわかれる場合があります。(ヤマト、佐川)

・配送時間の指定はできません

・他商品と共にご注文の場合も配送業者がわかれる場合があります。(ヤマト、佐川)

機材のIPアドレスは(192.168.10.240) に設定し発送しております。

ATEM Mini Extremeと一緒にレンタル・購入されています

ATEM Mini Extremeの関連商品

ATEM Mini Extremeの商品説明

 ATEM Mini Extreme 

合計8つのHDMI入力に対応した真のプロ仕様モデル。16通りのマルチビュー表示、4つのATEM Advanced Chroma Keyer、4つのDVEを追加搭載したSuperSource、2つのHDMI出力、2つのUSBポート、さらにパワーアップしたコントロールパネルなどをサポート。

ATEM Miniシリーズは、プロフェッショナルなマルチカム・プロダクションを簡単に作成でき、YouTubeでライブ配信や、Skypeを使って革新的なプレゼンテーションを行えます!ATEM Miniを接続するだけで、8つの高品質なビデオカメラ入力をライブ切り替えできるため、はるかに優れた画質の映像が得られます。また、コンピューターに接続してPowerPointスライドを使用したり、ゲーム機を接続することも可能。ATEM Miniは、プロフェッショナルな放送用の機能を多数搭載しているので、ハイエンドの作業が可能です!

 ビデオ入力合計:HDMI × 8

 出力合計:HDMI × 2

 Aux出力合計:2

 オーディオ入力合計:3.5mmステレオミニジャック x2

 オーディオ出力合計:3.5mmステレオミニジャック x1

 タイムコード接続:未対応

 HDMIビデオ入力:HDMIタイプA x 8(10-bit HD切替可能)、2chのエンベデッドオーディオ

 ビデオ入力再同期:全8入力のHDMI入力で対応

 フレームレート/フォーマットコンバーター:全8入力のHDMI入力で対応

 HDMIプログラム出力;2

 イーサネット:イーサネットは10/100/1000 BaseTをサポート(ライブ配信、ソフトウェアコントロール、ソフトウェアアップデート、直接/ネットワーク経由でのパネル接続用)

 コンピューターインターフェース:USBタイプC 3.1 Gen1 x2(外付けドライブ収録、ウェブカム出力、ソフトウェアコントロール、ソフトウェアアップデート、パネル接続用)

■フォーマット

・HDビデオ入力フォーマット

  720p50、720p59.94、720p60

  1080p23.98、1080p24、1080p25、1080p29.97、1080p30、1080p50、1080p59.94、1080p60

  1080i50、1080i59.94、1080i60

・HDビデオ出力フォーマット

 1080p23.98、1080p24、1080p25、1080p29.97、1080p30、1080p50、1080p59.94、1080p60

・ビデオ配信フォーマット

 1080p23.98、1080p24、1080p25、1080p29.97、1080p30、1080p50、1080p59.94、1080p60

・Ultra HDビデオフォーマット

 未対応

 ビデオサンプリング:4:2:2 YUV

 色精度:10-bit

 カラースペース:Rec. 709

 コンピューターからのHDMI入力解像度

 1280 x 720p 50Hz、59.94Hz および60Hz

 1920 x 1080p 23.98、24、25、29.97、30、50, 59.94および60Hz

 1920 x 1080i 50、59.94Hz および60Hz

 カラースペース変換:ハードウェアベースのリアルタイム

 ■製品仕様

 アップストリームキーヤー:4

 ダウンストリームキーヤー:2

 Advanced Chroma Keyer:4つまで

 リニア/ルマキーヤー:4つまで

 トランジションキーヤー:DVEのみ

 レイヤー数:9

 パターンジェネレーター:5

 カラージェネレーター:2

 ボーダー/ドロップシャドウ付きDVE:2

 インターフェース:モニターの最低解像度 1366 x 768

■オーディオ

 オーディオミキサー:2チャンネルミキサー x11入力。On/Off/Audio-Follow-Videoをチャンネルごとに選択、ゲインコントロールをチャンネルごとに調整。レベルおよびピークを測定。加えて、新しいFairlightオーディオエンハンサー (コンプレッサー、ゲート、リミッター、6バンドのパラメトリックEQ)、マスターゲインコントロール。

 アナログ入力:アンバランスステレオ

 アナログ入力遅延:最大8フレーム

 入力インピーダンス:1.8k

 最大入力レベル:+6dBV

 プラグインパワーマイク:3.5mmミニジャック両方で対応

■ストリーミング

 直接配信

 ATEM Mini Extremeは、イーサネット経由でReal Time Messaging Protocol (RTMP) またはUSB-C経由で共有のモバイルインターネット接続を使用

 ■収録

 ビデオとオーディオの直接収録:USB-C 3.1 Gen 1拡張ポートで外付けメディアに直接収録可能

 ビデオ収録:プログラム出力 x1。H.264の.mp4ファイル、配信品質設定およびATEMビデオフォーマット、AACオーディオ付き。

 メディアのフォーマット:exFAT(Windows/Mac)またはHFS+(Mac)ファイル

 ■マルチビューモニタリング

 マルチビューモニタリング:16、13、10、7、4ビューに設定可能(プログラム、プレビュー、8つのHDMI入力、SuperSource、クリーンフィード、メディアプレーヤー、配信ステータス、収録ステータス、オーディオメーター)

 マルチビュー・ビデオフォーマット:HD

 ■メディアプレーヤー

 メディアプレーヤー:2

 チャンネル:各メディアプレーヤーにフィル&キー

 メディアプールのスチルイメージ容量:20(フィル&キー付き)

 メディアプールのスチルイメージフォーマット:PNG、TGA、BMP、GIF、JPEG、TIFF

 ■コントロール

 コントロールパネル

 内蔵コントロールパネル。カメラコントロールに対応したソフトウェアコントロールパネルを同梱。オプションのハードウェアパネルをサポート。

 コントロールパネル接続

 イーサネットは10/100/1000 BaseTをサポート。イーサネットを使用して、パネルと筐体を直接、あるいはネットワーク経由で接続。ATEM Mini Extremeは、USB-Cでの直接接続に対応。イーサネットまたはUSB-C経由でソフトウェアアップデートが可能。

コントロールパネル互換

 ATEM Software Controlパネルを同梱 ATEM 1 M/E Advanced Panel、ATEM 2 M/E Advanced Panel、ATEM 4 M/E Advanced Panelと互換。ATEM Mini Extremeは、Videohub Smart Control ProおよびVideohub Master Control Proを使った、ソースから送信先へのルーティングをBlackmagic Videohub Hardware Panel Setupユーティリティでコンフィギュレーション可能

 同梱コントロールパネル

 ATEM Software Controlパネルを無償で同梱(Mac 10.14 Mojave、Mac 10.15 Catalina、Mac 11 Big Surまたはそれ以降のバージョン、Windows 10 64-bitのみ)

 ■ソフトウェア

 ソフトウェアアップデート

 Mac OS XまたはWindowsコンピューターにUSBまたはイーサネットを直接接続。ATEM Switcher Utility同梱

 コンフィギュレーション

 ATEM Software Controlパネルで設定。ATEM筐体のIPアドレスは、USBで筐体に接続したATEM Switcher Utilityで設定。

 ■オペレーティングシステム

 Mac 10.15 Catalina、

 Mac 11.1 Big Sur あるいはそれ以降のバージョン

 Windows 10(64-bit)

■電源条件

 電源:外部12V電源 x1。

 使用電力:36W

■サイズ

 幅 370mm x 高さ 39.6mm x 奥行 136.6mm

 

ATEM Mini Extremeの付属品

名称数量
本体  × 1
ACアダプター(1.8m)  × 1
USB A-C ケーブル(0.9m)  × 1
ハードケース  × 1
  1. Blackmagic Design ATEM Mini Extreme 本体 x1
  2. ACアダプター(1.8m) ×1
  3. USB A-C ケーブル(0.9m)×1
  4. ハードケース×1
  5. ATEMソフトウェアコントローラーは、Webからのダウンロードになります。
付属品 付属品

ATEM Mini Extreme レンタルのレビュー

総合評価 ★★★★☆ (13件) レビューを書く
  • くろな
    できることの多さ!!
    ★★★★★
    • とても満足
    • また借りたい

    今回、500人規模の配信を行いました。
    いつもですと、atem mini proを使うのですが、三つのカメラを同時に写す必要が発生してしまい、レンタルさせていただきました。

    評判はいつも聞いておりましたが、初めてレンタルさせていただいたのですが、スムーズかつ丁寧な対応でした。

    また、製品に関しても無事に起動の確認も出来ました。
    ただ、この商品はハード面の操作が非常に難解な部分が多いので、慣れてない方はレンタルの日数を1日程度は増やした方がいいと思います。

    パンダスタジオからの返答

    コメントありがとうございます。

    とても満足いただきましたようで、なによりです。そうですね。ATEMには慣れが必要な部分がありますので、1日多くレンタルし、練習いただけると確実かと思います。

    次の機会にも、ご利用よろしくお願いいたします。

  • マクロ機能が便利
    ★★★★☆
    • とても満足
    • 性能が満足
    • また借りたい

    今回入力数が必要だったので、前々から気になっていた本機をお借りしました。

    ワイプやテロップ出し・入力音声の切り替え等の操作を一括で行えるマクロ機能が便利で大変重宝しました。

    欲を言えば出力系統とメディアプレーヤーがあと1つずつ欲しいのと、720pでの配信設定を追加してほしいです。今後のアップデートに期待です。

  • あおさん
    かゆい所に手が届くようになった
    ★★★★★
    • とても満足
    • 価格が満足
    • 性能が満足
    • 操作が簡単
    • また借りたい

    必要な入力数は3個だけだったんですが、ATEMminiと比べて、アウトプットの数やマルチビュー、USBアウトの数、SSRSが使えメディアプレーヤーの数が20個まで入るなど、今回の配信で必要な機能が揃っていたのでお借りして良かったと思いました。レンタル料金もお手頃なのでまたお借りしたいと思います。ありがとうございました。

  • アップデートの問題
    ★★★★☆
    • 価格が満足

    mini proを持っていますが、4chでは足りなくなり借りてみました。届いてPCに繋いでみるとUSBでは認識されず、LANにすると名前は出るが繋がらない状態で、仕方なくパンダスタジオやメーカーのサポートに連絡してやっと理由が分かりました。起動時にいつも行っていたATEMソフトウェアのアップデートは全く更新されておらず、古いバージョンではExtreamは認識しないとのことでした。新しいバージョンを入れる時に、古いバージョンを一度アンインストールしなければならないことを初めて聞きました。こんな単純なミスに振り回されて時間を無駄にしてしまいました。

  • やっぱり8ポート
    ★★★★★
    • とても満足

    atem miniシリーズは非常に使い勝手が良かったのですが、proまでは4ポートしかなくポートが足りない事がしばしばありました。
    またHDMIのアウトが1ポートのみでマルチビューとproグラムを同時に出す事が出来ずにいましたがextremeになってからHDMI出力が2ポートになりこの問題が一気に解決しました。特に組み合わせとしてケーブルはFCのHDMIがおすすめです。SDIでなくても10m以上伸ばせる為です。atem miniシリーズは入力の信号も自動で画角等を調整してくれて、素人でも繋げば映るので非常に簡単です。

  • アウトプット2箇所はすばらしい!
    ★★★★★
    • とても満足

    これまでATEM MINI PRO (ISO)を使ってきたのですが、アウトプットはUSB-CもHDMIの1本ずつだったため、録画ストレージと操作用PCそれぞれを利用することができなかったり、スイッチングアウトの返しモニタとディレクターで出力画面をみることなどができません。

    同一LAN環境を構築し、ネットワーク上の複数PCで並行操作のシステムをベースに開発したからかと思いますが、わたしの場合、なかなかそういう環境にないのでHDMIとUSB-C頼みということもあり、便利な分、この点において歯がゆさを感じていました。

    あらためて、このExtremeはサイズこそ2まわりほど大きく、ボタンは1まわりほど小さくなるのですが、HDMIとUSB-Cの出力が2箇所ずつもうけられているのでその点においてすごく使い勝手がよくなりました。仮にISOを使うなら1つを録画用に、もう1つをコントロール用にすることができます。とっても便利です。

    なおATEM MINI Proのシリーズですが、マイク入力(3.5mmステレオミニプラグ)は選択を間違うとノイズがでるか認識してくれません。もとからXLRのインターフェイスがあったらなと今後に期待です。

  • mitsuki
    かゆいところに手が届くように。
    ★★★★★
    • とても満足
    • 性能が満足

    以前、ATEM Mini Proを利用していましたが、Extremeが登場し機能がかなり増えたため、こちらをレンタルして利用しました。

    時間がなかったため、すべての機能を確認したわけではないのですが、
    入力数が4から8に増えたことよりも、DSKが2系統になったり、ヘッドホン端子がついたこと点などのほうが非常にありがたく、まさにかゆいところに手が届くようになったのではないのではないでしょうか。

    基本的な点はATEM Miniから変わっていないので、スムーズに移行できる点も良い点であると思います。

    パンダスタジオからの返答

    この度はレンタルいただき、誠にありがとうございました。

     

    性能にご満足いただけたこと、またトラブルなく無事ご使用いただけて喜んでおります。

     

    ぜひまたのご利用をお待ちしております。

  • 黒須亮成
    2つのHDMI OUTが便利!!メディアプレイヤーボタンも便利!!
    ★★★★★
    • とても満足
    • 価格が満足
    • 性能が満足
    • 操作が簡単

    購入して初めてのatem mini EXTREAMを使いました。現場は有観客のリアル会場とライブ配信のハイブリッドイベントで使いました。ホールイベントということで、会場には大型のプロジェクターを設置して、そのプロジェクター用のスイッチャーとして活用したので、2つのHDMI OUTがとっても便利でした!!そして待機画面の会場スクリーン用のふた絵もメディアプレイヤーに突っ込んでおきました。atem mini pro ISOにはなかった、メディアプレイヤーボタンの「MP1」や「MP2」ボタンがこれまた便利!atemソフトウェアコントロールでの操作も便利ですが、今回の現場では瞬間的にMP1を咄嗟に押したくなることが多かったのでとても使い心地がよかったです♪ まだ特典のハードケースが届いてないので、それも楽しみです♪ (^^)

  • 黒須亮成
    プロジェクターも楽々!!やはりHDMI OUTが2つあるのは嬉しい!!
    ★★★★★
    • とても満足

    購入して初めて使って見ました!!
    今回はホールのハイブリッドイベントで使用。(リアルにもお客さんが居て、ライブ配信も同時に行いました)

    ホールのプロジェクターに投影も楽々!!
    これまではatem mini pro ISOを使っていたのですが、やはりHDMI OUTが2つあるのは嬉しい!!
    そしてatem mini pro ISO (4input)シリーズにはなかった「MP1」「MP2」というメディアプレイヤーボタンが増えてるのも魅力的で、atem software control以外でも直感的に操作できるのは現場で重宝しました。リアルイベントの現場で使うにはちょっと機能が足りなかったのが、一気に解消された素晴らしい機器でした!

  • オールインワンで便利
    ★★★★★
    • とても満足

    Zoomを利用した講演会の配信にて利用しました。
    カメラ2台、PC3台があったためATEM MINIではなくインプットが多いこちらを選択。
    単純にインプットが多いという面が一番のポイントでしたが、それ以外にOUTも複数利用できるところや、ソフトウェアでのコントロールも強化されており非常に使いやすく感じました。
    小さいスイッチが大量についていてサイズ感的にどうなんだろうと思っていましたが、細かい設定を済ませていれば本番では全く問題ありませんでした。
    金額も大きく変わらない為、今後はこちらをメインで使用していきたいと考えています。

  • ご質問です
    ★★★★☆
    • 価格が満足

    先日、急ぎのタイミングでZOOM配信用にスイッチャーが必要となり、レンタルさせていただきました。機材の使用感は全く問題なかったのですが、本番中に「問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。」という表示が出まして、即座に再起動がかかってしまいました。90分間の配信で2回の再起動がかかり、次回以降に対策を講じたいと考えております。

    メモリは16GBでその他のソフトはほぼ入っていないものを使用しており、負荷がかかったわけではないと思われます。
    ver8.6.1ソフトウェアコントロールを使用していました。
    今まではAtem miniを使用しており、長時間配信にも全く問題なかったのですが、そういった事象がほかでも確認されているかなど、少しでも情報をいただけますと幸いです。

    何卒よろしくお願いいたします。

    パンダスタジオからの返答
    メーカー提供のソフトウェアになりますので、メーカさまに確認いただくのがベストです。こちらでもメーカーに同様のエラーがでていないかどうか確認をします。
  • てぃんたか
    前作を使ってた人は…
    ★★★★☆
    • 性能が満足

    前作のBlack magicdesignを使用していた人はソフトをアップデートしないと、認識してくれないのでご注意ください
    ソフトはバージョン8.6以降になるはずです。
    私はそれで2時間ほどうまくいかず原因を色々探していました。
    もしその対応が出来ればそこからは安心と信頼でスイスイ動くので楽しく利用できます!
    8chあると本当に便利!!!

ATEM Mini Extreme よくあるご質問

Q
ATEM ソフトウェアコントローラーのダウンロード先を教えて下さい。
ATEM ソフトウェアコントローラーのダウンロード先を教えて下さい。
A
Blackmagic ATEM Software

Blackmagic ATEM Switchers 8.6.1

お問い合わせ

内容によっては回答をさしあげるのにお時間をいただくこともございます。
また、休業日は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。

問い合わせ種類 必須
名前 必須
名前(フリガナ)
メールアドレス 必須
電話番号
問い合わせ内容 必須

PANDASTUDIOレンタル ご利用方法

パンダスタジオレンタルご利用方法
ページトップへ
商品名
レンタル価格
¥ /日 (税込)
利用期間を選択してください
※日付下の数字は在庫数です。
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
エラー

レンタル開始日を選択してください

レンタル日数 4
利用期間
2018年11月24日(月)2018年11月27日(木)
カートをみる