シネマカメラレンタル

映画やCM制作に最適なシネマカメラを全国対応でレンタル!Blackmagic Pocket Cinema CameraやCanon C70、Sony FX30など、プロ仕様の高画質カメラを豊富に取り揃えています。初心者からプロまで、映像制作をサポートする機材をお得な価格でご提供。
シネマカメラのレンタル商品の人気ランキング
8581: SONY 4K PTZ FR7 + EF PZ 28mm-135mm F4 G (OSS)+ 80GBメモリー + コントローラーセット【法人のみレンタル可】

3916: SONY FX3 ボディのみ + Type Aメモリーカード ILCE-1対応 TOUGH 80GB 付属

8233: SONY FX30 (ILME-FX30) ボディ+ハンドルユニット(ハードケース付き)

3914: SONY FX6 ILME-FX6(ハードケース付き)

6590: SONY FX3 / SONY FE 24-70mm F2.8 GM / CFexpress TOUGH 80GB / NP-FZ100 / ECM-MS2 + イヤホン有線 3.5mmセット

6559: SONY FX3 / SONY FE 24-105mm F4 G OSS セット

8820: SONY 4K PTZ レンズ交換式リモートカメラ FR7 天井取付金具付属 【法人のみレンタル可】

8572: SONY 4K PTZ +EF PZ 28mm-135mm F4 G (OSS)【法人のみレンタル可】

9485: Blackmagic PYXIS 6K / Lマウント ピクシス

8282: SONY FX30 / E PZ 18-105mm F4 / TH-X / NP-FZ100 / CFexpress Type Aメモリーカード 160GB×2 / RODE Wireless GO II + ラベリアマイク Lavalier GO バンドルセット

シネマカメラのレンタル商品のサブカテゴリー
シネマカメラレンタル商品一覧
シネマカメラの選び方
シネマカメラの選び方で重要なポイントについて、以下に詳しく解説します。
シネマカメラの選び方で重要なポイント
シネマカメラを選ぶ際には、用途や予算に応じて以下のポイントを考慮することが重要です。
1. センサーサイズ
- センサーサイズは画質や映像の表現力に大きく影響します。一般的に、センサーが大きいほど高画質で、ボケ味のある映像が撮影可能です。
- スーパー35mmセンサー:多くのシネマカメラで採用されており、映画制作に適しています。
- フルフレームセンサー:より広いダイナミックレンジと浅い被写界深度を実現しますが、価格が高い傾向があります。
2. 解像度
- 映像の用途に応じて、必要な解像度を選びましょう。
- 4K:一般的な映像制作やYouTube動画に最適。
- 6K・8K:映画や高品質なプロジェクト向け。編集時にトリミングの自由度が高まります。
3. ダイナミックレンジ
- ダイナミックレンジが広いカメラは、明暗差の大きいシーンでも豊かな階調表現が可能です。特に映画やCM制作では重要な要素です。
4. 収録フォーマット
- RAW形式やProResなど、編集の自由度が高いフォーマットに対応しているか確認しましょう。RAW形式はカラーグレーディング耐性が高く、プロフェッショナルな映像制作に適しています。
5. レンズマウントの互換性
- 使用したいレンズに対応しているマウントを選ぶことが重要です。
- マイクロフォーサーズマウント:軽量でコンパクトなレンズが多い。
- EFマウントやPLマウント:プロ仕様のレンズが豊富で、映画制作に適しています。
6. 操作性と機能
- 初心者の場合は、操作が簡単で直感的なカメラを選ぶと良いでしょう。
- オートフォーカス機能:シネマカメラでは弱い場合が多いので、用途に応じて確認が必要。
- NDフィルター内蔵:日中の撮影や露出調整に便利。
7. サイズと重量
- 撮影スタイルに応じて、カメラのサイズや重量を考慮しましょう。
- 軽量モデル:ドキュメンタリーやワンオペ撮影に適しています。
- 大型モデル:映画制作やスタジオ撮影に向いています。
8. 価格帯
- シネマカメラは高価なものが多いですが、近年では15万円~80万円程度で購入可能なモデルも増えています。予算に応じて選びましょう。
まとめ
シネマカメラを選ぶ際には、用途(映画、YouTube、CM制作など)や予算を明確にし、上記のポイントを基に最適なモデルを選ぶことが重要です。例えば、初心者には「Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K」や「Sony FX30」などのコストパフォーマンスに優れたモデルが適しています。一方で、プロフェッショナルな映画制作には「RED KOMODO 6K」や「Canon EOS C70」などが推奨されます。
シネマカメラを選ぶことで、映像表現の幅が大きく広がります。ぜひ自分のニーズに合ったカメラを見つけてください!
シネマカメラのレビュー
-
★★★★★
FX321
-
★★★★★
羽深PTZ FR7+レンズ+コントローラーセット
- とても満足
レンズ・コントローラーセットのオールインワンでレンタルできるので楽ですがレンズの種類が選べるともっと良いです。
コンサートでの使用しました。カメラマンが入れないスペースでの画作りには最高です。パンダスタジオからの返答パンダスタジオレンタルをご利用いただきありがとうございます。
SONY 4K PTZ FR7とPZ 28-135mm F4 Gレンズ、コントローラーセットをご活用いただき、特にカメラマンが入れない場所での撮影にお役立ていただけたとのこと、大変嬉しく思います。
オールインワンでのご提供は利便性を重視した構成ではございますが、ご指摘の「レンズの選択肢」につきましては、今後のサービス改善における大切なご意見として受け止め、検討させていただきます。
今後も高品質な映像制作のサポートができるよう努めてまいります。またのご利用を心よりお待ちしております。 -
★★★★☆
TKこの価格で借りられるなら良い商品
- 価格が満足
普段R5を使用していますが今回始めてシネマカメラC70をレンタルして使用してみた。本当はC80を使いたかったんですがまだレンタルがやってなかったので、C70を2台借りて使用。やはり普段からCanonを使用しているので操作などは割とやりやすく、いくつかの違うポイントをしっかりおさえておけば失敗することはなかったです。ダブルスロットでバックアップもとれる安心感もあるし、なにより画質が良い。C-Log2で撮影できるのはR5にはない強み。そしてRFレンズを使えるのも本当にありがたい!
細かい部分を言うと、画面上で水平をとる機能がどうやったら使えるのかが最後までわからなかったのと、やはりオートフォーカスの速度や正確性はちょっと遅いかな、という印象。そして天気のいい野外ではモニターがほぼ見えない・・・これはしんどかったです。
それ以外は問題ないカメラだと思います。パンダスタジオからの返答パンダスタジオレンタルをご利用いただきありがとうございます。
今回は初めてのCanon EOS C70のご使用とのことで、普段R5をお使いの中での比較も含め、非常に具体的なご感想をありがとうございます。
操作性の違いにうまく対応され、ダブルスロットの安心感やC-Log2での撮影、RFレンズの活用など、C70ならではの強みをしっかり活かしていただけたようで大変うれしく思います。
一方で、水平表示機能の操作やオートフォーカスの精度、屋外でのモニタ視認性についての率直なご指摘もありがとうございます。
これらは現場での快適さに直結する部分ですので、今後の製品選定時や運用アドバイスに反映させてまいります。
またC80の取り扱いについても、今後のラインナップ拡充の参考とさせていただきます。
パンダスタジオレンタルのまたのご利用をお待ちしております。
シネマカメラのよくある質問とその答え
Q1: シネマカメラのレンタル料金はいくらですか?
A1: 機種によって異なりますが、例えばBlackmagic Pocket Cinema Camera 4Kは1日あたり約33,000円からレンタル可能です。詳細は各商品のページをご確認ください。
Q2: 初心者でもシネマカメラを使えますか?
A2: はい、初心者の方でも使いやすいモデルをご用意しています。また、操作方法についてのサポートやマニュアルも提供していますのでご安心ください。
Q3: レンタル期間の延長は可能ですか?
A3: はい、可能です。延長をご希望の場合は、レンタル期間終了前にご連絡ください。延長料金が発生する場合があります。
Q4: レンタルした機材にトラブルが発生した場合はどうすればいいですか?
A4: 機材に問題が発生した場合は、すぐに当社サポートセンターまでご連絡ください。代替機材の手配や修理対応を迅速に行います。
Q5: レンタル時に必要なものは何ですか?
A5: 身分証明書とクレジットカードが必要です。法人のお客様の場合は、会社情報のご提出をお願いする場合があります。
お問い合わせ
パンダスタジオレンタルが選ばれる20の理由
-
最安値保証
パンダスタジオレンタルにて扱うレンタル商品を、どのサイトよりも安い価格で提供することをお約束します。
-
往復送料無料
5,500円(税込)以上で往復送料が無料。来店不要で即日発送。家にいながら商品を受け取れます。
-
前日無料貸出
ご利用日の前日お届けで、動作検証のためにレンタル料金が無料サービスとなっております。
-
3日で34%
7日以上で半額3日以上のレンタルの場合、1日料金を、34%OFFになりま。また、7日以上のレンタルの場合、1日料金を、50%OFFになります。7日以上であれば、何日借りても、半額が適用されます。
-
在庫表示
レンタル在庫はリアルタイムで反映。オンラインで在庫を24時間ご確認いただけます。
-
パンダケア
レンタル料金10%の掛け金で万が一の破損時に安心補償が受けられるサービスです。
-
コンビニ返却
翌日に回収可レンタル商品は24時間コンビニから返却が可能です。返却日の24時までに返却すると追加料金はかかりません。
-
最新機材多数
BlackMagic Design 全製品のレンタル他、多種映像機材を60,000点以上取り揃えております。
-
機材運搬車無料
50,000円以上レンタルで機材運搬車を無料レンタル可能(アルファードハイブリッド)。保険料のみ負担。
-
スマホで手続
PCが不要で簡単登録。スマートフォン、タブレットだけで会員登録やレンタル手続きが可能です。
-
来店不要
押印不要で手続きが可能。オンラインだけで簡単に法人登録が可能です。
-
24H無人ロッカー
受取24時間、店頭受取可能な無人ロッカーで24時間レンタル製品を受け取り可能。
-
請求書払い
法人企業は請求書払いが可能。請求書払い希望の場合もオンラインで申請可能。(審査有り)
-
各種支払い
カード払い、AmazonPay、銀行振込(法人のみ)など、多様な支払方法を選択可能。
-
運搬バッグ
ダンボールではなく、運搬に便利なカバン(一部オリジナルカバン)で発送。(一部の大型商品は除く)
-
土日も出荷
自社在庫、自社倉庫で、最速出荷。都内17区11時まで注文で当日配達。
-
生中継No1
インターネット生中継、YouTube Live,FacebookLiveの機材在庫No1
-
プロアドバイザー
特殊なプロアドバイザーを派遣いたします。
-
多言語サポート
英語、中国語、韓国語、フランス語などの多言語での対応が可能。
-
フリーダイヤル
チャット対応お問い合わせへの素早いサポート。
どんどん新しいカメラが出てもやはりこれ!レンズも豊富で、高画質。仕事でも使いますが、プライベートではスナップ動画を多く撮ります。機動性重視で単焦点一本つけて、変わりゆく街の風景を撮るには本当によく、首から下げて歩きながらどんどん撮っても疲れません。
仕事ではゴリゴリにリグを組んで、マットボックス、外付けモニター、シネマレンズ等をつければ、また違ったカメラのように振る舞い、高性能を発揮します。
首に下げてもよし、三脚撮影にもよし、ジンバルにも軽くて乗せやすいと本当に使いやすいカメラです。
値段が高く尻込みしている方は、まずレンタルしてみて、その性能に触れてみてはどうでしょう。あっというまに虜になりますよ!
パンダスタジオレンタルをご利用いただきありがとうございます。
SONY FX3ボディ+ハンドルユニットの多彩な活用方法についてのご感想、とても参考になります。
スナップ動画のような軽快な撮影から、シネマ機材を組み合わせた本格的な業務用途まで、FX3のフレキシブルな魅力を存分に引き出していただいているご様子に、スタッフ一同嬉しく感じております。
特に「首から下げてスナップ、でもリグを組めば業務でも一線級」というコメントは、まさにこの機材の真骨頂ですね。
購入前に試したい方への実体験に基づいたアドバイスも非常にありがたく、今後レンタルを検討されるお客様にとっても大きな後押しになると思います。
またのご利用を心よりお待ちしております。