1. キーワード:
  2. メーカー: YAMAHA(ヤマハ)
  3. 利用数:
  4. 利用開始日: 2023年12月12日
  5. 利用期間:

YAMAHA(ヤマハ)の画像 YAMAHA(ヤマハ)製品 レンタル

YAMAHA(ヤマハ)製品 レンタル商品一覧

64種類(871アイテム)見つかりました

YAMAHA(ヤマハ)のレビュー

  • ★★★★★
    FAIR PLAY
    イベント使用

    ミートアップイベントで使用しました。
    今回大量の機材レンタルが必要でしたが、受け取りも返却もスムーズに行えました。
    前日受け取りのためリハーサルなど余裕をもって行えるのもパンダスタジオさんを利用する決め手になっています。
    ありがとうございました。今後も機材レンタルの際は利用させていただきます。

    パンダスタジオからの返答

    ミートアップイベントでのご利用、ありがとうございました。スムーズな受け取りと返却が大切なイベントの成功に繋がること、とても嬉しいです。前日の受け取りによるリハーサル準備の余裕も、イベントのスムーズな運営につながったことと思います。また次回もお手伝いできる機会がありますように。引き続き、お役に立てるよう努めますので、どうぞよろしくお願いします。

  • ★★★★★
    FAIR PLAY
    イベント使用

    ミートアップイベントで使用しました。
    今回大量の機材レンタルが必要でしたが、受け取りも返却もスムーズに行えました。
    前日受け取りのためリハーサルなど余裕をもって行えるのもパンダスタジオさんを利用する決め手になっています。
    ありがとうございました。今後も機材レンタルの際は利用させていただきます。

    パンダスタジオからの返答

    ミートアップイベントでのご利用、ありがとうございました。スムーズな受け取りと返却が大切なイベントの成功に繋がること、とても嬉しいです。前日の受け取りによるリハーサル準備の余裕も、イベントのスムーズな運営につながったことと思います。また次回もお手伝いできる機会がありますように。引き続き、お役に立てるよう努めますので、どうぞよろしくお願いします。

  • ★★★★☆
    浅野
    島根=大阪のハイブリッド会議で使用
    • 性能が満足
    • また借りたい

    ハイブリッド方式の会議。
    現地会場に7名、Zoom参加3名。
    会議用テーブル6台を、ロの字に配置し、中心にマイクを設置した状態で使用しました。
    マイクまでの距離は全員がほぼ同じでしたが、声量の差などからか一部の参加者の声が聞こえにくくなる場面が少しあったそうです(Zoom参加者より)。マイクをもう1台お借りして連結した方がより音声が鮮明となり、良い環境になったかもしれません。次の機会に試してみたいです。
    Zoom参加者の声を会場へ返すスピーカーはとても明瞭な、大きな音声で聞こえました。
    接続が非常に簡単(←これは重要)であり、ハウリングが起こらないため快適に使用できました。この環境を手持ちの機器で再現するのは至難の業です。手軽に扱えたことがもっとも大きなメリットでした。
    ヤマト運輸の回収が夕方近くまで来なかったため、返却のための要員が少ない時間帯があってちょっと気が急いてしまいました。返却のための待機時間はゆとりを持つか、いっそコンビニでの返却を選択することをお勧めします。
    配送が段ボールではなく、フィットするソフトケース(中に緩衝材あり)だったのも運搬が楽で良いポイントでした。
    また次の機会があったら利用したい機器とサービスです。

    パンダスタジオからの返答

     

    会議でのご利用、ありがとうございます。ご参加者様からの声をより均等に拾うために、追加のマイクを試してみるのは良いアイデアかもしれませんね。音声の鮮明さやハウリングの防止は、ハイブリッド方式の会議で重要な要素です。

     

    返却の際の待機時間について、ヤマト運輸の配送時間が夕方近くまでになり、戸惑われたようですね。コンビニ返却をご利用いただくなど、返却オプションについてお考えいただくのも良いかもしれません。配送時のソフトケースは運搬に便利でしたとのこと、お役に立ててよかったです。

     

    次回もお手伝いできる機会がありましたら、またのご利用をお待ちしております。ありがとうございました。

おすすめ商品

ヤマハ RTX1210 [ギガアクセスVPNルーター]
YAMAHA TF1 デジタルミキサー
YAMAHA YVC-330
YAMAHA YVC-1000ユニファイドコミュニケーションマイクスピーカーシステム
YAMAHA YVC-1000スピーカーシステム+ 2台YVC-MIC1000EX用拡張マイクセット

YAMAHA(ヤマハ) よくあるご質問

Q

[YAMAHA YVC-300]と[YAMAHA YVC-330]の違いについて教えてください

TV会議で[YAMAHA YVC-300]と[YAMAHA YVC-330]のどちらかを使用しようと考えております。

この2つの機材の違いを教えていただけますか?

A

[YAMAHA YVC-300]と[YAMAHA YVC-330]の違いについては以下のとおり

[YAMAHA YVC-300]と[YAMAHA YVC-330]の違いについては以下のとおりでございます。


まず、330は300のアップデート版であり、330については基本的な機能/性能はYVC-300をベースに、オープンスペースでのスピーカーフォンの使用を可能にするSoundCapモードを追加しています。また、残響抑圧はじめとする音声処理技術性能向上をはかっております。


その他、詳細につきましては下記メーカーFAQをご参照ください。


https://sound-solution.yamaha.com/support/uc/faq



何卒よろしくお願い申し上げます。

Q

接続できませんでした。

接続できませんでした。

3.5mm ミニピンで接続しましたが、2台目が使用できませんでした。

A

接続方法をご確認ください。

1.電源供給の確認

設置方法としては、PCの近くに1台、遠くに1台といった形になるかと思います。

その場合、(近い方の端末はPCとUSBで接続されると思いますので)、遠方の端末には、USBケーブル&コンセントアダプタにて電源の供給をお願いいたします。



 

2.音声ケーブル接続の確認

本セットの音声ケーブルは、YAMAHA純正ではなく、サードパーティ製の黒いケーブルとなります。それぞれの端末とIN-OUT 、 IN-OUT で接続を行なうようお願いいたします。(INとIN、OUTとOUTではございません)

YVC330接続方法

Q

接続できませんでした。

接続できませんでした。

3.5mm ミニピンで接続しましたが、2台目が使用できませんでした。
A

接続方法をご確認ください。

1.電源供給の確認
設置方法としては、PCの近くに1台、遠くに1台といった形になるかと思います。
その場合、(近い方の端末はPCとUSBで接続されると思いますので)、遠方の端末には、USBケーブル&コンセントアダプタにて電源の供給をお願いいたします。



 


2.音声ケーブル接続の確認
本セットの音声ケーブルは、YAMAHA純正ではなく、サードパーティ製の黒いケーブルとなります。それぞれの端末とIN-OUT 、 IN-OUT で接続を行なうようお願いいたします。(INとIN、OUTとOUTではございません)
YVC330接続方法

メーカーへのお問い合わせ

【 YAMAHA(ヤマハ) 】

メーカーホームベージ:https://jp.yamaha.com/
メーカーサポートページ:https://jp.yamaha.com/support/index.html

お問い合わせ

内容によっては回答をさしあげるのにお時間をいただくこともございます。
また、休業日は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。

問い合わせ種類 必須
名前 必須
名前(フリガナ)
メールアドレス 必須
電話番号
問い合わせ内容 必須

PANDASTUDIOレンタル ご利用方法

登録料金、年会費無料。3分で登録申請が完了。
パンダスタジオレンタルご利用方法 送料決済方法について 5,500円以上で往復送料無料 パンダスタジオレンタルご利用方法 手続きの流れ パンダスタジオレンタルご利用方法 在庫数,見積書,請求書,納品書,領収書,受取日,返却日 パンダスタジオレンタルご利用方法 ご利用期間の前日に届き、レンタル終了日の翌日午前中に改修

パンダスタジオレンタルが選ばれる20の理由

  • カテゴリーから選ぶ
  • メーカーから選ぶ
  • 用途から選ぶ
メーカーから選ぶ