フィジカルコントローラーの画像 フィジカルコントローラーレンタル

BlackmagicDesignのATEMシリーズにミキサー機能のコントローラーとして利用することができるのが「フィジカルコントローラー」です。

なお、フッターの「フィジカルコントローラーの選び方」にある比較表では、さまざまな機種を比較しやすくなっています。これにより、お客様のニーズやイベントの規模に応じて、最適な機材を選びましょう

フィジカルコントローラーレンタル商品一覧

12種類(16アイテム)見つかりました

フィジカルコントローラーとは

"Mackie Control"は、音楽制作やオーディオ編集ソフトウェアと連携してミキシングやコントロールを行うためのコントローラーのことを指します。Mackie Control対応のデバイスは、これらのソフトウェアとのシームレスな連携を可能にし、ミキシングや編集作業をより効率的に行うことができます。

これらはいずれも音楽制作やオーディオ編集のためのコントロールサーフェスやミキシングコントローラーです。それぞれのモデルに関する簡単な説明を以下に示します。

  1. BEHRINGER X-TOUCH: BEHRINGERのX-TOUCHはデジタルオーディオワークステーション(DAW)やミキシングコンソールと連携して使用するためのコントロールサーフェスです。フェーダー、ノブ、ボタンなどの物理的なコントロールを提供し、音楽制作やオーディオ編集の操作をより直感的に行うことができます。

  2. BEHRINGER X-TOUCH EXTENDER: X-TOUCH EXTENDERは、X-TOUCHの拡張ユニットです。これにより、追加のフェーダーやコントロールを取り付けることで、より多くのチャンネルやパラメーターを同時にコントロールできるようになります。

  3. BEHRINGER X-TOUCH COMPACT: X-TOUCH COMPACTは、X-TOUCHシリーズのコンパクトなモデルで、ユーザーフレンドリーな操作性と使いやすさを提供します。DAWやミキシングソフトウェアとの統合が行いやすくなっています。

  4. ICON DIGITAL PLATFORM M+: ICON DIGITALのPLATFORM M+は、DAWコントローラーとミキサーの機能を組み合わせたデバイスです。フェーダーやノブ、ボタンを備えており、DAWのトラックやエフェクトの調整を行う際に便利です。

 

これらのコントローラーは、音楽制作やオーディオ編集のプロセスを効率化し、よりクリエイティブな作業をサポートするためのツールとして使用されます。

フィジカルコントローラーの選び方

人気のものを簡易的な表にしました

今回はそのMackie Control 対応のフィジカルコントローラーの中でも、人気のものを簡易的な表にしました。

 

  BEHRINGER
X-TOUCH
BEHRINGER
X-TOUCH EXTENDER
BEHRINGER
X-TOUCH COMPACT
ICON DIGITAL
PLATFORM M+
ロータリーエンコーダー 8 8 16 9
ホイール 有り 有り
タッチセンサーフェーダー
フェーダー数 9
(チャンネル8 / マスター1)
8 9
(チャンネル8 / マスター1)
9
(チャンネル8 / マスター1)
拡張ポート フォンジャック 3口 フォンジャック 2口 フォンジャック 4口
REMOTE入力 RJ-45 RJ-45
MIDI 5-pin DIN(IN/OUT)
USB Type B(MIDI / to PC) Type B(MIDI / to PC) Type B(MIDI / to PC) Type B(MIDI / to PC)
消費電力 30W 30W 30W
重量 4.3kg 3.1kg 3.7kg 1.9kg
寸法(WxHxD) 452×100×301mm 290×97×303mm 391×100×301mm 196 x 58 x 395mm
         
メーカーHP https://www.electori-br.jp/products/480.html https://www.electori-br.jp/products/478.html https://www.electori-br.jp/products/479.html https://hookup.co.jp/support/product/platform-m-plus

フィジカルコントローラーのレビュー

フィジカルコントローラー よくあるご質問

現在このカテゴリーのFAQはありません。

お問い合わせ

内容によっては回答をさしあげるのにお時間をいただくこともございます。
また、休業日は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。

問い合わせ種類 必須
名前 必須
名前(フリガナ)
メールアドレス 必須
電話番号
問い合わせ内容 必須

PANDASTUDIOレンタル ご利用方法

登録料金、年会費無料。3分で登録申請が完了。
パンダスタジオレンタルご利用方法 送料決済方法について 5,500円以上で往復送料無料 パンダスタジオレンタルご利用方法 手続きの流れ パンダスタジオレンタルご利用方法 在庫数,見積書,請求書,納品書,領収書,受取日,返却日 パンダスタジオレンタルご利用方法 ご利用期間の前日に届き、レンタル終了日の翌日午前中に改修

パンダスタジオレンタルが選ばれる20の理由

  • カテゴリーから選ぶ
  • メーカーから選ぶ
  • 用途から選ぶ
メーカーから選ぶ
ページトップへ
商品名
レンタル価格
¥ /日 (税込)
利用期間を選択してください
※日付下の数字は在庫数です。
※「23区限定」マークは東京23区への配送のみお申し込みいただける日付です。他の地域への配送はできませんのでご注意ください。
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
エラー

レンタル開始日を選択してください

レンタル日数 4
利用期間
2018年11月24日(月)2018年11月27日(木)
カートをみる
数量: (在庫: