OLYMPUS(オリンパス)製品 レンタル商品一覧

57種類(163アイテム)見つかりました

OLYMPUS(オリンパス)のレビュー

  • ★★★★★
    Kazuki
    屋内ホールで使用
    • 価格が満足
    • 操作が簡単

    望遠レンズがこの価格。コスパ高いです。Panasonic LUMIX G99に装着して使用しましたが操作感、撮影についても問題ありませんでした。非常に満足しています。ハードケースも持ち運びに便利でした。もう一度利用する機会があるので再度レンタルしたいと考えています。
    なお、防塵防滴仕様なしのため、今回の利用シーンでは特に必要なかったですが、屋外で利用を想定する場合は注意が必要になりそうです。

    パンダスタジオからの返答

    Panasonic LUMIX G99に装着し、使いやすい操作感と満足いただけたようで何よりです。また、ハードケースが便利だったとのこと、嬉しいお言葉です。

    防塵防滴仕様についてのご指摘も重要ですね。屋外での利用を考える際には、注意が必要です。

     

    またの機会にもぜひご利用ください。何か他にもご質問やご要望があれば、お知らせください。

  • ★★★★☆
    suggi_hid
    所謂標準ズーム

    35㎜換算では24-80mmになりますので、所謂大三元の標準域のレンズです。マニュアルフォーカスの為、注意が必要。軽量コンパクトで持ち運びは楽。画質もZuikoですので相応に高いです。マニュアル故に機敏にうごく動体撮影は難しいでしょう、スチール写真での利用をお奨めします。

    パンダスタジオからの返答

    レンズの特徴をしっかり把握されていて、マニュアルフォーカスでの注意点も理解されているようですね。軽量で持ち運びが楽というのも使いやすいポイントですね。Zuikoレンズの高画質も大きな魅力ですね。

     

    動体撮影は少々難しいかもしれませんが、スチール写真なら素晴らしい表現ができそうですね。写真を楽しんでください!何か他にも質問があれば、どんどん聞いてください。

  • ★★★★★
    クー
    鈴鹿サーキットなど25cmまでの望遠レンズとしては良い
    • 価格が満足

    普段D500に200-500㎜のレンズを愛用しておりますが鈴鹿サーキットではカメラ+レンズが25cm以上のものをスタンド席などでは使わないようにお願いされているのでその中で焦点距離を稼げるマイクロフォーサーズで一番最新のカメラを選びました
    40-150㎜でフルサイズ80-300㎜f2.8がこのサイズこの価格でで手軽にレンタルできるのは良いです
    カメラ2台体制で⁽D500は24-70㎜⁾で練習時間もそんなに取れないので絞り優先オートで必要な場面は考えずにカメラにお任せして撮っていましたが変な露出やピンボケはほとんど無かったです
    ただ炎天下で背面液晶でハイマウントから撮影しようと思った時などは見えない
    やっぱ同じ換算300㎜だとD500+200-500㎜の200㎜側のほうがいいかもしれません⁽使い込めればもっといいかもしれませんしズームの望遠端と広角端で比べるのも平等ではないのですけど撮影用の大きさ無制限で比べると200-500㎜もいいレンズ⁾
    あと上面液晶で設定を確認する癖がついているのでマイクロフォーサーズでも上面液晶がある機種がもっとあればいいD500とかと2台持ちできるカメラになるかもしれません


    あと2つ別々の倉庫から荷物が届くと聞いてレンズかなーボディーかなーっとワクワクしましたがまさかのSDカードだけとレンズ+ボディが別々に来るとは思いませんでした

    パンダスタジオからの返答

    ありがとうございます。D500と200-500mmの組み合わせは、野外での撮影には非常に優れていますね。その組み合わせでの撮影経験を共有していただきありがとうございました。

    お客様からの貴重なご意見を参考に、より良いサービスを提供できるよう努めてまいります。どうもありがとうございました!今後も様々な機材を取り揃え、お客様のイベントやパフォーマンスをサポートさせていただきます。またのご利用を心よりお待ちしております!

おすすめ商品

OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO マイクロフォーサーズ(ハードケース付き)
【20%ポイントバック実施中】OLYMPUS 双眼鏡 8X25 WP II G
OLYMPUS ICレコーダー VoiceTrek VN-541PC
OLYMPUS OM-1(ボディーのみ)OM SYSTEM

メーカーへのお問い合わせ

【OLYMPUS(オリンパス) 】

メーカーホームベージ:https://www.olympus-imaging.jp/
メーカーサポートページ:https://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/digital/contact.html
メーカーサポート電話番号 :ナビダイヤル0570-073-000(平日・土・日・祝 10:00-18:00)

お問い合わせ

内容によっては回答をさしあげるのにお時間をいただくこともございます。
また、休業日は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。

問い合わせ種類 必須
名前 必須
名前(フリガナ)
メールアドレス 必須
電話番号
問い合わせ内容 必須

PANDASTUDIOレンタル ご利用方法

登録料金、年会費無料。3分で登録申請が完了。
パンダスタジオレンタルご利用方法 送料決済方法について 5,500円以上で往復送料無料 パンダスタジオレンタルご利用方法 手続きの流れ パンダスタジオレンタルご利用方法 在庫数,見積書,請求書,納品書,領収書,受取日,返却日 パンダスタジオレンタルご利用方法 ご利用期間の前日に届き、レンタル終了日の翌日午前中に改修

パンダスタジオレンタルが選ばれる20の理由

  • カテゴリーから選ぶ
  • メーカーから選ぶ
  • 用途から選ぶ
メーカーから選ぶ