レンタル価格
3,410円 /日 (税込)×日数
-
3日以上レンタル価格
2,310円 /日 (税込)×日数
105 ポイント(5%)×日数 -
7日以上レンタル価格
1,760円 /日 (税込)×日数
80 ポイント(5%)×日数
この商品が含まれるお得なセット
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO マイクロフォーサーズと一緒にレンタル・購入されています
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO マイクロフォーサーズの関連商品
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO マイクロフォーサーズの商品説明
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO の特徴
高解像・高性能と小型化を両立
高い描写力と機動性で定評のあるフォーサーズレンズのハイグレード(HG)シリーズに匹敵する光学性能を実現しました。9群14枚(EDレンズ2枚、EDAレンズ1枚、HRレンズ2枚など)の合理的なレンズ設計により、小型ながらも優れた描写力を発揮します。
機動性に優れた小型軽量レンズ
全焦点域で撮像面から20cmまでよれる、
最大撮影倍率0.6倍(35mm判換算)のマクロ性能
マクロモードなどの切換え操作無しでズーム全域撮像面からの最短撮影距離20cmを実現しています。望遠端では、レンズ先端7cmの接写が可能。最大撮影倍率0.3倍(35mm判換算で0.6倍)のクローズアップ撮影が可能です。また広角端でもレンズ先端から9cmまで主要被写体に近づけるので、遠近感を誇張したワイドマクロ撮影など幅広い用途に応えます。
ゴーストやフレアを徹底的に排除「ZEROコーティング」
透過率が良く、防ぐことが困難だったゴーストやフレアを徹底的に排除するZERO (Zuiko Extra-low Reflection Optical)コーティングを、レンズ表面に施しました。このZEROコーティングにより、逆光などの悪条件下でもクリアな描写性能を誇ります。
防塵・防滴・耐低温
ほこりや水分を防ぐ密封シーリングと、防水と通気性を兼ね備えた素材により、防塵・防滴・耐低温性能を実現しました。
瞬時にマニュアルフォーカスに切替が可能
「マニュアルフォーカスクラッチ機構」
フォーカスリングを手前に引くことで、瞬時にマニュアルフォーカスに切り替わる「マニュアルフォーカスクラッチ機構」を搭載。スナップショットフォーカス機構からフォーカスの分解能を高めることで、従来のMFと同様の滑らかで緻密なピント合わせが可能になりました。フォーカスリングは至近側と無限側のフォーカス位置にストッパーがあり、従来のマニュアルフォーカスレンズのような使い勝手を実現しています。
リニアモーターによる“MSC機構”搭載で、高速かつ静粛なオートフォーカス
“MSC (Movie and Still Compatible) 機構”は、軽量かつ少ないレンズ枚数で、高速かつ静粛なピント合わせを実現するために開発した先進の光学設計技術です。動作音の原因になるギアを排除し、サブミクロン精度に仕上げた金属軸(シャフト)と素早い動きに対応できるリニアモーター駆動方式を採用することで、ダイレクトにフォーカス用レンズを駆動させます。本レンズでは、この“MSC機構”を用いたインナーフォーカス方式を採用し、レンズ2枚を接合した小型・軽量フォーカスユニットでピント合わせをおこないます。これにより、俊敏で静粛なオートフォーカス駆動を実現。静止画だけでなく動画でもストレスなく快適な撮影を楽しめます。
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO の仕様
焦点距離 | 12-40mm(35mm判換算24-80mm相当) |
レンズ構成 | 9群14枚(非球面EDレンズ1枚,非球面レンズ2枚、DSAレンズ1枚、EDレンズ2枚 HDレンズ1枚 HRレンズ2枚) |
防滴処理 | 防塵防滴機構 |
画角 | 84° - 30° |
最短撮影距離 | 0.2m |
最大撮影倍率 | 0.3倍(35mm判換算 0.6倍相当) |
最近接撮影範囲 | 58×44mm |
絞り羽枚数 | 7枚(円形絞り) |
最大口径比 | F2.8 |
最小口径比 | F22 |
フィルターサイズ | 62mm |
大きさ 最大径×長さ | 69.9×84mm |
質量 | 382g |
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO マイクロフォーサーズの付属品
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO マイクロフォーサーズ レンタルのレビュー
-
suggi_hid所謂標準ズーム★★★★☆パンダスタジオからの返答
レンズの特徴をしっかり把握されていて、マニュアルフォーカスでの注意点も理解されているようですね。軽量で持ち運びが楽というのも使いやすいポイントですね。Zuikoレンズの高画質も大きな魅力ですね。
動体撮影は少々難しいかもしれませんが、スチール写真なら素晴らしい表現ができそうですね。写真を楽しんでください!何か他にも質問があれば、どんどん聞いてください。
-
志賀解像感・ボケ感などすごくきれいに撮影できました★★★★★
- とても満足
- 性能が満足
BMPCC4Kでセミナー会場のセンターカメラで使用しました。固定アングルの固定ピント/露出等の環境です。
セミナーなので人物がほぼセンターに入るのですが、全体を通してフォーカスをあわせたい箇所にクリアにフォーカスが合って、以外のボケ感のバランスがとてもきれいなレンズでした。解像感の高いクリアな映像が撮影できました。パンダスタジオからの返答BMPCC4Kと組み合わせて使用した結果、満足のいく映像が得られたようで、これからも素晴らしい撮影体験をお楽しみいただけることでしょう。ありがとうございました!
-
kota movieマニュアルレンズの操作に難なければ万能レンズ★★★★☆
- とても満足
- 価格が満足
- 性能が満足
- また借りたい
全焦点域で撮像面から20cmまでよれてマクロレンズとしても使えるかなり万能なレンズ
LumixのGHに合わせて使用しましたがズームリング・フォーカスリングも軽すぎず程よい硬さで調整もしやすい
小型レンズにも関わらず明るく発色も問題なくとても使いやすい1本
標準レンズで軽い、明るい、使いやすいのを選ぶならこれ。
ただし、マニュアル操作が苦手な場合は厳しいかもしれませんがフォーカスリングの重さが丁度良い為、慣れる練習にもいいかも。
対象に寄れて撮影できるのもめちゃくちゃお勧め。パンダスタジオからの返答お客様のご意見、誠にありがとうございます。お使いいただいたレンズの性能に満足していただけたようで、大変嬉しく思います。このレンズはマイクロフォーサーズに最適な広範な撮影可能性を持っており、特にマクロ撮影において優れた性能を発揮しますね。操作性に関しても、ズームリングやフォーカスリングのバランスがちょうど良く、使いやすさを感じていただけたようで安心しました。明るさと発色の良さもお気に召していただけて、とても嬉しいです。このレンズは軽量ながら機能的で、普段使いにも最適ですね。ただし、マニュアル操作には慣れが必要な場合もありますが、フォーカスリングの重さが適切であるとのお言葉、参考にさせていただきます。寄写性能もご満足いただけたようで、本当にうれしいです。今後もお客様のニーズに応えられるよう努めてまいりますので、何かご質問やご要望がございましたらお知らせください。またのご利用をお待ちしております。
35㎜換算では24-80mmになりますので、所謂大三元の標準域のレンズです。マニュアルフォーカスの為、注意が必要。軽量コンパクトで持ち運びは楽。画質もZuikoですので相応に高いです。マニュアル故に機敏にうごく動体撮影は難しいでしょう、スチール写真での利用をお奨めします。