1. 製品の基本概要
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8は、マイクロフォーサーズシステム用の単焦点レンズとして、オリンパスが提供する高品質なレンズの一つです。このレンズは、35mm換算で90mm相当の中望遠レンズとして機能し、ポートレートやスナップ撮影に最適な焦点距離を持っています。F1.8の明るい絞り値により、背景を美しくぼかした写真を撮影することが可能です。また、軽量でコンパクトな設計は、日常的な持ち運びや長時間の撮影にも適しています。
2. 優れた光学性能
このレンズは、優れた光学性能を誇り、シャープな描写力と自然な色再現を実現しています。オリンパス独自のZERO(Zuiko Extra-low Reflection Optical)コーティングが施されており、フレアやゴーストを効果的に抑え、逆光下でもクリアな画像を得ることができます。さらに、9枚のレンズ構成(2枚のEDレンズを含む)により、色収差や歪曲収差を最小限に抑え、画像の隅々まで高い解像度を提供します。
3. 高速かつ静音のAF性能
M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8は、MSC(Movie & Still Compatible)機構を採用しており、高速で静かなオートフォーカスを実現しています。これにより、動画撮影時にもフォーカス音が気にならず、快適な撮影が可能です。ポートレートやイベント撮影において、被写体の動きを素早く捉えることができるため、プロフェッショナルな撮影にも対応します。
4. デザインと操作性
デザイン面では、シンプルかつ洗練された外観が特徴で、金属製の外装が耐久性と高級感を両立させています。操作性においても、フォーカスリングの滑らかな動きがマニュアルフォーカス時の細やかな調整をサポートします。マイクロフォーサーズシステムのカメラボディとの相性も抜群で、システム全体の軽量化に寄与しています。
5. 幅広い撮影シーンへの対応
このレンズは、ポートレート撮影だけでなく、風景やストリートスナップ、室内撮影など、さまざまなシーンで活躍します。F1.8の明るさは低光量下での撮影にも対応し、手ブレ補正機能を持つカメラと組み合わせることで、夜間や室内でも安定した撮影が可能です。初心者から上級者まで、幅広いユーザーにとって使いやすい一本と言えるでしょう。
一緒にフルサイズ用の50mm単焦点も借りて開放1.8にして撮り比べましたが、このレンズも遜色なくボケました。
焦点距離45mmなので分かる方からすればそれはそうだろって感じだと思いますが、マイクロフォーサーズ機でこんなにF値とボケの変化を感じたのは初めてでした。
もともと評判の良いレンズなのでポートレートや中望遠スナップなどに良さそうです。