FREE CALL 0800-1234-151
チャットで質問
営業時間 10:00 ~ 19:00
  • カテゴリーから選ぶ
  • メーカーから選ぶ
  • 用途から選ぶ
メーカーから選ぶ

[レンタル] Panasonic LUMIX ルミックス DMC-GH4(ボディーのみ)

佐川急便配送 店頭受取不可

  • 3日以上レンタル価格

    1,980円 /日 (税込)×日数

    90 ポイント (5%) ×日数
  • 7日以上レンタル価格

    1,320円 /日 (税込)×日数

    60 ポイント (5%) ×日数
レンタル数量を選ぶ
レンタル期間を選ぶ

レンタル開始日を選択してください

エラー
日付下の数字は在庫数です。

選択内容

レンタル日数
○○
商品受取日
○○○○○○日()到着
(北海道・九州・沖縄・離島は当日受取りとなることもあります。詳しくはお問い合わせください。また、対象地域の方は大容量バッテリー等は空輸となった際送ることが不可能な商品もございます。)
利用期間
○○○○○○日()〜
○○○○○○日(
Options
Product options

<ご注文時は下記を必ずご確認ください。>

・本商品は店頭受取りができません

・セット商品となる為、機材の組み合わせにより配送業者がわかれる場合があります。(ヤマト、佐川)

・配送時間の指定はできません

・他商品と共にご注文の場合も配送業者がわかれる場合があります。(ヤマト、佐川)

Panasonic LUMIX GH4 (ボディーのみ)DMC-GH4と一緒にレンタル・購入されています

Panasonic LUMIX GH4 (ボディーのみ)DMC-GH4の関連商品

Panasonic LUMIX GH4 (ボディーのみ)DMC-GH4の商品説明

Panasonic LUMIX DMC-GH4の特徴

GH4(カメラ本体)は、新開発のイメージセンサーと新画像処理ヴィーナスエンジンにより、感度・解像・階調・色再現を向上させ、質感描写を追及した高品位な写真画質を実現しました。
さらに、ミラーレス一眼として世界で初めて4K動画撮影を可能とし、フルHDの4倍の解像度を持つ4Kならではの緻密で臨場感溢れる動画撮影を実現します。
HD動画撮影機能も強化されており、動画記録の幅広いニーズに応えるために、フォーマットやビットレートに豊富な選択肢を用意。パナソニックがプロ用放送機材のために開発したテクノロジーを搭載し、より幅広い動画フォーマット、画質設定(ビットレート設定)を選んで撮影することができます。
シネマ4K(4096×2160) 24p、QFHD(3840×2160) 30p対応

ミラーレス一眼世界初 4K内蔵メモリー収録

  • フルハイビジョン映像の4倍のきめ細やかさで記録できる4K動画撮影に、ミラーレス一眼カメラとして世界で初めて対応※1
  • 4K動画記録モードとして、UHSスピードクラス3(U3)対応SDカード(64GB/32GB:RP-SDUC64GJK/SDUC32GJK)にMOV/MP4ファイルフォーマット(100 Mbps, H.264 IPB方式)で記録。信号フォーマットはC4K(シネマ4K): 4096×2160、24.00pと4K(QFHD): 3840×2160、23.98p/24.00p/25.00p/29.97pに対応しています。
    高ビットレートフルHD記録、4:2:2 10 bit 出力※2、HD時最大96fpsのVFR(可変フレームレート)撮影対応など一眼最高峰の動画機能。
  • 高画質フルHD動画記録モードとして、MOV/MP4(All-Intra: 約200 Mbps※4/IPB:約100Mbps※4/約50Mbps)に対応しています。
  • AVCHD Progressive (最大約28Mbps) / AVCHD (最大約24Mbps)をサポートしています。
  • 信号フォーマットは1920×1080、23.98p/24.00p/25.00p/29.97p/50.00p/59.94pに対応しており全世界に向けた映像制作をサポートします。

 

新開発 有効画素数約1605万画素 Live MOSセンサー

新開発 有効画素数約1605万画素 Live MOSセンサー-1

新開発 有効画素数約1605万画素 Live MOSセンサー

撮像センサーには新開発のLive MOSセンサーを採用。読み出しスピードの高速化、そして従来機種GH3比で2倍の速度を実現しています。連写速度の高速化だけでなく、電子シャッターや動画撮影で、動いている被写体を撮影した時に生じるゆがみ(ローリングシャッター歪み現象)を抑制しました。リアルで忠実な高画質と即応性を両立しています。

最高感度ISO25600

新開発のLive MOSセンサーと画像処理性能が大きく向上した新開発ヴィーナスエンジンにより、最高感度ISO25600を実現。さらに、低感度も拡張ISO100まで対応しました。

新開発 高速演算4CPU搭載 大幅な画質進化を遂げたヴィーナスエンジン

高感度/解像度/階調/色再現の進化
新開発 高速演算4CPU搭載 大幅な画質進化を遂げたヴィーナスエンジン 高感度/解像度/階調/色再現の進化

新開発 高速演算4CPU搭載 大幅な画質進化を遂げたヴィーナスエンジン
高感度/解像度/階調/色再現の進化

4CPUによる、高速演算処理・高度で緻密な画質チューニング・低消費電力化 を実現した新開発ヴィーナスエンジンにより、自然なノイズ感・立体的な解像感・滑らかな階調・自然な色再現を実現。より忠実な質感描写を求める一眼ユーザーのために、夕焼け・青空のグラデーションから木々の葉など、被写体の持つ美しさを忠実に再現するべく、さらなる描画性能の向上を追求しました。

新マルチプロセスNR

新開発 ノイズ適応型マルチプロセスノイズリダクションで、被写体のディテール部(細かい柄)/平坦部の分離性能を向上すると共に、ノイズの成分も細かく解析することにより、より的確に画像の特徴を見分け効果的にノイズリダクションを行います。従来は画一的にノイズ抑制を行っていた為、画像の粒状感が損なわれがちでしたが、GH4では低照度の輝度ノイズを自然な粒状感を残しつつノイズ抑制を行います。 新マルチプロセスNR搭載により、従来よりも解像感・質感を維持しながらノイズを抑える事が可能となりました。

ミラーレス構造

ミラーレス構造 ボディの小型・軽量化を可能にした革新的なミラーレス構造

ミラーレス構造
ボディの小型・軽量化を可能にした革新的なミラーレス構造

一眼レフの光学ファインダー方式に必要なミラー、焦点板、ペンタミラー、位相差AF用測距センサー、AE用測光センサーを取り除くことにより、ボディの小型・軽量化を実現しました。従来の一眼レフが採用しているミラー構造では、ミラーが動くためのスペースが必要なため、その分のフランジバックを確保する必要がありました。しかし、ミラーレス構造なら、ミラーが動くためのスペースが不要。フランジバックの長さを約1/2まで短縮することが可能となっています。

防塵・防滴

フィールド撮影環境でも耐えうる防塵・防滴構造設計

ボディの接合部や操作部材には、シーリング構造による防塵防滴設計を採用。頑丈なボディで、アクティブに屋外での撮影が可能です。

※1 当社製防塵防滴対応レンズ装着時。

●防塵・防滴に配慮した構造になっていますが、ほこりや水滴の侵入を完全に防ぐものではありません。
●防塵・防滴性能を十分に発揮させるために以下のことにご注意ください。
・当社製、防塵防滴対応レンズ(H-HS12035,H-HS35100)を取り付けてご使用ください。

防塵・防滴 フィールド撮影環境でも耐えうる防塵・防滴構造設計

防塵・防滴
フィールド撮影環境でも耐えうる防塵・防滴構造設計


・内蔵フラッシュは閉じてお使いください。ホットシューカバーは本機に取り付けてください。
・本機の扉部、端子キャップ、接点カバーなどはしっかり閉じてください。

 

Panasonic LUMIX GH4 (ボディーのみ)DMC-GH4の付属品

名称数量
本体  × 1
バッテリー(DMW-BLF19)  × 1
バッテリーチャージャー  × 1
ACケーブル(0.7m)  × 1
GH4専用ストラップ  × 1
ボディーキャップ  × 1
USBケーブル(0.5m)  × 1
ストラップ金具(本体に装着)  × 2
ストラップアジャスター  × 2
  • Panasonic LUMIX DMC-GH4本体×1
  • バッテリ(DMW-BLF19)ー×1
  • バッテリーチャージャー×1
  • ACケーブル(0.7m)×1
  • GH4専用ストラップ ×1
  • ボディーキャップ×1
  • USB miniAケーブル(K1HY08YY0031)(0.5m)×1
  • ストラップ金具(本体に装着)×2
  • ストラップアジャスター×2

Panasonic LUMIX GH4 (ボディーのみ)DMC-GH4 レンタルのレビュー

総合評価 ★★★★☆ (2件) レビューを書く
  • LUMIX ユーザー
    GH5と併用して使用しました。
    ★★★★☆
    • 価格が満足

    GH5と併用して今回の配信で使用しました。

    明るい室内での撮影においては、GH5と比べて劣ることなく使用できました。また、マイクロフォーサーズレンズの使用が可能な点も魅力的でした。

    ただし、配信で使用する場合は、HDMI OUT 端子が HDMI mini であるため注意が必要だと思いました。

    パンダスタジオからの返答

    コメントありがとうございます。ご満足いただけたようで良かったです。
    HDMI OUT端子に関してはご注意いただければと思います。(一般的なミラーレスカメラはHDMI(フルサイズ)は少ないです)
    パンダスタジオレンタルのまたのご利用をお待ちしています。

  • LUMIX撮影でのサブカメラとして
    ★★★★☆
    • 価格が満足

    低予算でLUMIXシリーズでの撮影をする際に、抑えのカメラとしてよく利用しています。明るい場所でのインタビュー撮影などであれば、上位機種と違和感なく混ぜることができるので重宝しています。
    GH5sやGH6などと比べるとかなり安いのが最大のメリットです。本体も軽いので、設置がしやすく、アクションカムでは光学系の性能が不十分というときに選びがちです。

お問い合わせ

内容によっては回答をさしあげるのにお時間をいただくこともございます。
また、休業日は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。

問い合わせ種類 必須
名前 必須
名前(フリガナ)
メールアドレス 必須
電話番号
問い合わせ内容 必須

PANDASTUDIOレンタル ご利用方法

パンダスタジオレンタルご利用方法
ページトップへ
商品名
レンタル価格
¥ /日 (税込)
利用期間を選択してください
※日付下の数字は在庫数です。
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
エラー

レンタル開始日を選択してください

レンタル日数 4
利用期間
2018年11月24日(月)2018年11月27日(木)
カートをみる