FREE CALL 0800-1234-151
チャットで質問
営業時間 10:00 ~ 19:00

BEHRINGER X-TOUCH EXTENDER フィジカルコントローラー [商品ID: 2858] レンタル

レンタル価格

2,530円 /日 (税込)×日数

115 ポイント(5%)×日数

  • 3日以上レンタル価格

    1,694円 /日 (税込)×日数

    77 ポイント(5%)×日数
  • 7日以上レンタル価格

    1,265円 /日 (税込)×日数

    58 ポイント(5%)×日数
レンタル数量を選ぶ
レンタル期間を選ぶ
明日 14:00 から店頭受取可能

【在庫数割合】
 店頭受取時のご参考までに
レンタル開始日
レンタル終了日
お届け先:

レンタル開始日を選択してください

エラー
日付下の数字は在庫数です。
1日レンタルの場合、開始日をクリックしたあと、終了日として同日をクリックしてください。
「23区限定」マークは東京23区への配送のみお申し込みいただける日付です。他の地域への配送はできませんのでご注意ください。
※ ただいまのお時間、店頭受取は行っておりません。店頭受取の時間を過ぎている場合と、本日の店頭受取数が一定数に達したためです。明日以降の店頭受取になります。
( 受付再開予定:7月13日 14時〜 )

選択内容

レンタル日数
○○
商品受取日
○○○○○○日()到着
(北海道・九州・沖縄・離島を始め、配送に2日以上かかる地域においては当日受取りになることもあります。詳しくはお問い合わせください。また、沖縄県への発送については、バッテリー単体、バッテリーを含む商品の発送はできませんのでご注意ください。) ※注文日翌日を利用開始日に指定した場合、利用開始日当日の受取となります。
利用期間
○○○○○○日()〜
○○○○○○日(
Options
Product options
友達紹介プログラムは会員専用の機能です。
※商品説明文の一部はAIによる生成のため、まれに事実と異なる内容(ハルシネーション=AIが存在しない情報や誤った内容を生成する現象)が含まれる可能性があります。内容について気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

概要

1. BEHRINGER X-TOUCH EXTENDERの基本概要
BEHRINGER X-TOUCH EXTENDERは、音楽制作やミキシング作業を効率化するためのフィジカルコントローラーです。主にデジタルオーディオワークステーション(DAW)を使用するプロデューサーやエンジニア向けに設計されており、X-TOUCHシリーズの拡張ユニットとして機能します。直感的な操作性と高機能性を兼ね備え、クリエイティブな作業をスムーズに進めるためのツールとして注目されています。

2. 拡張性と互換性
この製品は、X-TOUCHやX-TOUCH COMPACTと組み合わせて使用することで、コントロールの範囲を広げることが可能です。Mackie Controlプロトコルに対応しており、主要なDAWソフトウェア(Logic Pro、Cubase、Pro Toolsなど)との高い互換性を誇ります。これにより、既存のセットアップに簡単に統合でき、作業効率を向上させることができます。

3. デザインと操作性
X-TOUCH EXTENDERは、8つのチャンネルストリップを備え、各チャンネルにはモーターフェーダー、ノブ、ボタンが配置されています。これにより、ミキシングやパラメータの調整を物理的な操作で行うことができ、画面上のマウス操作に頼る時間を削減します。コンパクトで頑丈なデザインは、スタジオだけでなくライブパフォーマンスの現場でも活用可能です。

4. 機能の詳細
各チャンネルにはLEDディスプレイが搭載されており、トラック名やパラメータ値を一目で確認できます。また、トランスポートコントロールやその他のカスタマイズ可能なボタンを活用することで、ワークフローを自分好みに最適化することが可能です。USB接続により、電源供給とデータ通信を同時に行える点も便利です。

5. プロフェッショナル向けのツール
この製品は、プロフェッショナルな音楽制作環境を求めるユーザーに最適です。価格帯も比較的手頃でありながら、高品質な操作感と耐久性を提供するため、コストパフォーマンスに優れています。初心者から上級者まで幅広い層に対応し、クリエイティブな作業をサポートする信頼性の高いツールと言えるでしょう。

おもな対象のお客様

  • 音楽プロデューサーやエンジニア: この製品は、スタジオでのミキシングやマスタリング作業を行うプロフェッショナルな音楽プロデューサーやエンジニアを主なターゲットとしています。DAWを活用した作業において、物理的なコントロールを求めるユーザーに最適です。直感的な操作で時間を節約し、クリエイティブなプロセスに集中できるため、日々の作業効率を高めたいプロに支持されています。
  • ホームスタジオのオーナー: ホームスタジオを運営する個人クリエイターやアマチュアミュージシャンも想定されています。限られたスペースや予算の中で、プロフェッショナルな環境を構築したいユーザーにとって、X-TOUCH EXTENDERは手頃な価格で高機能を提供します。コンパクトな設計により、小規模なスタジオでも場所を取らずに使用可能です。
  • ライブパフォーマー: ライブパフォーマンスの現場でリアルタイムにミキシングやエフェクト調整を行うアーティストやDJも対象です。耐久性のあるデザインと直感的な操作性は、移動の多い環境や現場での素早い対応が求められる場面で役立ちます。ライブ中にDAWを効率的に操作したいパフォーマーに適しています。

用途

  • DAWベースのミキシング作業: X-TOUCH EXTENDERは、DAWを使用したミキシング作業を効率化するために設計されています。複数のトラックを同時に操作できるモーターフェーダーやノブを活用することで、画面上の操作を減らし、直感的に音量やパンを調整可能です。プロのエンジニアが求める精密なコントロールをサポートします。
  • 音楽制作のワークフロー最適化: 音楽制作において、トラックごとのパラメータ調整やエフェクトの適用を迅速に行うための用途が想定されています。物理的な操作で直感的に作業を進められるため、クリエイティブなアイデアを即座に形にすることができます。プロデューサーの制作プロセスを加速させます。
  • ライブパフォーマンスでのリアルタイム操作: ライブパフォーマンス中にDAWを操作する用途にも適しています。トランスポートコントロールやカスタムボタンを活用し、リアルタイムでの音量調整やエフェクト操作が可能です。パフォーマーがライブ中に柔軟に対応できるようサポートするツールです。
  • ホームスタジオでの録音作業: ホームスタジオでの録音や編集作業にも活用できます。トラックの管理やミキシングを物理コントローラーで直接操作することで、作業の精度と速度が向上します。小規模な環境でもプロフェッショナルな結果を求めるユーザーに適した用途です。
  • 教育や学習用途: 音楽制作を学ぶ学生や初心者にとっても、この製品は学習ツールとして使用可能です。DAWの操作を物理的に体感することで、ミキシングや制作の基礎をより深く理解できます。直感的な操作性は、初心者が技術を習得する過程をサポートします。

セールスポイント

  • 直感的な操作性: X-TOUCH EXTENDERは、物理的なフェーダーやノブを使用してDAWを操作できるため、マウスやキーボードに頼る必要が減ります。これにより、ミキシングやパラメータ調整が直感的になり、クリエイティブな作業に集中できます。視覚的なフィードバックを提供するLEDディスプレイも、作業効率を高めるポイントです。
  • 高い互換性: Mackie Controlプロトコルに対応しており、主要なDAWソフトウェアと簡単に連携可能です。Logic Pro、Cubase、Pro Toolsなど幅広い環境で使用できるため、既存のセットアップにスムーズに統合できます。ユーザーの環境に柔軟に対応する設計がセールスポイントです。
  • 拡張性: X-TOUCHシリーズの他の製品と組み合わせることで、コントロールの範囲を簡単に拡張できます。必要に応じてチャンネル数を増やしたり、機能を追加したりできるため、成長するニーズに対応可能です。将来のアップグレードも視野に入れた設計が魅力です。
  • コンパクトで耐久性のあるデザイン: コンパクトなサイズながら頑丈な作りで、スタジオだけでなくライブ現場でも安心して使用できます。持ち運びやすさと耐久性を兼ね備えているため、移動の多いアーティストやエンジニアにも適しています。どんな環境でも信頼性のある操作が可能です。
  • コストパフォーマンス: 高機能でありながら手頃な価格帯を実現しており、プロフェッショナルなツールを求めるユーザーにとってコストパフォーマンスに優れています。初心者から上級者まで、予算を抑えつつ本格的なミキシング環境を構築したい人に最適な選択肢です。

FAQ(よくある質問と答え)

  • Q: X-TOUCH EXTENDERは単体で使用できますか?
    A: いいえ、X-TOUCH EXTENDERは拡張ユニットとして設計されており、X-TOUCHやX-TOUCH COMPACTと組み合わせて使用することを前提としています。単体ではフル機能を発揮できません。
  • Q: どのDAWに対応していますか?
    A: Mackie Controlプロトコルに対応しているため、Logic Pro、Cubase、Pro Tools、Ableton Liveなど主要なDAWソフトウェアで使用可能です。
  • Q: 電源供給はどうなっていますか?
    A: USB接続を介して電源供給が行われます。別途電源アダプターは不要で、接続するだけで動作します。
  • Q: フェーダーはモーター駆動ですか?
    A: はい、8つのフェーダーはモーター駆動式で、DAWの設定に自動的に追従します。ミキシングの精度を高めることができます。
  • Q: ライブでの使用に耐えられますか?
    A: はい、頑丈な設計でライブパフォーマンスの現場でも安心して使用できます。持ち運びにも便利なコンパクトサイズです。
  • Q: カスタマイズは可能ですか?
    A: はい、ボタンやノブの割り当てをカスタマイズできるDAWも多く、ユーザーのワークフローに合わせた設定が可能です。
  • Q: 接続方法は?
    A: USB経由でPCやMacに接続します。ドライバーのインストールは不要で、プラグアンドプレイで使用できます。
  • Q: 他のコントローラーと連携できますか?
    A: X-TOUCHシリーズ以外の一部のコントローラーとも連携可能ですが、最大限の機能を発揮するには同シリーズ製品との使用が推奨されます。
  • Q: 保証期間はどのくらいですか?
    A: 製品には通常1年間のメーカー保証が付いています。詳細は購入店や公式サイトでご確認ください。
  • Q: 初心者でも使いこなせますか?
    A: はい、直感的な操作性と分かりやすいレイアウトで、初心者でも比較的簡単に使いこなせます。マニュアルやチュートリアルも参考になります。

インターネット上のお客様の声(評判)

  • レビュー1: X-TOUCH EXTENDERを使ってみて、ミキシング作業が格段に楽になりました。フェーダーの動きがスムーズで、DAWとの連携も完璧です。ホームスタジオでの作業効率が上がり、プロフェッショナルな仕上がりに近づけた気がします。価格も手頃で、この品質には大満足です。
  • レビュー2: ライブパフォーマンスで使用していますが、リアルタイムでの操作が非常に快適です。ボタンの反応も良く、トラックの管理が簡単になりました。ただ、初めて使う人には設定に少し時間がかかるかもしれません。全体的には素晴らしい製品です。
  • レビュー3: X-TOUCHと組み合わせて使っていますが、チャンネル拡張がこんなに便利だとは思いませんでした。Logic Proとの相性も良く、作業時間が短縮されました。デザインもシンプルで使いやすいです。耐久性も問題なさそうです。
  • レビュー4: 初心者ですが、このコントローラーのおかげでミキシングの基礎が理解しやすくなりました。物理的な操作で音を調整できるのは本当に助かります。価格も手頃で、初めての投資として最適でした。サポートも丁寧で安心です。
  • レビュー5: コンパクトで場所を取らないのが気に入っています。スタジオでの作業が効率的になり、モーターフェーダーの精度も高いです。複数のDAWで試しましたが、問題なく動作しました。コストパフォーマンスが非常に良い製品だと思います。

スペック

  • チャンネル数: 8チャンネルストリップ
  • フェーダー: 8つのモーターフェーダー(100mm)
  • 接続方式: USB(電源供給およびデータ通信)
  • 対応プロトコル: Mackie Control
  • 対応DAW: Logic Pro, Cubase, Pro Tools, Ableton Liveなど
  • ディスプレイ: LEDディスプレイ(トラック名・パラメータ表示)
  • サイズ: 約 100 x 300 x 450 mm(高さ x 幅 x 奥行き)
  • 重量: 約 4.3 kg
  • その他機能: カスタマイズ可能なボタン、トランスポートコントロール

BEHRINGER X-TOUCH EXTENDER フィジカルコントローラーの付属品

名称数量
本体 本体  × 1
電源ケーブル(1.4m) 電源ケーブル(1.4m)  × 1
USBケーブル(1.8m) USBケーブル(1.8m)  × 1
ハードケース ハードケース  × 1
  • 本体x1
  • 電源ケーブル(1.4m)×1
  • USBケーブル(1.8m)x1
  • ハードケース×1

BEHRINGER X-TOUCH EXTENDER フィジカルコントローラー レンタルのレビュー

総合評価 ★★★★★ (1件) レビューを書く
  • 霓虹灯飯店
    最高です
    ★★★★★
    • とても満足
    • 操作が簡単
    • 格好いい
    • また借りたい

    ライブの同期用クリックやオケのコントロールに最適でした。Studio Oneならそのまま設定を追加するだけで簡単に使用可能です。しかも単体で動作するので本当に助かりました。さらに、レベル用のLEDも搭載されているので、ステージ上でも映え、見栄えが良いです。今回はリハーサルでお借りしましたが、本番でも利用を考えています。この機器のおかげで、ライブのクオリティが格段に向上すること間違いなしです。ぜひ今後も利用させていただきたいと思います。

    パンダスタジオからの返答

    この度はパンダスタジオをご利用頂き誠にありがとうございます。今回はライブのリハーサルでのご利用とのことで、製品の性能にご満足頂けた様に何よりです。本番でもぜひご活用頂ければと思います。またのご利用をお待ちしております

お問い合わせ

内容によっては回答をさしあげるのにお時間をいただくこともございます。
また、休業日は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。

問い合わせ種類 必須
名前 必須
名前(フリガナ)
メールアドレス 必須
電話番号
問い合わせ内容 必須

PANDASTUDIOレンタル ご利用方法

登録料金、年会費無料。3分で登録申請が完了。
パンダスタジオレンタルご利用方法 送料決済方法について 5,500円以上で往復送料無料 パンダスタジオレンタルご利用方法 手続きの流れ パンダスタジオレンタルご利用方法 在庫数,見積書,請求書,納品書,領収書,受取日,返却日 パンダスタジオレンタルご利用方法 ご利用期間の前日に届き、レンタル終了日の翌日午前中に改修
  • カテゴリーから選ぶ
  • メーカーから選ぶ
  • 用途から選ぶ
メーカーから選ぶ
ページトップへ
商品名
レンタル価格
¥ /日 (税込)
利用期間を選択してください
※日付下の数字は在庫数です。
※1日レンタルの場合、開始日をクリックしたあと、終了日として同日をクリックしてください。
※「23区限定」マークは東京23区への配送のみお申し込みいただける日付です。他の地域への配送はできませんのでご注意ください。
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
エラー

レンタル開始日を選択してください

レンタル日数 4
利用期間
2018年11月24日(月)2018年11月27日(木)
カートをみる
数量: (在庫: