コンパクトな FX30 は、新進気鋭のクリエイターにとって、これまで以上に映画制作にアクセスしやすいものにします。「映像の世界へ飛び込もう」
レンタル価格
10,120円 /日 (税込)×日数
-
3日以上レンタル価格
8,855円 /日 (税込)×日数
403 ポイント(5%)×日数 -
7日以上レンタル価格
7,590円 /日 (税込)×日数
345 ポイント(5%)×日数
この商品が含まれるお得なセット
SONY FX30 (ILME-FX30) ボディ+ハンドルユニット(ハードケース付き)と一緒にレンタル・購入されています
SONY FX30 (ILME-FX30) ボディ+ハンドルユニット(ハードケース付き)の関連商品
概要
1. SONY FX30の概要と特徴
SONY FX30 (ILME-FX30) は、映画制作や映像クリエイター向けに設計されたコンパクトなシネマカメラです。APS-Cサイズの裏面照射型センサーを搭載し、4K 120pのスローモーション撮影や高感度でのノイズ抑制を実現しています。ボディに加え、ハンドルユニットが付属し、操作性と携帯性を向上させています。また、ハードケースが同梱されているため、移動や保管時の保護も万全です。このカメラは、プロフェッショナルな映像制作を求めるユーザーにとって、コストパフォーマンスに優れた選択肢と言えるでしょう。
2. 優れた画質と表現力
FX30は、約2600万画素のセンサーを活用し、6Kオーバーサンプリングによる高精細な4K映像を提供します。S-CinetoneやS-Log3に対応し、色調やダイナミックレンジの調整が容易で、ポストプロダクションでの自由度が高いのも特徴です。デュアルベースISOにより、ISO 800とISO 2500の2つのベース感度を選択でき、さまざまな照明条件下での撮影に対応可能です。
3. 操作性と拡張性
ハンドルユニットにはXLR端子が搭載されており、プロフェッショナルな音声収録が可能です。マルチインターフェースシューや豊富なカスタムボタンにより、アクセサリーの取り付けや操作のカスタマイズが容易で、撮影スタイルに合わせた柔軟なセットアップが実現します。コンパクトなボディはジンバルやドローンとの相性も抜群です。
4. 映像制作を支える機能
FX30は、リアルタイムアイAFやタッチトラッキングなど、ソニーの最新オートフォーカス技術を搭載しています。被写体を素早く捉え、動きの速いシーンでも安定したピントを維持します。また、ピクチャープロファイルやクリエイティブルック機能により、撮影現場での映像表現の幅が広がります。
5. 耐久性と携帯性
ハードケースが付属することで、移動や保管時の衝撃や埃からカメラを守ることができます。軽量設計のボディは長時間の撮影でも疲れにくく、フィールドでの使用に最適です。プロの現場から趣味の映像制作まで、幅広いニーズに応える設計が施されています。
おもな対象のお客様
- 映像制作のプロフェッショナル: SONY FX30は、映画やCM制作に携わるプロの映像クリエイターを主なターゲットとしています。コンパクトながらシネマカメラとしての機能を備え、4K高画質やS-Log3による色調調整が可能なため、プロの現場での要求に応えることができます。ハンドルユニットによる操作性の向上やXLR端子での高品質な音声収録も、プロのニーズに合致しており、効率的な撮影をサポートします。
- インディペンデントフィルムメーカー: 予算に制約のある独立系の映画制作者や個人クリエイターにも適しています。比較的手頃な価格帯でありながら、シネマカメラとしての性能を備えているため、自主制作映画や短編作品を高品質に仕上げたいというニーズに応えます。軽量で携帯性が高く、少人数での撮影にも対応可能な点も魅力です。
- 映像制作を学ぶ学生や初心者: 映像制作を学び始めた学生や趣味で動画撮影を行う初心者にもおすすめです。操作が比較的簡単で、ソニーの最新技術が詰まっているため、学習しながら高品質な映像を撮影できます。将来プロを目指す人にとって、最初のステップとして最適なカメラであり、コストパフォーマンスも高いです。
用途
- 映画や短編作品の制作: SONY FX30は、映画や短編作品の撮影に最適です。6Kオーバーサンプリングによる高精細な4K映像とS-Log3対応による広いダイナミックレンジで、映画的な表現が可能です。ハンドルユニットによる操作性やXLR音声入力も、プロフェッショナルな映画制作の現場で役立つ機能です。コンパクトな設計は小規模なチームでの撮影にも適しています。
- ドキュメンタリー撮影: ドキュメンタリー制作において、軽量で携帯性の高いFX30は現場での機動力を発揮します。高感度撮影が可能なデュアルベースISOにより、暗い環境や自然光下での撮影でもノイズを抑えたクリアな映像を記録できます。リアルタイムアイAFで被写体を確実に捉えるため、動きのあるシーンも安心です。
- YouTubeやSNS向けコンテンツ制作: YouTuberやSNSクリエイターにとって、FX30は高品質な動画コンテンツを制作するための理想的なツールです。4K 120pのスローモーション撮影やクリエイティブルック機能で、視聴者を引きつける映像表現が手軽に実現できます。ジンバルとの相性も良く、動きのある撮影にも対応可能です。
- ウェディングやイベント撮影: ウェディングやイベントの記録撮影において、FX30はコンパクトさと高画質を両立しています。オートフォーカス性能の高さで、動きの多いシーンでも被写体を逃さず捉えることができ、S-Cinetoneによる自然な色味で感動的な映像を残せます。長時間の撮影にも耐える設計が魅力です。
- ドローンやジンバルを使用した撮影: 軽量でコンパクトなボディは、ドローンやジンバルに搭載しての撮影に最適です。空中や動きのある視点からの映像を高品質に記録でき、クリエイティブなアングルでの撮影が可能です。ハンドルユニットを取り外せばさらに軽量化でき、機動力が向上します。
セールスポイント
- 高画質な4K映像: SONY FX30はAPS-Cセンサーによる6Kオーバーサンプリングで、非常にシャープで高精細な4K映像を撮影可能です。S-Log3やS-Cinetoneに対応し、ポストプロダクションでの色調調整の自由度が高く、映画的な表現を求めるクリエイターに最適です。デュアルベースISOで暗所でもノイズを抑えた美しい映像を記録できます。
- 優れた操作性と拡張性: 付属のハンドルユニットにはXLR端子が搭載されており、プロフェッショナルな音声収録が可能です。マルチインターフェースシューやカスタムボタンにより、アクセサリーの取り付けや操作のカスタマイズが容易で、撮影スタイルに応じた柔軟なセットアップが実現します。
- コンパクトで携帯性が高い: 軽量でコンパクトなボディ設計は、ジンバルやドローンとの相性が抜群です。ハードケースが同梱されているため、移動や保管時の保護も万全で、フィールドでの撮影に最適です。長時間の撮影でも疲れにくい設計が、クリエイターの負担を軽減します。
- 最新のAF技術: リアルタイムアイAFやタッチトラッキング機能を搭載し、動きの速い被写体でも正確にピントを合わせることができます。ドキュメンタリーやイベント撮影など、予測不可能なシーンでの撮影でも安定したフォーカス性能を発揮し、撮影の成功率を高めます。
- コストパフォーマンス: プロフェッショナル向けのシネマカメラとしての機能を備えながら、比較的手頃な価格帯に設定されています。インディペンデントフィルムメーカーや学生、趣味のクリエイターにとっても手の届く価格で、高品質な映像制作を可能にする点が大きな魅力です。
FAQ(よくある質問と答え)
- Q: SONY FX30のセンサーサイズは何ですか?
A: APS-Cサイズの裏面照射型センサーを搭載しています。約2600万画素で、6Kオーバーサンプリングによる高精細な4K映像を撮影可能です。 - Q: 4K 120pのスローモーション撮影は可能ですか?
A: はい、可能です。4K 120pのスローモーション撮影に対応しており、ダイナミックな映像表現ができます。 - Q: ハンドルユニットにはどのような機能がありますか?
A: ハンドルユニットにはXLR端子が搭載されており、プロフェッショナルな音声収録が可能です。操作性も向上します。 - Q: S-Log3やS-Cinetoneには対応していますか?
A: はい、対応しています。色調やダイナミックレンジの調整が容易で、ポストプロダクションの自由度が高いです。 - Q: デュアルベースISOとは何ですか?
A: ISO 800とISO 2500の2つのベース感度を選択できる機能で、さまざまな照明条件下での撮影に適応できます。 - Q: ジンバルやドローンでの使用は可能ですか?
A: はい、軽量でコンパクトな設計のため、ジンバルやドローンに搭載しての撮影に最適です。 - Q: ハードケースの役割は何ですか?
A: ハードケースは移動や保管時の衝撃や埃からカメラを守るための保護ケースです。フィールドでの使用に便利です。 - Q: オートフォーカス性能はどうですか?
A: リアルタイムアイAFやタッチトラッキング機能を搭載しており、動きの速い被写体でも正確にピントを合わせられます。 - Q: 音声入力の端子は何がありますか?
A: ハンドルユニットにXLR端子が搭載されており、高品質な音声収録が可能です。また、3.5mmマイク端子もあります。 - Q: 初心者でも使いやすいですか?
A: はい、操作が比較的簡単で、ソニーの最新技術が詰まっているため、初心者でも高品質な映像を撮影できます。
関連商品・競合製品 [管理者のみ]
- Panasonic LUMIX S5II - 高性能なフルフレームセンサーと優れたAF性能を持つ競合商品です。
パンダスタジオレンタル: Panasonic LUMIX S5II レンタル - Canon EOS R6 Mark II - 高速AFと高画質が特徴のフルフレームミラーレスカメラです。
パンダスタジオレンタル: Canon EOS R6 Mark II レンタル - FUJIFILM X-H2S - APS-Cセンサーで高速連写と4K 120p撮影が可能なモデルです。
- Blackmagic Pocket Cinema Camera 6K - シネマカメラとしてRAW撮影が可能な競合商品です。
- Nikon Z 6II - フルフレームセンサーで動画撮影にも対応するミラーレスカメラです。
インターネット上のお客様の声(評判)
- 映像クリエイターAさん: FX30を使って短編映画を撮影しましたが、4Kの画質が非常にシャープで、S-Log3での色調調整がしやすかったです。ハンドルユニットのXLR端子で音声もクリアに収録でき、プロの現場でも十分通用するカメラだと感じました。軽量なので長時間持ち歩いても疲れません。
- 学生Bさん: 映像制作の授業でFX30を使いました。初心者でも操作が簡単で、オートフォーカスが優秀なので被写体を逃さず撮影できました。価格も手頃で、学生にとって手の届くプロフェッショナル機材だと思います。ハードケースがあるのも安心です。
- YouTuber Cさん: YouTube用の動画撮影でFX30を使用しています。4K 120pのスローモーションが視聴者に好評で、映像のクオリティが格段に上がりました。ジンバルに載せて動く撮影も楽々で、クリエイティブな表現がしやすくなったのが嬉しいです。
- ウェディングフォトグラファーDさん: 結婚式の撮影でFX30を使いましたが、S-Cinetoneの自然な色味がクライアントに好評でした。AF性能が高く、動きの多いシーンでもピントを外さず、感動的な瞬間をしっかり残せました。コンパクトで持ち運びやすいのも助かります。
- インディーズ映画監督Eさん: 自主制作映画でFX30をメインカメラとして使用。デュアルベースISOのおかげで暗いシーンでもノイズが少なく、ポストプロダクションでの調整がしやすかったです。コストパフォーマンスが非常に高く、予算内で高品質な映像が撮れました。
関連機器・周辺機器 [管理者のみ]
- SONY Eマウントレンズシリーズ - FX30に対応する高品質なレンズ群で、幅広い焦点距離から選択可能です。
パンダスタジオレンタル: SONY Eマウントレンズ レンタル - SONY NP-FZ100 バッテリー - 長時間の撮影に対応する予備バッテリー。
パンダスタジオレンタル: SONY NP-FZ100 バッテリー レンタル - SONY XLR-K3M マイクアダプターキット - 高品質な音声収録を強化するアクセサリー。
- Manfrotto ジンバル - FX30の軽量ボディに最適なジンバルで、滑らかな映像撮影をサポート。
- SanDisk Extreme PRO SDカード - 高速書き込みで4K撮影に適した大容量メモリーカード。
スペック
- センサー: APS-C裏面照射型CMOSセンサー、約2600万画素
- 動画記録: 4K 120p、6Kオーバーサンプリング
- ISO感度: デュアルベースISO (ISO 800 / ISO 2500)
- フォーカス: リアルタイムアイAF、タッチトラッキング
- 音声入力: XLR端子 (ハンドルユニット経由)、3.5mmマイク端子
- 対応プロファイル: S-Log3、S-Cinetone
- 重量: 約646g (ボディのみ)
- 付属品: ハンドルユニット、ハードケース
- 対応マウント: SONY Eマウント
- 電源: NP-FZ100バッテリー
SONY FX30 (ILME-FX30) ボディ+ハンドルユニット(ハードケース付き)の付属品
名称 | 数量 | |
---|---|---|
![]() |
本体 | × 1 |
![]() |
ボディーキャップ | × 1 |
![]() |
バッテリー | × 1 |
![]() |
アダプター | × 1 |
![]() |
USB TYPE-C to TYPE-A ケーブル(1.0m) | × 1 |
![]() |
ハンドルユニット | × 1 |
![]() |
ホットシューキャップ | × 1 |
![]() |
シューカバー | × 1 |
![]() |
USB PD対応 Type-Cケーブル(2m) | × 1 |
![]() |
PD対応 Type-c 1ポート 充電器アダプター | × 1 |
![]() |
ハードケース | × 1 |
- 本体 ×1
- ボディーキャップ×1
- バッテリー×1
- アダプター×1
- USB TYPE-C to TYPE-A ケーブル(1.0m)×1
- ハンドルユニット×1
- ホットシューキャップ×1
- シューカバー×1
- USB PD対応 Type-Cケーブル(2m)×1
- PD対応 Type-c 1ポート 充電器アダプター×1
- ハードケース×1
SONY FX30 (ILME-FX30) ボディ+ハンドルユニット(ハードケース付き) レンタルのレビュー
-
Peace graphFX3のサブ機として★★★★★
- とても満足
パンダスタジオからの返答この度はパンダスタジオレンタルをご利用いただき誠にありがとうございます。
普段FX3をメインに使用されているとのことで、今回FX30をサブ機としてスムーズにご活用いただけたようで何よりです。操作感の統一性があると、現場でも安心して使えますよね。機材の状態にもご満足いただけたようで、嬉しく思います。必要な時に手軽にレンタルできる点を評価いただき、今後もご期待に添えるよう努めてまいります。
パンダスタジオレンタルのまたのご利用をお待ちしています。 -
ruri使い勝手が良いです★★★★★
- とても満足
登壇者が多い講演会の撮影をするために、カメラが多数必要となりレンタルしました。同じ機種のカメラを持っていて、とても使い勝手が良いです。
今回は一緒に「SIGMA 150-600mm F5-6.3」をレンタルしました。
また複数台必要な際にレンタルさせていただきます。パンダスタジオからの返答この度はパンダスタジオレンタルをご利用いただき誠にありがとうございます。普段お使いの機材と同じため、スムーズにお使いいただけたようで安心いたしました。
また、今回は「SIGMA 150-600mm F5-6.3」を併せてレンタルいただきありがとうございます。長焦点域が必要な場面でもお役に立てたようで光栄です。パンダスタジオレンタルのまたのご利用をお待ちしています。 -
株式会社L.C.A.梱包も清掃も素晴らしい。★★★★☆
- 価格が満足
すごく早く届き梱包も清掃も丁寧で良いと思いました。
パンダスタジオからの返答この度はパンダスタジオレンタルをご利用頂き誠にありがとうございます。梱包や商品の状態にご満足頂けとても嬉しく思います。またのご利用をお待ちしております
-
たなかさん購入に向けてのためのお試し導入★★★★☆
- とても満足
今後購入に向けてお試し導入してみました。
使い方などはyoutuberなどを参考にして設定しましたが、取り込み編集作業に少々手間がかかるかもしれません。
その分映像はとてもきれいなのですが、通常複数台マルチで撮影している身としてはどちらを取るかが悩みどころです。
アルカスイスのプレート(1ネジ)だけでは前後に動いて不安のため、リグを組むことが必要ですね。そうなると追加費用などかかってしまいますが...
これ系を使う人は当然の出費ですね。
今後AX700を取るかこちらを取るか検討します。パンダスタジオからの返答非常に高価な機材のお試しでレンタルいただきありがとうございます。
ご自身に合う機材をお試しいただき良いお買い物ができることをお祈りします。
またよろしくお願いします。
メディアリンク
コンパクトな FX30 は、新進気鋭のクリエイターにとって、これまで以上に映画制作にアクセスしやすいものにします。「映像の世界へ飛び込もう」
関連記事

ソニー FX30 レビュー|シネマカメラを日常に ~ 山城淳一 ~
はじめに
ファーストインプレッション
FX30おすすめ機能
ブリージング補正(※FX3にはない機能)
クリエイティブルック全画素超解像ズーム
シネマカメラで日常を残す|Cinematic Vlog 01シネマティックポートレート|Cinematic Vlog 02
おすすめユーザー & 比較 (FX30・FX3・α7 IV)
SONY FX3との比較
SONY α7 IVとの比較
スペック比較
まとめ
この記事に使用した機材

Sony FX30とFX3を今買うならどっちにする!?それぞれのカメラのおすすめの人とは?
今回はスペックベースの比較をしてみました!
普段FX3をメインで使用しており、サブ機でα7RIIIを使用してるのですが、α7RIIIの調子が悪く、サブ機として今回FX30をレンタルしました。
言うまでもなく、FX3と同じ操作感ですので非常に使いやすかったです。
商品の状態も良く、必要な時にこうして手軽にレンタルできるのは本当にありがたいです。