




- 商品ID: 3220
- 最大在庫 28
レンタル価格
31,680円 /日 (税込)×日数
-
2日以上レンタル価格
28,490円 /日 (税込)×日数
1295 ポイント(5%)×日数 -
3日以上レンタル価格
25,300円 /日 (税込)×日数
1150 ポイント(5%)×日数 -
4日以上レンタル価格
22,220円 /日 (税込)×日数
1010 ポイント(5%)×日数 -
5日以上レンタル価格
19,030円 /日 (税込)×日数
865 ポイント(5%)×日数
この商品が含まれるお得なセット
LiveU Solo Plus (4回線付)と一緒にレンタル・購入されています
LiveU Solo Plus (4回線付)の商品説明
LiveU Solo Plus (4回線付)の 5つの特徴
- 多重回線サポート - LiveU Solo Plusは、最大4つのインターネット回線を同時に使用できます。これにより、高品質で安定したライブストリームを配信することができます。
- モバイルアプリとの統合 - LiveU Solo Plusは、iOSおよびAndroidデバイス用のモバイルアプリとシームレスに連携します。このアプリを使用することで、デバイスの設定や制御を簡単に行うことができます。
- リアルタイムプレビュー - LiveU Solo Plusは、本体に搭載されたLCDモニターを使用して、ライブストリームのリアルタイムプレビューを提供します。この機能により、配信中に問題がある場合にすぐに対処することができます。
- 高品質なビデオエンコード - LiveU Solo Plusは、高品質なH.264 / AVCビデオエンコードを使用して、1080pのフルHD品質の映像を配信できます。また、低ビットレートでの配信にも対応しており、ネットワークの帯域幅が限られている場合でも高品質な映像を配信することができます。
- パワフルなオーディオ機能 - LiveU Solo Plusは、2つのオーディオ入力を備えており、外部のマイクや音声ミキサーを接続して高品質な音声を配信できます。また、オーディオのレベル調整やオーディオフィルターの適用など、豊富なオーディオ機能も提供しています。
LiveU Solo Plusのおすすめ理由
- 4回線は、DoCoMo、AU、Softbankの3キャリアから合計4回線をバンドル(束ねて回線を太くする)しております。
- 有線LAN、無線LAN接続を追加して、最大6回線をバンドル(束ねて太くする)ことができます
- いままで、LiveUで必要だった受信サーバー(デコーダー)が不要に。
- Cloudサービスで、YouTube、Facebook、Twitter、Periscope、TwitchなどRTMP系のストリーミングサービスに配信が可能です。
- 4G/LTEを2回線(モデム2個)、LiveU Soloすべてが揃ったパッケージになっています。
- 非常にコンパクトで、カメラのシューマウントにも設置できる大きさです。
- HDMIと、HD-SDIのどちらの形式でも入力が可能でカメラを選びません。
- LiveUの用に受信機からベースバンドに戻すことはできません。インターネット配信、RTMP系ストリーム専用の設計です。
LiveU Soloの特徴
LiveU Soloは接続されたカメラの映像・音声をリアルタイムに動画投稿できるSNSへ配信します。
2本のLTE/4G等の携帯回線とWi-Fi、LANを任意に組み合わせ広帯域を確保するボンディング技術により屋内外のいずれでも最大1080Pのフルハイビジョン高画質の安定したライブ配信を実現します。
ライブ動画は、YouTube、Facebook、Twitter(Periscope)など主要な配信サイトであれば、デコード用(受信用のサーバー)が不要で、「LiveU Solo専用ポータルサイト」から簡単に配信できます。また、RTMPと呼ばれるストリーミングプロトコルに対応しているサイトであればライブ配信することができます。
優れた可搬性
小型で軽量な上、専用ポーチがついて一人でいつでもライブ中継が可能です。
バッテリーだけで2時間のライブ中継が可能、携帯電話の仕様できる場所であればどこでも利用可能です。
インターネット回線を引かずに生中継を
インターネット回線、光回線を引かなくても、下記のようなイベントの生中継をすることが可能になります。
イベント生中継
- フェスのインターネット中継
- 野外コンサートのインターネット中継
- ライブのインターネット生中継
- 結婚式など参加できない家族、友人へのライブ中継
- 新製品の製品発表会の生中継
- 株主総会の生中継
- 学会の生中継
スポーツ中継
- 野球のインターネット中継
- サッカーのインターネット中継
- バスケットボールのインターネット中継
学校でのライブ配信
- 運動会、修学旅行、文化祭をSNSへライブ中継
- 複数のクラスに遠隔中継授業
- 部活動の試合などをSNSで生中継
地方公共団体で
- 地域イベントのweb中継
- 震災時の被災状況映像確認
配信イメージ
LiveU Solo Plus (4回線付)の付属品
名称 | 数量 | |
---|---|---|
![]() |
本体 | × 1 |
![]() |
ケース | × 1 |
![]() |
ACアダプター(1.5m) | × 1 |
![]() |
電源ケーブル(1.5m) | × 1 |
![]() |
USBケーブル (左右各1) | × 2 |
![]() |
モデム+SIM(docomo) | × 2 |
![]() |
SIM x2(本体に内蔵) | × 2 |
![]() |
管理画面情報シート(ユーザーIDとパスワードが記載) | × 1 |
・LiveU Solo Plus
- 本体 ×1
- ケース ×1
- ACアダプター(1.5m) ×1
- 電源ケーブル(1.5m) ×1
- USBケーブル ×2(左右各1)
- モデム+SIM(docomo) ×2
- SIM x2(本体に内蔵)
- 管理画面情報シート(ユーザーIDとパスワードが記載)
※SIMを取り出しての利用はできません。
※Vマウントバッテリーアダプター等付属しません
LiveU Solo Plus (4回線付) レンタルのレビュー
-
Hiroさすが4回線★★★★★
- 性能が満足
- 操作が簡単
- また借りたい
パンダスタジオからの返答ご利用いただきありがとうございます。お客様の満足度が高かったことをとても嬉しく思います。今後もお客様のニーズに合ったサービスを提供できるよう努力してまいります。何かご質問やお手伝いがあればいつでもお気軽にご連絡ください。引き続き、パンダスタジオレンタルをどうぞよろしくお願いいたします。
-
naunau地方の夏祭りの配信で使用★★★★★
- とても満足
地方の電波環境が決してよいとはいえない環境下で、コロナ禍のため夏祭りをLIVE配信で行うことになりレンタルしました。1080pの配信で屋外の人が集まる場所でも通信は安定しており、まったく問題なく配信をすることができました。
ネットワーク環境のない場所でも高画質配信ができたので、今後のライブ配信の幅がぐっとひろがります。これからも都度レンタルさせていただければと思います。 -
坂野ネット回線が無い現場には最適★★★★★
- 性能が満足
- 操作が簡単
- また借りたい
今回初めて、モバイル回線で配信をしました。
今まで、施設の回線を利用した案件は多数こなしていたのですが、安定しないと言われるモバイル回線での初の案件のため、万全を期すためパンダスタジオさんからお借りいたしました。
結果的に本番の5時間半、4回線とも不安定になることはなく安心できました。(回線が混む12:00~13:00の時間帯も問題ありませんでした。)
電波状況のロケハンはある程度必要かと思いますが、三大キャリアの回線を使えるのは気持ちの上でも安心できます。また、本番日+1日使用できるのはかなり大きいかと思います。
実施は土曜日で都市部から少し離れた、比較的郊外だったため安定していたかとも思われます。(曜日・配信場所次第で変わるのかと思います。)
ちょっとしたトラブルについて質問した際も、的確な回答も頂けました。(トラブルはこちらのミスでしたが 苦笑)
今後もこのような現場の際は、パンダスタジオさんからお借りしたいと思います! -
田口バックアップ用として使用★★★★☆
- また借りたい
配信会場の回線の帯域幅に余裕が無くバックアップ用として使用することにしました。 念のためケーブルを伸ばして設置は屋外に近い場所にしました。 同じような案件で再度利用させて頂こうと思います。
ありがとうございました。 -
シカ業務で必要になりレンタルさせていただきました★★★★★
ネットをつないだPCを通じてのOBS等の配信は何度もしておりますが、それとは違う手順での配信となるため少し心配な部分もあったものの、難しい操作等はなくマニュアルを確認しながら無事に配信することができました。堅牢なケースに入っているのも助かりました。ありがとうございました。
-
TMY数度目。YouTubeで利用★★★★★
- とても満足
屋外で半日ちょっと使いました。
通信速度6~7Mbpsほど出ていました。
住宅地の屋外なのでもう少し、8Mbpsくらい出ると思いましたが、まあこんなものかといった所です。
しかしこれまでに2回線、3回線含めて数回使いましたが、どれを使っても安定しています。中でも4回線の安心感は半端ないです。
だから次回借りる時も4回線を選ぶと思います。
配信の別の方法としてPeplinkも気になりますが、おいそれとお試しでレンタルできないので、本番使用しないという約束で安めにレンタルできるいい方法があると助かるのですが。パンダスタジオからの返答お試し利用、試験利用ができるように準備を進めるようにいたします。 -
paucity素人配信には最適★★★★★
- とても満足
- 操作が簡単
LiveU Soloシリーズは3度目の利用。Plusは4回線で安心感は抜群。今回も山奥での配信で実効帯域に不安があったためPlusを選択。その結果、安定的に8−9 Mbpsを記録。1080p60fpsの配信を問題なくこなした。
問題点としては、カメラとの接続に不備がなく、本機のモニタに映像が表示されていても、配信を開始したYouTube側で映像が出ず暗いままになることがあること(接続は良好の表示)。この場合、本機の再起動は効果なく、カメラ側もしくは本機側のHDMI端子を抜き差しすると改善する。
あと、付属のマニュアルの後半、ちょうど配信設定の部分が失われていた。以前の借用者のときにちぎれてそのままなのではないかと推察する。本機に限らず他のレビューアにも同様の投稿を見かけるので、その辺りのチェックが当店は甘いのではないか。私は使い方を覚えているし、ググっても見つかるので問題ないが、初めての人は戸惑うだろう。
様々な機器の管理はたいへんだろうがその他のシステムは素晴らしいので、ぜひ頑張ってほしい。
本LiveU Soloシリーズは操作が簡便で機材が少なくて済み性能も十分なので、素人配信には最適である。データ回線が確実であれば、2回線HDMI専用版でコストを下げることができる(それでもそれなりに高いが)。今後配信を繰り返す人で無制限通信simを低コストで準備できるのであれば、本機を購入してしまった方が安上がりとなろう。 -
いとみ急な配信に対応できた★★★★★
- とても満足
ネット回線がない屋内外での配信では、回線工事などをしてネット回線を確保するのですが、急遽決まった配信ではそれができません。しかし、LiveU Soloはそれをすべて解決してくれました。値段は決して安くありませんが、ぜひまた利用したいです。
-
taka確実な配信★★★★★
- 性能が満足
- また借りたい
イベントの配信のためレンタルさせていただきました。
配信の仕方が分からず、電話したところ丁寧に対応いただきました。
通信速度も7000Mbps以上は確保できて確実な配信にはもってこいの機材でした。
また、機会があればレンタルさせていただきます。パンダスタジオからの返答7000Mbps以上→7Mbpsだとおもいます、、、7GBpsもでると、本当は理想なのですが、、、。 -
paucity確実な配信にはもってこい★★★★★
- とても満足
モバイルWiFiルータだけでは帯域の確保や配信地でのキャリアの当たり外れが心配だが、本機であればほとんどの場合広帯域を確保できると思われる。特に1080p 60fpsでの配信を計画するのであれば、本機が安心である。また、HDMI機器を直接接続できるため、間にビデオキャプチャーボードやPCを噛ませる必要がなく、配信機材を極小にできる。
後はレンタル料がもう少し下がれば言うことなし。 -
ワイモリ電波さえ入れば安定していて信頼出来ます★★★★☆
- 性能が満足
何度かLIVE U Soloはお借りしていますが4回線タイプは初めてです。
ビルボード東京での配信で使用しましたが、現地回線がフレッツ光の為時間帯での速度可変がひどい為念の為でこちらをお借りしました。
ただ当初はホール内どこへいっても電波の入りが悪く希望の速度が全く出なかった為冷や汗物でしたが、テスト10分前にベストなポジションが見つかり事なきを得ました。電波さえ入れば6Mbpsでの高画質な配信も難なくこなせました。
また必要があればお借りしたいと思います。 -
sotonイベントでの配信には最適でした★★★★★
- とても満足
イベントのYoutube Live配信で使用しました。設定も簡単で安定して配信出来ました。
以前にモバイルルーターとOBSでの配信で途中配信が不安定になり切れた事があったので、今回はLive U soloを採用。安心して配信が出来ました。 -
影武者初めてレンタルしました。★★★★★
- とても満足
無観客ライブ配信のため、パンダさんからレンタルしました。
youtubeでの配信で使わせて頂きましたが、大きなドロップも無く、平均ビットレート8Mbps程度で配信出来ました。
パッケージの中に設定ページのurlなどプリントされた用紙が入っていて、そこにアクセスすると配信プラットフォームのテンプレートが出てきます。
youtubeであれば、配信設定ページのアドレスとキーを入れればあっという間に配信設定が可能です。
が!
スマホなどのテザリングを使わないと現場PCで操作できないので、事前チェックは絶対絶対必要です。
また来月もレンタル予定ですが、安心して使える商品だと思います。 -
BBPlusになって使いやすくなりました★★★★★
- とても満足
- 操作が簡単
USBだけ繋げばよいだけで、すごく楽になりました。Wifiルーター用の細かい電源を用意しなくてすみますし、おまけにLANポートも空いていますので、さらに安定した配信ができます。
GUIはそのままですので、Plusが空いていれば次回もこちらをレンタルします。パンダスタジオからの返答いつもご利用いただきありがとうございます。4回線+最大2回線で、6回線まで増やせるのはよくなりましたし、4回線利用は、確かに内蔵(2SIM+2USBモデム)で便利になりました。どうせなら、4SIMにしたほしいところですが。筐体の値段も大きく上がり、SIMの確保も難しい状況ですが、どんどん改善して良くしていきたいとおもいます。またの利用をおまちしています。
LiveU Solo Plus (4回線付) よくあるご質問
PeplinkとLiveU soloの違いを教えて下さい
https://rental.pandastudio.tv/list/LiveU_Solo/
2回線〜4回線を束ねて配信をすることができます。Youtube Live、Vimioなど、RTMPを利用する殆ど全ての配信に利用できます。RTMPを利用した配信専用機材です。Zoom会議などの上り下り双方通信のもの、通常のインターネット接続、ファイル転送はできません。
●Peplink
https://rental.pandastudio.tv/list/Peplink/
2(+2)〜4(+2)回線を束ねてインターネット接続を太くしてくれます。上り下りもなんでもご利用いただけます。会議システムのZoom、Skype、Microsoft Teams、ファイル転送など、何でもご利用いただけます。インターネット配信をする場合は、LiveShellXなどのエンコーダーが別途必要になります。
LiveU Solo と、LiveU Solo Plusの違いは?
回線数の違いになります。LiveU Solo(最大4回線) と、LiveU Solo Plus(最大6回線)です
1台で複数のプラットフォームへの配信は可能でしょうか?
できません。1台で1プラットフォームのみに配信です
何時間まで配信できますか?
制限はありません
通信料金は含まれていますか?
通信料金が含まれています 通信料+モデムのレンタル料金が含まれています
通信料+モデムのレンタル料金が含まれています。別途必要なのは、利用日数が少なく、5,000円(税別)以下の時の送料のみです。
テレビ会議のZoom、Skypeも利用可能でしょうか?
利用できません
下記のPeplinkが、双方向性のテレビ会議に最適なソリューションになります。
LRTを利用した配信ができません。
以下をお試しください。
1. LiveU社APに障害が起きている可能性が御座います。アクセスポイントを東京、シンガポール、あるいはそれ以外への変更をお試しください。
2. AP変更でも対処できない場合、LRTをOFFにしてみてください。
3.1080i60 ではなく 1080p60 あるいは 1080p30 をお試しください。
特定のビデオ信号の組み合わせでは、配信先APあるいはSolo本体で映像処理ができないことがあるようです。解像度あるいはフレームレートの変更をお試しください。(例:HXC-FB80 の 1080i60 あるいは、カメラ不明の1080i59.94 で映像が送れなかった、という報告例がございます。)
Youtubeアイコンから設定できない時にGeneric【RTMP】で設定する方法何ですか?
Youtubeアイコンから設定できない時にGeneric【RTMP】で設定する方法
- Youtubeに配信する場合、通常はYoutubeアイコンをクリックして設定を行います。
- なんらかの理由でこの設定がうまくいかない時は、Genericの設定を使用します。
- Genericの設定を行うには、予め、ストリームキーとStreamURLを調べておきます。
- Youtubeでエンコーダー配信を行う際に表示されています。
- ストリームキーとStreamURLが分かったら、Genericのアイコンをクリックして、各種の設定とストリームキーとStreamURLを入力します。
- 設定がおわったら、その他の場合と同様に、ゴーライブボタンを押してください。
詳しくは以下のビデオ参考に
運動会配信で回線がないのですが、一番良い解決策は?
運動会配信用の回線として、LiveU solo Plusがベストです
https://rental.pandastudio.tv/products/detail/3220?category_id=215
LiveU Soloを使ってパソコン等でインターネット接続がしたい。
モバイルルーターと同様にお使いいただくことはできません。
従いまして、モバイルルーターと同様に、パソコンやスマートフォン等でのインターネット接続を確立させることはできません。
Youtube Studioで実際の配信状況をモニタリングしたい、LiveU Soloの管理画面にアクセスしたいなど、インターネット回線が必要な場合は、別途モバイルルーター等の通信環境をご用意ください。
メディアリンク
関連記事

LiveU Solo・Plus・Pro 3機種の違いを徹底比較!
LiveU Solo・Plus・Pro 3機種の違いを分かりやすく解説

LiveU Solo Plusの長期レンタルの割引価格 3,300円/日〜を設定しました | パンダスタジオ レンタル公式サイト

LiveU Soloの複数日レンタルの割引きを開始しました | パンダスタジオ レンタル公式サイト
2日目~5日目まで、日数が増えるごとに1日あたりの代金が安くなるようになっています。複数日のレンタル、事前の早めにレンタルで検証などにご利用頂けると幸いです。

Liveu Soloで、H.264デコーダーに映像送ったら、映像受け取れるか | PANDA TIMES(パンダタイムス)

講習会をLiveU Soloを使って生中継(ライブストリーミング)した事例をご紹介! | PANDA TIMES(パンダタイムス)
・プロの業者にお願いする予算も日程の余裕もない
・不慣れなスタッフでもなんとか配信したい
という案件がありまして、LiveU Solo を利用してライブストリーミングが行われましたのでご紹介したいと思います。

さぁ世界へ向けてライブ配信にチャレンジしてみよう!ライブ中継機器 LiveU特集 | PANDA TIMES(パンダタイムス)
今回はその中でも、携帯回線を使った中継・取材、ライブ・スポーツに最適な小型軽量の高画質のモバイル中継装置のLiveUに絞って、それぞれどのような違いがあるのか、解説していきます。
日曜日の午後、ちょうど通りが人でごった返す時間帯、御堂筋からのライブ中継で使用しました。au1回線では上り1.5Mbpsしか出ないところ、安定して中継することが出来ました。ありがとうございました。これを自前で持つには維持費が大変ですが、レンタルは助かります。また、よろしくお願いします。