- No.59
- 最大在庫 8
この商品が含まれるお得なセット
Blackmagic Design ATEM 4M/E Broadcast Studio 4Kと一緒にレンタル・購入されています
Blackmagic Design ATEM 4M/E Broadcast Studio 4Kの関連商品
Blackmagic Design ATEM 4M/E Broadcast Studio 4Kの商品説明
オススメの理由
- 4k60p(12G-SDI)のもっとも安価なスイッチャー。
- ビデオ入力20系統、ビデオ出力13系統と、このクラスのスイッチャーとして、最多入力、最多出力のスイッチャーであること。ゲーム配信、大型イベントで入力ソースが足りなくなることはありません。
- このクラスで最小サイズで、中継現場への運搬も用意。
- iPadや、PCを同一のネットワークに接続し、リモートコントロール。M/Eごとに2人のオペレータを用意したり、2台の端末から操作することができます。
- Studio Camera (4K )と接続して、CCUとしての機能が利用できます。Dainichi Resolveと同じカラーコレクターの操作画面で、カメラの色調を設定可能です。
- HD-SDIのエンベデットオーディオに対応。パワフルなマルチチャンネル・オーディオミキサーを内蔵しています。
- 複雑な操作を自動化させるマクロ機能が実装されています。
- フロントパネルのボタンおよびスクリーンを使えば、Aux出力に送信するソースを簡単に選択できます。Aux出力はあらゆるビデオ入力、メディアプレーヤー、プレビューバス、テスト信号などを選択できます。
- プロ仕様のBroadcast Panelをオプションでレンタル可能。
- SONY、Panasonicのリモートカメラコントロール機能(PTZコントローラ機能)を実装。
できること
パワフルな12G-SDIを20系統搭載するライブプロダクションスイッチャー。高フレームレートのHD/Ultra HDをサポート、DVE、SuperSource、4系統のメディアプレーヤー、6系統のキーヤー、2系統のUltra HDマルチビューアなど、様々な機能を搭載。
特徴
ATEM 4 M/E Broadcast Studio 4Kは世界で最もコンパクトな最先端のスイッチャー。Ultra HD 2160p59.94までの高フレームレートの最先端フォーマットを扱える、極めて高性能なライブプロダクションスイッチャーです!各M/E列で4系統、合計16系統の次世代ATEMクロマキーヤーに対応しており、高度な作業やバーチャルセットに最適です。ATEMスイッチャーの最上位モデルであるATEM 4 M/E Broadcast Studio 4Kは、2系統のUltra HDマルチビューア、フル2D DVE、4つのピクチャー・イン・ピクチャーに対応可能な内蔵SuperSource合成エンジン、すべての12G-SDI入力における完全な再同期機能など、最新のテクノロジーや機能を搭載しています。マルチレート12G-SDIは、1本のBNCケーブルで2160p59.94までのあらゆるHD、Ultra HDフォーマットを自動的に切り替えます!現在Ultra HDを使用していなくても、ATEM 4 M/E Broadcast Studio 4Kはハイエンドのライブプロダクションに対応可能なパワーと機能を搭載しており、必要に応じていつでもUltra HDへ移行できます。
BlackMagic ATEM 4 M/E Broadcast Studio 4Kのスペック
ビデオ入力合計 | 20 | ||||||||||||
ビデオ出力合計 | 13 | ||||||||||||
SDIビデオ入力 | 10-bit 20系統。HD/Ultra HD 4K切替可能 2チャンネルのエンベデッドオーディオ | ||||||||||||
アナログオーディオ出力 | プログラム出力 XLR 2系統、モニター出力 XLR 2系統 | ||||||||||||
その他のオーディオ出力 | タイムコード出力 XLR 1系統、トークバック出力 XLR 1系統 | ||||||||||||
SDIオーディオ出力 | すべての出力でSDI出力に2チャンネルエンベデッド | ||||||||||||
オーディオ入力 | XLR 2系統、RCA 2系統 | ||||||||||||
その他のオーディオ入力 |
Blackmagic Design ATEM 4M/E Broadcast Studio 4Kの付属品
本体×1 Blackmagic Design ATEM 4M/E Broadcast Studio 4K レンタルのレビュー
「Blackmagic Design ATEM 4M/E Broadcast Studio 4K」よくあるご質問
Q.
Sony UWP-D21とFX3、SmallRig 3278 SONY ハーフケージキット(FX3用) に関して
SONY UWP-D21の受信機を、SONY FX3カメラのSmallrig 3278 ハーフケージのアクセサリーシュー部(斜めのところ)に装着した場合、純正トップハンドルとの干渉なしで使用可能でしょうか?
A.
はい。干渉なしで使用可能です。
下の写真の通り、干渉なしで使用可能です。
![]() ![]() Q.
URSA mini G2からSDI接続でBlackmagic Video Assist7"12G HDRへBlackmagic RAWの信号を送ろうとするとVideo Assist側で「コーデック未対応」と表示されて映像が送れません。
URSA mini G2からSDI接続でBlackmagic Video Assist7"12G HDRへBlackmagic RAWの信号を送ろうとするとVideo Assist側で「コーデック未対応」と表示されて映像が送れません。原因を教えてください。
A.
Blackmagic OSはカメラでも収録機でも「Blackmagic RAW」の外部への送出を許可していないようです
ブラックマジック社に確認いたしましたが、URSA mini G2のRAW収録は「カメラ本体」のみ可能となっているとのことでした。 結論といたしましては、Blackmagic OSはカメラでも収録機でも「Blackmagic RAW」の外部への送出を許可していないとのことです。 Q.
ネジ穴が外れた、ネジが取れなくなった
ネジ穴が外れた、ネジが取れなくなった
A.
適正な強度でのネジ締めをお願い致します。
メーカーより注意喚起がございました。ご一読ください。 URSAカメラのネジ穴交換は、メインフレームを交換する修理が必要があり、全分解を伴う修理となります。 (日本で)ご利用のお客様はネジの耐えられるトルクよりも強い力で締め込まな
必要以上の力での締め込みは、ネジの破損につながります。
ご利用各位におかれましては適正な締め込み強度で運用いただくよう お願いいただけますと幸いでございます。
※以上となります。 上記のとおりたかがネジ穴、ではなく、メインフレーム交換となる損傷となります。ご利用中の破損に際しては、新品機材購入と同等の修理代が発生する可能性もございますので、ご注意の上、ご利用をお願い致します。 Q.
ATEM ソフトウェアコントローラーのダウンロード先を教えて下さい。
ATEM ソフトウェアコントローラーのダウンロード先を教えて下さい。
A.
Blackmagic ATEM Software
Blackmagic ATEM Switchers 8.6.1Q.
できるだけ長いHDMIケーブルがほしいのですが
できるだけ長いHDMIのケーブルが利用したいのですが、何メーターのケーブルがありますか?
A.
10m〜300mまでご利用可能です。10m以上は、光HDMIケーブルです
10m〜300mまでご利用可能です。10m以上は、光HDMIケーブルです HDMIケーブル 30m (光ファイバーHDMI)のレンタル
Q.
USB→HDMI変換の機材について教えて欲しい
Webカメラの映像をATEMに入れたいのですが、WebカメラはほとんどUSB出力のため、入力する映像がHDMIのみのATEMには入力することができません。 USB⇒HDMIに変換するアダプターや、HDMI出力できるWebカメラがあれば、教えていただけますでしょうか?
A.
USB→HDMI変換はございません
Webカメラは、USB出力が標準となっています。このUSB出力をHDMI変換する機材は、弊社で知りうる限り存在しません。
HDMI出力をUSBに変更するコンバーター(USBキャプチャー)という機会は多数存します。 HDMI出力するカメラは世の中に多数存在するので、USBからHDMIに変換するのではなく、HDMI出力のある数多くのカメラからの選択をおすすめします。 Q.
ATEM Mni、(ATEM Mini Pro 、ATEM Mini Pro ISO)で、HDMIで、スイッチングアウトと、マルチビューを実現させる方法をおしえてください
Live U solo HDMI版を予約しましたが、配線について御指南いただけないでしょうか? ATEM MINI PROとLIVE U Soloを使って配信を考えています。 入力ソースは、カメラ2台とプロジェクターOUTの3系統。 出力はUSB-CをPC(ATEM Software Control) HDMI OUT をLIVE U Soloにつないだ場合、モニターを利用したMultiviewは使えないのでしょうか? HDMIのスプリッターで分けることは可能ですか? 追加の機材が必要でしょうか? 恐れ入りますが、よろしくお願いします。
A.
ATEM Miniシリーズで、スイッチングアウトとマルチビュー両方を実現する機材のレンタルがあります
マルチビューをつかいたいときは、こちらの製品がその解決策となります。 ATEM Mini シリーズ専用 15.6インチ 4Kポータブルモニターのレンタル
Q.
オーディオディレイの機能はありますか?
リップシンクをとるために、オーディオディレイを掛けたいのですが、その機能はありますか?
A.
ありません。オーディオディレイの機能はありません
ATEMの4M/E、2M/Eには、オーディオディレイの機能はありません。別の機材でディレイを掛けてください。
Q.
免許が必要でしょうか?
利用するには、アマチア無線や、何か資格、免許が必要でしょうか?
A.
免許は一切不要です。
免許、資格は不要です。パンダスタジオレンタルでレンタルしている無線関連、無線伝送装置、トランシーバー、ワイヤレスインカムなどは、一切免許、資格が不要です。
Q.
バッテリーをレンタルしたときには、フル充電でしょうか?
レンタルでバッテリーを借りた際には、フル充電でとどくのでしょうか?
A.
フル充電でお届けするようにしています
バッテリーは返却したものを、次のレンタルに向けてフル充電して管理しています。
ただ、レンタル返却があり次第、すぐ次のお客様に向けて出荷をしなければならず、フル充電が間に合わず、可能なだけ準電をしてレンタル出荷になる場合がございます。 レンタル日の前日に届きましたら、バッテリーを念のためフル充電の確認、再充電をしていただきますよう、お願い致します。 Q.
ATEM Setup Softwareは付属していますか?
Blackmagic Design ATEM Television Studio HDをレンタルした場合、「ATEM Setup Software」は付属しますでしょうか?または、HPからダウンロード可能でしょうか?
A.
ダウンロードしてご利用可能です。
ダウンロードしてご利用が可能です。 方法としては、以下の弊社が作成したマニュアルページを参考にしていただけるとわかるかと思います。
https://rental.pandastudio.tv/blog/blog-42545/ Q.
バッテリーは、5時間もちますか?
バッテリーは5時間もちますか。
A.
5時間ご利用いただけます
セット商品で出しているVマウントバッテリーで5時間ご利用いただけます
Q.
インベント会場で電波がとどきますか?
見通しのよい場所に本受信機を設定してフロア全体から受信できますか。
A.
見通しのよいところに設置していただければ、問題無く受信できます
最大1kmですので、大抵のイベント会場などで十分到達しますが、あくまで見通しのよいところでの理論値になります。受信機を高いところに設置する、送信機と受信機の間に障害物や壁などがない見通の良いところでご利用ください。
Q.
ケーブルは最長何メートルまで利用できますか?
最長何メートルまで伝送可能か教えて下さい。 BNCケーブル(5C)シリーズの、 20M 30M 45M 50M 100M の各商品のケーブル規格はどれも同じでしょうか? (長さが違うだけでしょうか?) よろしくお願い致します。
A.
信号の種類により最大長が変わります
パンダスタジオの社内研修用のテキストのスクリーンショットを送ります。信号の種類、解像度(レゾリューション)により距離が変わります。高画質、高解像度の信号を流せば流すほど、最大距離が短くなります。 社内で検証したところ、いずれも、この距離以上に映像は伝達されましたが、1つの目安と考えていただけますでしょうか。また、リピーターを利用すれば、制限距離を延長して利用でき大変便利です。
●ケーブルの伝送可能距離 https://gyazo.com/d07d661492605a11c178f7f99d08dd98 ●リピーターセットで延長が可能 https://rental.pandastudio.tv/products/detail/1032?category_id=64 Q.
3G-SDI (1080p)で利用できますか?
3G-SDI (1080p)での使用を考えております。こののケールは3G-SDI (1080p)の伝送に対応していますか?
(長さが違うだけでしょうか?)
よろしくお願い致します。
A.
対応しています
対応しています。3G-SDI (1080p)で問題無くご利用いただけます。
Blackmagic Design ATEM 4M/E Broadcast Studio 4K よくあるご質問
Q
Sony UWP-D21とFX3、SmallRig 3278 SONY ハーフケージキット(FX3用) に関して
SONY UWP-D21の受信機を、SONY FX3カメラのSmallrig 3278 ハーフケージのアクセサリーシュー部(斜めのところ)に装着した場合、純正トップハンドルとの干渉なしで使用可能でしょうか?
A
はい。干渉なしで使用可能です。
下の写真の通り、干渉なしで使用可能です。
![]() ![]()
Q
URSA mini G2からSDI接続でBlackmagic Video Assist7"12G HDRへBlackmagic RAWの信号を送ろうとするとVideo Assist側で「コーデック未対応」と表示されて映像が送れません。
URSA mini G2からSDI接続でBlackmagic Video Assist7"12G HDRへBlackmagic RAWの信号を送ろうとするとVideo Assist側で「コーデック未対応」と表示されて映像が送れません。原因を教えてください。
A
Blackmagic OSはカメラでも収録機でも「Blackmagic RAW」の外部への送出を許可していないようですブラックマジック社に確認いたしましたが、URSA mini G2のRAW収録は「カメラ本体」のみ可能となっているとのことでした。 結論といたしましては、Blackmagic OSはカメラでも収録機でも「Blackmagic RAW」の外部への送出を許可していないとのことです。
Q
ネジ穴が外れた、ネジが取れなくなった
ネジ穴が外れた、ネジが取れなくなった
A
適正な強度でのネジ締めをお願い致します。メーカーより注意喚起がございました。ご一読ください。 URSAカメラのネジ穴交換は、メインフレームを交換する修理が必要があり、全分解を伴う修理となります。 (日本で)ご利用のお客様はネジの耐えられるトルクよりも強い力で締め込まな 必要以上の力での締め込みは、ネジの破損につながります。 ご利用各位におかれましては適正な締め込み強度で運用いただくよう お願いいただけますと幸いでございます。
※以上となります。 上記のとおりたかがネジ穴、ではなく、メインフレーム交換となる損傷となります。ご利用中の破損に際しては、新品機材購入と同等の修理代が発生する可能性もございますので、ご注意の上、ご利用をお願い致します。
Q
ATEM ソフトウェアコントローラーのダウンロード先を教えて下さい。
ATEM ソフトウェアコントローラーのダウンロード先を教えて下さい。
A
Blackmagic ATEM Software
Blackmagic ATEM Switchers 8.6.1
Q
できるだけ長いHDMIケーブルがほしいのですが
できるだけ長いHDMIのケーブルが利用したいのですが、何メーターのケーブルがありますか?
A
10m〜300mまでご利用可能です。10m以上は、光HDMIケーブルです10m〜300mまでご利用可能です。10m以上は、光HDMIケーブルです HDMIケーブル 30m (光ファイバーHDMI)のレンタル
Q
USB→HDMI変換の機材について教えて欲しい
Webカメラの映像をATEMに入れたいのですが、WebカメラはほとんどUSB出力のため、入力する映像がHDMIのみのATEMには入力することができません。 USB⇒HDMIに変換するアダプターや、HDMI出力できるWebカメラがあれば、教えていただけますでしょうか?
A
USB→HDMI変換はございません
Webカメラは、USB出力が標準となっています。このUSB出力をHDMI変換する機材は、弊社で知りうる限り存在しません。
HDMI出力をUSBに変更するコンバーター(USBキャプチャー)という機会は多数存します。 HDMI出力するカメラは世の中に多数存在するので、USBからHDMIに変換するのではなく、HDMI出力のある数多くのカメラからの選択をおすすめします。
Q
ATEM Mni、(ATEM Mini Pro 、ATEM Mini Pro ISO)で、HDMIで、スイッチングアウトと、マルチビューを実現させる方法をおしえてください
Live U solo HDMI版を予約しましたが、配線について御指南いただけないでしょうか? ATEM MINI PROとLIVE U Soloを使って配信を考えています。 入力ソースは、カメラ2台とプロジェクターOUTの3系統。 出力はUSB-CをPC(ATEM Software Control) HDMI OUT をLIVE U Soloにつないだ場合、モニターを利用したMultiviewは使えないのでしょうか? HDMIのスプリッターで分けることは可能ですか? 追加の機材が必要でしょうか? 恐れ入りますが、よろしくお願いします。
A
ATEM Miniシリーズで、スイッチングアウトとマルチビュー両方を実現する機材のレンタルがありますマルチビューをつかいたいときは、こちらの製品がその解決策となります。 ATEM Mini シリーズ専用 15.6インチ 4Kポータブルモニターのレンタル
Q
オーディオディレイの機能はありますか?
リップシンクをとるために、オーディオディレイを掛けたいのですが、その機能はありますか?
A
ありません。オーディオディレイの機能はありません
ATEMの4M/E、2M/Eには、オーディオディレイの機能はありません。別の機材でディレイを掛けてください。
Q
免許が必要でしょうか?
利用するには、アマチア無線や、何か資格、免許が必要でしょうか?
A
免許は一切不要です。
免許、資格は不要です。パンダスタジオレンタルでレンタルしている無線関連、無線伝送装置、トランシーバー、ワイヤレスインカムなどは、一切免許、資格が不要です。
Q
バッテリーをレンタルしたときには、フル充電でしょうか?
レンタルでバッテリーを借りた際には、フル充電でとどくのでしょうか?
A
フル充電でお届けするようにしています
バッテリーは返却したものを、次のレンタルに向けてフル充電して管理しています。
ただ、レンタル返却があり次第、すぐ次のお客様に向けて出荷をしなければならず、フル充電が間に合わず、可能なだけ準電をしてレンタル出荷になる場合がございます。 レンタル日の前日に届きましたら、バッテリーを念のためフル充電の確認、再充電をしていただきますよう、お願い致します。
Q
ATEM Setup Softwareは付属していますか?
Blackmagic Design ATEM Television Studio HDをレンタルした場合、「ATEM Setup Software」は付属しますでしょうか?または、HPからダウンロード可能でしょうか?
A
ダウンロードしてご利用可能です。
ダウンロードしてご利用が可能です。 方法としては、以下の弊社が作成したマニュアルページを参考にしていただけるとわかるかと思います。
https://rental.pandastudio.tv/blog/blog-42545/
Q
バッテリーは、5時間もちますか?
バッテリーは5時間もちますか。
A
5時間ご利用いただけます
セット商品で出しているVマウントバッテリーで5時間ご利用いただけます
Q
インベント会場で電波がとどきますか?
見通しのよい場所に本受信機を設定してフロア全体から受信できますか。
A
見通しのよいところに設置していただければ、問題無く受信できます
最大1kmですので、大抵のイベント会場などで十分到達しますが、あくまで見通しのよいところでの理論値になります。受信機を高いところに設置する、送信機と受信機の間に障害物や壁などがない見通の良いところでご利用ください。
Q
ケーブルは最長何メートルまで利用できますか?
最長何メートルまで伝送可能か教えて下さい。 BNCケーブル(5C)シリーズの、 20M 30M 45M 50M 100M の各商品のケーブル規格はどれも同じでしょうか? (長さが違うだけでしょうか?) よろしくお願い致します。
A
信号の種類により最大長が変わります
パンダスタジオの社内研修用のテキストのスクリーンショットを送ります。信号の種類、解像度(レゾリューション)により距離が変わります。高画質、高解像度の信号を流せば流すほど、最大距離が短くなります。 社内で検証したところ、いずれも、この距離以上に映像は伝達されましたが、1つの目安と考えていただけますでしょうか。また、リピーターを利用すれば、制限距離を延長して利用でき大変便利です。
●ケーブルの伝送可能距離 https://gyazo.com/d07d661492605a11c178f7f99d08dd98 ●リピーターセットで延長が可能 https://rental.pandastudio.tv/products/detail/1032?category_id=64
Q
3G-SDI (1080p)で利用できますか?
3G-SDI (1080p)での使用を考えております。こののケールは3G-SDI (1080p)の伝送に対応していますか?
(長さが違うだけでしょうか?) よろしくお願い致します。
A
対応しています
対応しています。3G-SDI (1080p)で問題無くご利用いただけます。
お問い合わせ注文履歴検索PANDASTUDIOレンタル ご利用方法![]() Blackmagic Design ATEM 4M/E Broadcast Studio 4K![]() ![]() ページトップへ
|