FREE CALL 0800-1234-151
チャットで質問
営業時間 10:00 ~ 19:00

BEHRINGER XENYX 1204USB アナログミキサー [商品ID: 195] レンタル

レンタル価格

3,630円 /日 (税込)×日数

165 ポイント(5%)×日数

  • 3日以上レンタル価格

    2,750円 /日 (税込)×日数

    125 ポイント(5%)×日数
  • 7日以上レンタル価格

    1,540円 /日 (税込)×日数

    70 ポイント(5%)×日数
レンタル数量を選ぶ
レンタル期間を選ぶ
本日店頭受取 19:00 まで可能

【在庫数割合】
 店頭受取時のご参考までに
レンタル開始日
レンタル終了日
お届け先:

レンタル開始日を選択してください

エラー
日付下の数字は在庫数です。
1日レンタルの場合、開始日をクリックしたあと、終了日として同日をクリックしてください。
「23区限定」マークは東京23区への配送のみお申し込みいただける日付です。他の地域への配送はできませんのでご注意ください。
※ ただいまのお時間、店頭受取は行っておりません。店頭受取の時間を過ぎている場合と、本日の店頭受取数が一定数に達したためです。明日以降の店頭受取になります。
( 受付再開予定:7月20日 14時〜 )

選択内容

レンタル日数
○○
商品受取日
○○○○○○日()到着
(北海道・九州・沖縄・離島を始め、配送に2日以上かかる地域においては当日受取りになることもあります。詳しくはお問い合わせください。また、沖縄県への発送については、バッテリー単体、バッテリーを含む商品の発送はできませんのでご注意ください。) ※注文日翌日を利用開始日に指定した場合、利用開始日当日の受取となります。
利用期間
○○○○○○日()〜
○○○○○○日(
Options
Product options
友達紹介プログラムは会員専用の機能です。
※商品説明文の一部はAIによる生成のため、まれに事実と異なる内容(ハルシネーション=AIが存在しない情報や誤った内容を生成する現象)が含まれる可能性があります。内容について気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

概要

1. BEHRINGER XENYX 1204USBの基本概要
BEHRINGER XENYX 1204USBは、プロフェッショナルな音響環境を求めるユーザー向けに設計されたコンパクトなアナログミキサーです。この製品は、12チャンネルの入力を持ち、4つのマイクプリアンプを搭載しており、小規模なライブパフォーマンスやホームスタジオでの使用に最適です。USB接続機能を備えているため、PCやMacに直接接続してデジタル録音や再生が可能です。音質にこだわりつつも手頃な価格帯で提供されており、初心者から中級者まで幅広いユーザーに支持されています。

2. 高品質な音響処理能力
XENYX 1204USBは、BEHRINGER独自のXENYXマイクプリアンプを搭載しており、クリアで温かみのある音質を実現します。3バンドEQを各チャンネルに装備し、細かな音の調整が可能です。また、コンプレッサー機能も内蔵されており、ダイナミクスをコントロールしながら安定した音声出力が得られます。このような機能は、ライブミックスやレコーディング時に音のバランスを整えるのに非常に役立ちます。

3. 直感的な操作性とデザイン
このミキサーは、初心者でも扱いやすい直感的なインターフェースを採用しています。フェーダーやノブの配置がシンプルで、初めて使用する人でもすぐに操作に慣れることができます。また、軽量でコンパクトな設計のため、持ち運びが簡単で、場所を選ばずに使用可能です。ライブイベントやリハーサルスタジオでの移動使用にも適しています。

4. USB接続によるデジタル連携
USBオーディオインターフェース機能を搭載している点が、XENYX 1204USBの大きな特徴です。パソコンと簡単に接続でき、DAWソフトウェアを使った録音や再生が手軽に行えます。これにより、アナログミキサーの操作感を保ちながら、デジタル環境での作業をスムーズに進めることが可能です。音楽制作やポッドキャスト配信にも対応しています。

5. 多機能性とコストパフォーマンス
この製品は、AUXセンドやリターン、ヘッドフォン出力など、さまざまな機能を備えています。これにより、モニタリングやエフェクトの追加が容易に行えます。価格に対してこれだけの機能を提供するミキサーは少なく、コストパフォーマンスに優れていると言えるでしょう。予算を抑えつつも高品質な音響設備を求めるユーザーにとって、理想的な選択肢です。

おもな対象のお客様

  • 初心者やアマチュアミュージシャン
    BEHRINGER XENYX 1204USBは、音楽制作やライブパフォーマンスを始めたばかりの初心者やアマチュアミュージシャンを主なターゲットとしています。操作が簡単で、基本的なミキシング作業を学ぶのに最適です。また、USB接続による録音機能が付いているため、PCを使った簡単な音楽制作やデモ音源の作成に取り組みたい方にもおすすめです。価格も手頃で、初めてミキサーを購入する人にとって敷居が低い製品です。
  • 小規模なイベント主催者
    小規模なイベントやパーティーを企画する主催者にも適しています。このミキサーは、複数のマイクや楽器を接続して音を調整できるため、発表会やミニライブでの音響管理に役立ちます。持ち運びが簡単で、会場でのセッティングも迅速に行える点が魅力です。プロフェッショナルな設備を必要としないカジュアルなイベントに最適なツールです。
  • ポッドキャストや配信者
    ポッドキャストやオンライン配信を行うクリエイターにとっても、XENYX 1204USBは有用です。複数のマイクを接続して音声をミックスでき、USB経由で直接PCに録音できるため、配信環境を簡単に整えることができます。音質調整機能も充実しており、クリアな音声での配信が可能です。コストを抑えながら本格的な配信環境を構築したい方に適しています。

用途

  • ホームスタジオでの音楽制作
    BEHRINGER XENYX 1204USBは、ホームスタジオでの音楽制作に最適です。複数のマイクや楽器を接続してミックスし、USB経由でPCに録音できるため、DAWソフトウェアを使ったトラック制作がスムーズに行えます。3バンドEQやコンプレッサー機能で音質を細かく調整でき、初心者から中級者まで満足のいくクオリティの音源を作成可能です。
  • 小規模ライブパフォーマンス
    小規模なライブやアコースティックセッションでの使用を想定しています。4つのマイク入力と複数のライン入力を備え、バンドやソロアーティストの音響管理に十分な機能を備えています。軽量で持ち運びが簡単なため、カフェやバーでのライブイベントに適しており、セッティングの手間を最小限に抑えられます。
  • ポッドキャストやオンライン配信
    ポッドキャストやYouTube配信など、音声コンテンツ制作にも対応しています。複数のマイクを接続して会話を録音し、ミックスしながらリアルタイムで調整可能です。USB接続でPCと連携し、配信ソフトに直接音声を送れるため、配信環境の構築が簡単で、音質も安定したものになります。
  • リハーサルや練習用
    バンドやグループのリハーサル時の音響管理にも使用できます。練習中に各楽器やボーカルのバランスを調整し、全体の音を確認しながら演奏できるため、効果的な練習が可能です。AUXセンド機能を活用してモニター環境を整え、メンバー全員が快適に演奏できる環境を提供します。
  • 教育機関やワークショップ
    学校や教育機関、ワークショップでの音響設備としても活用可能です。操作が簡単で、学生や参加者が扱いやすい設計のため、音楽や演劇の授業、発表会での使用に適しています。複数の入力チャンネルでさまざまな音源を管理でき、イベントの音響を一手に担うことができます。

セールスポイント

  • 高品質なXENYXマイクプリアンプ
    BEHRINGER XENYX 1204USBは、独自のXENYXマイクプリアンプを4つ搭載しており、クリアで温かみのある音質を提供します。このプリアンプは、プロフェッショナルな録音環境を再現し、ボーカルや楽器のニュアンスを忠実に捉えます。低ノイズ設計により、音の歪みを最小限に抑え、初心者でも高品質な音響を体験できる点が大きな魅力です。
  • USB接続による簡単なデジタル録音
    USBオーディオインターフェース機能を備え、PCやMacに直接接続して録音や再生が可能です。ドライバーのインストールが不要で、接続するだけでDAWソフトウェアと連携できます。アナログミキサーの操作感を保ちながらデジタル環境での作業が手軽に行えるため、音楽制作や配信に最適な機能です。
  • 直感的な操作性とコンパクト設計
    初心者でも扱いやすい直感的なインターフェースが特徴で、フェーダーやノブの配置がシンプルです。初めてミキサーを使う人でも短時間で操作に慣れることができます。また、軽量でコンパクトな設計のため、持ち運びが簡単で、ライブやリハーサルなど場所を選ばずに使用可能です。
  • 多機能なチャンネルコントロール
    12チャンネル入力と3バンドEQ、コンプレッサー機能を搭載し、各チャンネルの音質を細かく調整できます。AUXセンドやリターンも利用でき、エフェクトの追加やモニタリングが容易です。この多機能性により、小規模なイベントやスタジオでの音響管理を一手に担うことができます。
  • 優れたコストパフォーマンス
    プロフェッショナルな機能を備えながら、手頃な価格で提供されている点が大きなセールスポイントです。高品質な音響設備を低予算で揃えたいユーザーにとって理想的な選択肢です。初心者から中級者まで、幅広いニーズに応える機能性と価格のバランスが魅力です。

FAQ(よくある質問と答え)

  • Q: BEHRINGER XENYX 1204USBは初心者でも使えますか?
    A: はい、初心者でも簡単に使用できます。直感的なインターフェースとシンプルな操作性で、初めてミキサーを使う方でもすぐに慣れることができます。また、基本的なミキシングや録音に必要な機能が揃っているため、学習しながら使うのに最適です。
  • Q: USB接続で録音する際にドライバーは必要ですか?
    A: いいえ、ドライバーのインストールは不要です。XENYX 1204USBはプラグアンドプレイに対応しており、PCやMacに接続するだけで使用可能です。DAWソフトウェアと簡単に連携できます。
  • Q: 何台のマイクを接続できますか?
    A: 4つのマイク入力を搭載しているため、最大4台のマイクを同時に接続可能です。ライブやポッドキャストでの複数人での使用に適しています。
  • Q: ライブパフォーマンスに適していますか?
    A: はい、小規模なライブパフォーマンスに最適です。複数の入力チャンネルと音質調整機能を備え、持ち運びも簡単なため、カフェやバーでのイベントに適しています。
  • Q: ポッドキャスト配信に使用できますか?
    A: はい、ポッドキャスト配信に適しています。複数のマイクを接続してミックスし、USB経由でPCに直接録音できるため、配信環境を簡単に構築できます。
  • Q: 音質調整はどの程度可能ですか?
    A: 各チャンネルに3バンドEQとコンプレッサーを搭載しており、細かな音質調整が可能です。ボーカルや楽器のバランスを整えるのに十分な機能を提供します。
  • Q: 持ち運びは簡単ですか?
    A: はい、軽量でコンパクトな設計のため、持ち運びが非常に簡単です。ライブやリハーサルなど、場所を変えての使用に適しています。
  • Q: エフェクトは内蔵されていますか?
    A: 内蔵エフェクトはありませんが、AUXセンドとリターンを利用して外部エフェクターを接続可能です。これにより、リバーブやディレイなどの効果を追加できます。
  • Q: 電源はどのように供給されますか?
    A: 付属の電源アダプターを使用して電源を供給します。USBバスパワーには対応していないため、電源接続が必要です。
  • Q: 保証期間はどのくらいですか?
    A: 通常、購入から1年間のメーカー保証が付いています。詳細は購入先や地域によって異なる場合があるため、販売店にご確認ください。

インターネット上のお客様の声(評判)

  • レビュー1: 初心者でも使いやすい
    初めてミキサーを購入しましたが、操作がとても簡単で助かっています。USB接続でPCに録音できるのが便利で、ポッドキャストを始めるのに最適でした。音質も価格の割にクリアで満足しています。ただ、取扱説明書がもう少し詳しいとさらに良いと思いました。全体的にコスパが良く、初心者におすすめです。
  • レビュー2: ライブで大活躍
    小規模なライブで使用していますが、持ち運びが簡単でセッティングもすぐ終わるので重宝しています。マイク4本を同時に接続でき、音のバランスも調整しやすいです。音質も十分で、観客にも好評です。耐久性も問題なく、長く使えそうです。
  • レビュー3: ホームスタジオに最適
    自宅で音楽制作をするために購入しました。USB接続でDAWと連携でき、録音がスムーズに行えるのが良い点です。EQやコンプレッサーで音を細かく調整できるのも気に入っています。価格が手頃なのにこの機能性は驚きです。初心者から中級者までおすすめできます。
  • レビュー4: コスパが最高
    この価格でこれだけの機能が揃っているのは本当に驚きです。マイクプリアンプの音質も良く、ノイズも少ないので録音に最適です。操作もシンプルで、初めて使う人でも迷わず使えます。耐久性に少し不安がありますが、今のところ問題なく使えています。
  • レビュー5: 配信に便利
    オンライン配信のために購入しましたが、複数のマイクを接続してミックスできるのがとても便利です。USBで直接PCに接続できるので、配信ソフトとの相性も良いです。音質も安定していて、視聴者からの評判も上々です。コストパフォーマンスに優れた製品だと思います。

スペック

  • チャンネル数: 12チャンネル(4マイク入力、ステレオライン入力)
  • マイクプリアンプ: XENYXマイクプリアンプ x 4
  • EQ: 3バンドEQ(各チャンネル)
  • コンプレッサー: 搭載(マイクチャンネル)
  • USB接続: USBオーディオインターフェース機能(録音・再生対応)
  • AUX: 2系統AUXセンド、1系統AUXリターン
  • 電源: 専用電源アダプター
  • 寸法: 97 x 270 x 328 mm
  • 重量: 約2.8 kg

BEHRINGER XENYX 1204USB アナログミキサーの付属品

名称数量
BEHRINGER/XENYX 1204USB本体 BEHRINGER/XENYX 1204USB本体  × 1
AC電源ケーブル(1.5m) AC電源ケーブル(1.5m)  × 1
USB ケーブルA-B(1.8m) USB ケーブルA-B(1.8m)  × 1
ハードケース ハードケース  × 1
  1. BEHRINGER/XENYX 1204USB本体×1
  2. AC電源ケーブル(1.5m)×1
  3. USB ケーブルA-B(1.8m)×1
  4. ハードケース×1

BEHRINGER XENYX 1204USB アナログミキサー レンタルのレビュー

総合評価 ★★★★★ (11件) レビューを書く
  • 初利用者
    カスタマー対応が詳しく親切で使いやすかったです。
    ★★★★☆

    機材のレンタルは初めてでしたが、カスタマーセンターで対応してくださった方からの受け取り方や返却の仕方などを親切に説明してくださり、安心して使用できました。包装もしっかりされていて運びやすく、着払い用の伝票も使いやすかったです。

    パンダスタジオからの返答

    この度はパンダスタジオレンタルをご利用いただき誠にありがとうございます。
    初めての機材レンタルとのことでしたが、カスタマーセンターの対応や、受け取り・返却の手順が分かりやすかったとのことで、安心してご利用いただけたようで何よりです。包装や運びやすさ、着払い用伝票の使いやすさについてもご満足いただけたとのご感想、大変嬉しく思います。
    パンダスタジオレンタルのまたのご利用をお待ちしています。

  • ゆうと
    安定のミキサー
    ★★★★★
    • 価格が満足

    さすがベリンガーです。
    価格帯は安いですが、しっかりと作動してくれます。
    ひずみ等は分かりませんが、音もこの価格帯であればまったく問題ないです。
    またオーディオインターフェースとしても使用でき、パソコンで録音なども可能です。
    次は試してみたいと思います。
    アナログミキサーということもあって直感的に触ることが出来、フェーダーも触りやすいです。

    パンダスタジオからの返答

    この度はパンダスタジオレンタルをご利用いただき誠にありがとうございます。
    ベリンガーの機材についての評価、非常に嬉しく思います。価格帯が安いにもかかわらず、しっかりとした性能を発揮しているとのことで、満足いただけたようで何よりです。

    音質についても問題ないとのこと、安心しました。また、オーディオインターフェースとしての機能も活用できる点は、録音などの用途において非常に便利ですね。直感的に操作できるアナログミキサーの特性や、フェーダーの使いやすさも評価いただき、ありがとうございます。
    パンダスタジオレンタルのまたのご利用をお待ちしています。

  • 漆原智
    Zoomのハイブリッド配信良いですよ!
    ★★★★★
    • とても満足
    • 価格が満足
    • 操作が簡単
    • また借りたい

    リハーサルでも使用して、先日、本番でも問題なくZoom のハイブリッド配信が出来てとても満足してます‼️
    値段もとてもお手頃です。
    ハウリングも全く無くZoomで参加してくれた方からも好評でした❗

    パンダスタジオからの返答

    BEHRINGER XENYX 1204USB アナログミキサーをご利用いただき、誠にありがとうございます。リハーサルから本番まで、Zoomのハイブリッド配信がスムーズに行えたこと、大変嬉しく思います!

    さらに、ハウリングもなく参加者の皆様に好評だったとのこと、とても素晴らしいニュースですね!

    お手頃な価格で満足いただけたようで何よりです。もし何かの機会でまたご利用いただけることがあれば、心よりお待ちしております。

     

  • 漆原智
    Zoomでのハイブリッド配信に最適です
    ★★★★★
    • 価格が満足
    • 性能が満足
    • 操作が簡単
    • また借りたい

    Zoomによるハイブリッド配信で使用しました。
    操作もあまり難しくなく値段にも満足しています。
    これからも会場と遠隔地でのZoomによるハイブリット配信での機会があるので、また借りたいと思います。

    パンダスタジオからの返答

    ZOOM F2-B フィールドレコーダーをご利用いただき、そして素晴らしいレビューをありがとうございます。今後ともお客様の録音プロジェクトにお役立ていただけることを願っております。何かご質問やお手伝いが必要な際には、どうぞお知らせください。再びのご利用をお待ちしております。

  • wakamoai
    小型だけど、機能充実
    ★★★★★
    • とても満足
    • 価格が満足
    • 操作が簡単

    今使っているミキサーが調子が悪いけど、週末必要だったので急遽レンタルしました。

    いつもつかっているX1222USBより小型で不安だったけど、使いたい機能はきっちり完備してくれてたお陰で無事に乗り切れました。

    ひとまずミキサーがいるという場合にはオススメの機材です。

    パンダスタジオからの返答

    ご利用いただき、ありがとうございました。満足していただけたようでうれしく思います。引き続きご愛顧いただき、パンダスタジオレンタルをよろしくお願いいたします。

     

  • hashimoto
    初めての使用
    ★★★★★

    初めてミキサーを使用しましたがすごくよかったです。
    取り扱い説明書の内容が薄すぎてまったく役に立たなかったですけど。。。w
    扱い方はネット記事がたくさん出てくるので助かりました!!

  • 予備として
    ★★★★★
    • 価格が満足

    自前ミキサーの予備(保険)としてレンタルしています。価格的に満足です。

    パンダスタジオからの返答

    コメントありがとうございます。「価格的に満足です。」とのこと、ご満足いただけたようで何よりです。
    またのレンタルをお待ちしております。

  • RCK
    MUTEボタンについて
    ★★★★★
    • とても満足

    リアル会場における会議とZoom参加者を繋いでの会議に使用しました。
    Zoomへの音声出力にAUXを使いましたが、このミキサーのAUXには、あると思っていたPOSTボタンが付いていませんでした。マイク切換時に会場音量とZoom音量をスライダーとつまみで別々に入り切りしなければならないかと思っていましたが、思いがけずMUTEボタンがAUX出力も含めて音消しが効いたので、マイクの切換をMUTEボタンのオン・オフ操作のみでできて快適でした。

  • 使いやすかった
    ★★★★☆
    • とても満足

    5月14日に松本市内で実施するハイブリッド型のオンライン会合を実施する予定。今般それのリハーサルを横浜市内で実施したが、軽量、コンパクトで使いやすかった。
    収納しているケースも頑丈で運搬も楽だった。

  • 佐々木
    操作が簡単です。
    ★★★★★
    • 操作が簡単

    操作が簡単です。

  • コストパフォーマンス最高!見た目によらず堅実な商品
    ★★★★☆
    • 価格が満足
    • 性能が満足
    • 操作が簡単
    • また借りたい

    オンラインイベント実施にあたり、4chのXLRインプットを備えた、オーディオインターフェース機能をもつミキサーを探していて、予算も限られていた為、安価なこちらの商品をレンタルしました。

    【使用機材】
    WS帯ワイヤレスマイク 4本
    MacBookPro
    パワー・アンプ(QSC 4ch)
    スピーカー(Ev EKX12)
    → PCへの入力と、中継会場内でのスピーカー出力を同時に実施

    【使用アプリケーション】
    zoom

    総じて大満足でした。

    粗を探せば「Gainノブが小さいので微妙なコントロールがし辛い」「パーツが全体的に安っぽいので触っていてテンションがあがらない」等無くはないですが、4ch利用で、一応EQも付いて、ボリュームコントロールがフェーダーで出来て、特に問題無くzoom アプリケーションのマイク入力として安定認識されて、何よりも1,320円という低価格を考えると、脱帽です。また機会があれば、利用させていただくと思います。

    1点、USBケーブルが付属していませんので、ご利用の方は御気をつけください。

BEHRINGER XENYX 1204USB アナログミキサー よくあるご質問

Q
USBで録音ができません。
USBで録音ができません。
A
以下のURLの記事を参照ください。
マニュアルが簡潔すぎて(日本語が難解? ボタンが記述と違う?)わかりにくいですが、以下の記事が参考になりましたので、ご確認ください。

BEHRINGER ( ベリンガー ) / XENYX X1204USBでニコ生
http://vad.seesaa.net/article/214794122.html

お問い合わせ

内容によっては回答をさしあげるのにお時間をいただくこともございます。
また、休業日は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。

問い合わせ種類 必須
名前 必須
名前(フリガナ)
メールアドレス 必須
電話番号
問い合わせ内容 必須

PANDASTUDIOレンタル ご利用方法

登録料金、年会費無料。3分で登録申請が完了。
パンダスタジオレンタルご利用方法 送料決済方法について 5,500円以上で往復送料無料 パンダスタジオレンタルご利用方法 手続きの流れ パンダスタジオレンタルご利用方法 在庫数,見積書,請求書,納品書,領収書,受取日,返却日 パンダスタジオレンタルご利用方法 ご利用期間の前日に届き、レンタル終了日の翌日午前中に改修
  • カテゴリーから選ぶ
  • メーカーから選ぶ
  • 用途から選ぶ
メーカーから選ぶ
ページトップへ
商品名
レンタル価格
¥ /日 (税込)
利用期間を選択してください
※日付下の数字は在庫数です。
※1日レンタルの場合、開始日をクリックしたあと、終了日として同日をクリックしてください。
※「23区限定」マークは東京23区への配送のみお申し込みいただける日付です。他の地域への配送はできませんのでご注意ください。
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
エラー

レンタル開始日を選択してください

レンタル日数 4
利用期間
2018年11月24日(月)2018年11月27日(木)
カートをみる
数量: (在庫: