ライブ配信・モバイルルータ
業務用ビデオカメラ
家庭用ビデオカメラ
デジタルカメラ
アクションカム・GoPRO・360°・ドローン
PTZカメラ(リモートカメラ)
三脚・ジンバル・クレーン
カメラアクセサリー
ビデオスイッチャー
コンバータ
Blackmagic Design
オーディオ
ミキサー・オーディオインターフェイス
マイク
トランシーバー・インカム
録画・録音・編集
モニター・ディスプレイ
テレワーク・テレビ会議
メモリー・HDD・SSD
ケーブル・アクセサリー
撮影照明 LEDライト
ノートパソコン・Mac・タブレット
ゲーム機
バッテリー・ポータブル電源
スタジオレンタル(御見積)
スタジオ備品
家電・オフィス用品
アウトドア
中古販売
その他
AJA(エージェイエー)
audio-technica(オーディオテクニカ)
Blackmagic Design(ブラックマジックデザイン)
Canon(キャノン)
Cerevo(セレボ)
datavideo(データビデオ)
ELECOM(エレコム)
HATAYA(ハタヤ)
Hollyland(ホリーランド)
JVC KENWOOD(ジェイブイシー ケンウッド)
KILOVIEW(キロビュー)
Libec(リーベック)
LUMANTEK(ルマンテック)
Magewell(メイジウェル)
NewTek(ニューテック)
PANDASTUDIO .TV(パンダスタジオ)
RGBlink(アールジービーリンク)
RODE(ロード)
Roland(ローランド)
Saramonic(サラモニック)
SanDisk(サンディスク)
SHURE(シュアー)
SONY(ソニー)
YAMAHA(ヤマハ)
もっと見る
ライブ配信
YouTube Live 配信セット
スタジオ
eSports(eスポーツ)
セミナー撮影用
学校・授業・修学旅行
スポーツ中継
テレビ中継
eラーニング
展示会
編集作業
8K
4K 60p
4K 30p
テロッパー(キャラジェネ)
クロマキー合成
海外旅行
4K対応コンバータ
映像の無線伝送
ゲーム機関連
光ケーブル・光コンバータ関連
選挙事務所用レンタル
メニュー
IDX (アイ・ディー・エクス)
IDX CW-1dx (約250m)【屋外利用可能】と一緒にレンタル・購入されています
CW-1dxは、免許が不要の5GHz帯無線のHDMI専用モデルとなります。最大伝送距離は約250m。また、アプリを入れてSSIDを登録することで、スマートフォンでの映像確認ができます。
送信機から受信機まで250m飛ばして、業務用のモニターで確認するのではなく、iPadやiPhoneなどで映像の確認ができます。設定を変更することによって、送信機側にダイレクトに入力した映像をモニタリングすることもできます。
CW-1dxは、5GHz帯無線のHDMI専用モデルです。1TX:1RXの無線映像伝送だけではなく、ストリーミング(RTSP)も対応しており、スマートフォンやタブレットでの映像確認も70msecの低遅延で行えます。PGMや画角確認用途としても活躍します。
AC アダプターは1個だけ付属品対応です。又はACアダプター追加したい場合はオプション商品ご覧ください。
自動で接続するので使い勝手が楽
コメントありがとうございます。ご満足いただけたようで安心しました。ワイヤレス伝送装置は様々な種類を取り揃えております。引き続きパンダスタジオレンタルをよろしくお願いします。
屋外で配信のため150m程度の距離から無線伝送できる機材を探していました。 使い方は少し難しいかもですが、説明書を見ればなんとか。 屋外での利用も可能と書いていたため特に心配はしていませんでしたが、気温31度の日中にカメラと共に置いておくとRX側からの映像が突如、紫がかったピンクのような色に変わりました。 (カメラ本体は正常に撮影している) それからずっとそのような映像で15分後には映像を受信できなくなりました。 バッテリーはNP970を使い、残量も十分でしたが。 前日に屋内で行った通電テストは問題なかったためおそらく熱にやられたのだろうと思います。 正直、返金してもらいたいですが31度という状況での使用というのはまあ確かにちょっと厳しい環境かもなとは思うので星2 不便ですが、次は有線敷くかな・・・
IDX CW-1dx (約250m)【屋外利用可能】についてですが、メーカー側に対応温度について確認いたします。映像機器について屋外で使う場合、直射日光を避けたり、断熱材で日陰を作るなどの工夫、雨天になったときのために、ビニール袋で養生するなどの工夫をして、パンダスタジオでも利用をさせていただいています。もし次回ご利用の際、熱暴走対策として、この機材以外も遮熱の工夫を頂けると幸いです。また、メーカー側に連絡、確認をいただいた結果について、改めてコメントをするようにいたします。
会社施設内で無線でのストリーミングが可能かテスト使用。受信機の設置場所にもよるがほぼ満足を得られる結果となりました。 他の機材は高価なので当方の使用頻度、レベルでは適当と判断しました。
離れたビデオカメラ映像を受信してパソコンで見るために、キャプチャーと一緒にレンタルしました。 自分の知識不足により、ACアダプターがついていることで内臓バッテリーと勘違いしていました。 最低1つは、バッテリーが必要であることがわかりました。 次回レンタルする際は、バッテリーも2つレンタルしようと思います。
今回、準備時間が短い中でしたが、チャンネルをautoにし、電源をつけるだけですぐに利用できました。 また、建物の1階外から5階への転送でしたが、問題なく転送できました。 しかし、3回ほどバッテリーで動いていたものが突然電源がつかなくなってしまい、ACアダプターで動かしました。 バッテリーは充電されていたので、何でかは分かりません。 また、使用したいと思います。
同一エリアの場合、理論値上、5台までは可能です。 ただし、IDX営業スタッフに確認したところ、実績のある3台をお勧めしているとの事です。
CW-1dxの場合、同周波数では2式までしか共存出来ないのが、IDX社内テストで検証済みだからです。 複数運用の場合は、周波数の選択に気をつけて、ご使用下さい。
内容によっては回答をさしあげるのにお時間をいただくこともございます。 また、休業日は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。
万一、ご確認メールが届かない場合は、トラブルの可能性もありますので大変お手数ではございますがもう一度お問い合わせいただくか、お電話にてお問い合わせくださいませ。
レンタル開始日を選択してください
自動で接続するので使い勝手が楽