- キーワード:
- カテゴリー: デジタルカメラ
- カテゴリー: ミラーレスデジカメラ
- カテゴリー: Lumix Sシリーズ
- 利用数:
- 利用開始日: 2025年01月16日
- 利用期間: 日
Lumix Sシリーズ販売
Lumix Sシリーズの販売商品の人気ランキング
Lumix Sシリーズの販売商品のサブカテゴリー
Lumix Sシリーズの販売商品のメーカー
Lumix Sシリーズ販売商品一覧
Lumix Sシリーズのレビュー
-
★★★★☆
石田正
-
★★★☆☆
○○○○の漢特長を活かせる商品ラインナップ希望
SAMSUNGのT9を接続して動画撮影しました。噂通りの表現力で素晴らしいカメラだと思います。Prores RAWで問題なく記録もできました。
ただもう一つの目玉である32bit float形式の音声収録に必要なDMW-XLR2がレンタルの商品ラインナップに無かったのが残念でした。各カメラの強味はおさえるような品揃えにしていただければと思います。パンダスタジオからの返答この度はパンダスタジオレンタルをご利用いただき誠にありがとうございます。Prores RAWでの撮影に問題なく対応できたとのことで、カメラの表現力を最大限に活用していただけたこと、SAMSUNG T9を接続しての動画撮影をお楽しみいただけたようで嬉しいです。貴重なご意見として今後の品揃えの参考にさせていただきます。より多くのお客様に満足いただけるよう、引き続き努力してまいります。 パンダスタジオレンタルのまたのご利用をお待ちしています。
-
★★★★★
ウメチョ動画撮影に適した広角ズーム
- 性能が満足
- また借りたい
自撮りを含む動画撮影を主な用途にレンタルしました。
クロップされても必要な広さを確保できる広角側14mmスタートという点と、取り回しに不自由しない軽さが、特に自撮りでは重宝しました。
最短撮影距離15センチメートルという点も、撮影や表現の幅を広げるのに一役買っていたと思います。パンダスタジオからの返答この度はパンダスタジオレンタルをご利用頂き誠にありがとうございます。撮影や表現の幅を広げるレンズとの事、貴重なレビューを頂きありがとうございます。またのご利用をお待ちしております。
Lマウントのズームレンズで数少ない手振れ補正付レンズ。高画質かつズーム幅も広くとても使いやすい印象を持ちました。ズームリング、ピントリングもスムーズで使って気持ちよいレンズでした。あえて難点を言えば少し重いかなと。とは言え24-105mmで700グラム前後だからこれ以上は難しいかも。
使用感の詳細をレビューいただきありがとうございます。少し重かったとのことでしたが性能にはご満足いただけて何よりでございます。カメラやレンズ周辺機器は今後も取り扱いを強化してまいりますので引き続きどうぞよろしくお願いいたします。