FREE CALL 0800-1234-151
チャットで質問
営業時間 10:00 ~ 19:00

BirdDog 4K SDI 12G-SDI ⇔ NDI 双方向 エンコーダ/デコーダ [商品ID: 3820] レンタル

おすすめ NDI 23区特急便に対応

レンタル価格

6,072円 /日 (税込)×日数

276 ポイント(5%)×日数

  • 3日以上レンタル価格

    4,048円 /日 (税込)×日数

    184 ポイント(5%)×日数
  • 7日以上レンタル価格

    3,036円 /日 (税込)×日数

    138 ポイント(5%)×日数
レンタル数量を選ぶ
レンタル期間を選ぶ
本日店頭受取 19:00 まで可能

【在庫数割合】
 店頭受取時のご参考までに
レンタル開始日
レンタル終了日
お届け先:

レンタル開始日を選択してください

エラー
日付下の数字は在庫数です。
1日レンタルの場合、開始日をクリックしたあと、終了日として同日をクリックしてください。
「23区限定」マークは東京23区への配送のみお申し込みいただける日付です。他の地域への配送はできませんのでご注意ください。
※ ただいまのお時間、店頭受取は行っておりません。店頭受取の時間を過ぎている場合と、本日の店頭受取数が一定数に達したためです。明日以降の店頭受取になります。
( 受付再開予定:7月17日 14時〜 )

選択内容

レンタル日数
○○
商品受取日
○○○○○○日()到着
(北海道・九州・沖縄・離島を始め、配送に2日以上かかる地域においては当日受取りになることもあります。詳しくはお問い合わせください。また、沖縄県への発送については、バッテリー単体、バッテリーを含む商品の発送はできませんのでご注意ください。) ※注文日翌日を利用開始日に指定した場合、利用開始日当日の受取となります。
利用期間
○○○○○○日()〜
○○○○○○日(
Options
Product options
友達紹介プログラムは会員専用の機能です。

BirdDog 4K SDI 12G-SDI ⇔ NDI 双方向 エンコーダ/デコーダと一緒にレンタル・購入されています

※商品説明文の一部はAIによる生成のため、まれに事実と異なる内容(ハルシネーション=AIが存在しない情報や誤った内容を生成する現象)が含まれる可能性があります。内容について気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

概要

1. BirdDog 4K SDIとは何か?
BirdDog 4K SDI 12G-SDI ⇔ NDI 双方向 エンコーダ/デコーダは、映像制作や配信現場で高いパフォーマンスを発揮する最先端のデバイスです。この製品は、12G-SDI信号をNDI(Network Device Interface)プロトコルに変換、またはその逆を行う双方向変換機能を持ち、4K解像度の映像をスムーズに扱うことができます。映像制作のプロフェッショナルや放送局、ライブ配信を行うクリエイターにとって、効率的で高品質なワークフローを実現するツールとして設計されています。

2. NDI技術の利点と活用
NDIは、IPベースの映像伝送技術であり、ネットワークを介して高品質な映像を低遅延で送受信することが可能です。BirdDog 4K SDIは、このNDI技術を最大限に活用し、既存のSDI機器と最新のIPベースのシステムをシームレスに統合します。これにより、従来のケーブル配線の手間を省き、柔軟なセットアップが可能になります。特に、複数のデバイスや場所での連携が必要な現場では、NDIの利点が際立ちます。

3. 4K対応の高品質な映像処理
このデバイスは、最大4K/60pの映像をサポートしており、最新の映像制作ニーズに応える高いスペックを備えています。12G-SDIに対応しているため、シングルケーブルで高帯域幅の映像データを伝送可能。また、HDRや広色域にも対応しており、色再現性に優れた映像を提供します。映像のクオリティを落とすことなく、効率的にデータを処理できる点が大きな魅力です。

4. 幅広い互換性と操作性
BirdDog 4K SDIは、さまざまな機器やソフトウェアとの互換性が高く、既存のシステムに簡単に導入することができます。直感的なインターフェースと設定オプションにより、初心者からプロまで幅広いユーザーが扱いやすい設計となっています。また、PoE(Power over Ethernet)対応により、電源供給とデータ伝送を1本のケーブルで完結できる点も、現場での利便性を高めています。

5. 現場での信頼性と耐久性
映像制作の現場では、機器の信頼性が非常に重要です。BirdDog 4K SDIは、過酷な環境下でも安定して動作するよう設計されており、長時間の運用にも耐えうる耐久性を備えています。コンパクトなデザインでありながら、堅牢なボディを持ち、持ち運びや設置が容易である点も、移動の多いプロフェッショナルにとって大きな利点です。

おもな対象のお客様

  • 放送局や映像制作会社
    放送局や映像制作会社は、BirdDog 4K SDIの主なターゲットユーザーです。4K対応の高品質な映像処理能力とNDI技術を活用することで、ライブ中継やスタジオ制作において効率的なワークフローを構築できます。SDIとNDIの双方向変換機能は、既存の設備と最新のIPベースのシステムを統合する際に非常に役立ち、コスト削減と時間の短縮を実現します。
  • ライブ配信を行うクリエイター
    ライブ配信を行うYouTuberやストリーマーも、この製品の想定ユーザーです。NDIを活用することで、複数のカメラやデバイスを簡単にネットワーク接続し、プロフェッショナルな配信環境を構築できます。4K対応の高画質配信が可能な点も、視聴者への訴求力を高めるために重要であり、手軽に高品質なコンテンツを提供したい個人クリエイターに適しています。
  • イベント制作や企業内映像チーム
    イベント制作会社や企業の映像チームもターゲットです。カンファレンスやセミナー、社内イベントのライブ配信や録画において、BirdDog 4K SDIは柔軟なセットアップと高品質な映像伝送を提供します。PoE対応による簡便な電源供給や、ネットワークを介した遠隔操作が可能な点は、現場の負担を軽減し、スムーズな運用をサポートします。

用途

  • ライブ放送や中継
    テレビ局やスポーツイベントの中継現場での利用が想定されます。BirdDog 4K SDIは、12G-SDI信号をNDIに変換することで、複数のカメラからの映像をネットワーク経由で一元管理できます。4Kの高画質を維持しながら、低遅延でリアルタイムに映像を伝送するため、視聴者にクリアな映像を届けることが可能です。
  • オンライン配信やストリーミング
    YouTubeやTwitchなどでのライブ配信にも最適です。NDIを活用することで、複数の映像ソースを簡単に統合し、プロフェッショナルな配信環境を構築できます。4K対応により、高品質な映像を視聴者に提供でき、視聴者のエンゲージメントを高めることが期待されます。
  • 企業イベントやセミナー
    企業が主催するカンファレンスやセミナーの映像配信にも活用できます。ネットワークを介した映像伝送により、複数の会場やリモート参加者への配信がスムーズに行えます。SDI機器との互換性も高いため、既存の設備を活かしながら最新技術を取り入れることが可能です。
  • 教育機関での講義配信
    大学や専門学校での講義やトレーニングのオンライン配信にも適しています。NDIを活用することで、複数のカメラやPC画面を簡単に共有でき、リモート学習環境を強化できます。4K対応の高画質は、資料の細部までクリアに伝えるために役立ちます。
  • 映像制作スタジオでの運用
    映像制作スタジオでのポストプロダクションやライブ制作にも対応しています。SDIとNDIの双方向変換により、既存のワークフローに柔軟に組み込むことができ、4K映像の編集や配信を効率的に行えます。プロフェッショナルな環境での高品質な映像処理が可能です。

セールスポイント

  • 4K対応の高品質映像処理
    BirdDog 4K SDIは、最大4K/60pの映像をサポートし、12G-SDIに対応することで高帯域幅のデータをシングルケーブルで伝送可能です。HDRや広色域にも対応しており、色再現性に優れた映像を提供します。映像制作の現場で求められる高品質な映像を維持しながら、効率的なデータ処理を実現する点が大きなセールスポイントです。
  • NDIとSDIの双方向変換
    この製品の最大の特徴は、12G-SDI信号とNDI信号を双方向に変換できる点です。既存のSDIベースの機器と最新のIPベースのNDIシステムをシームレスに統合でき、柔軟なワークフローを構築可能です。従来の設備を活かしながら最新技術を取り入れたいユーザーにとって、非常に魅力的な機能です。
  • PoE対応による簡便な電源供給
    PoE(Power over Ethernet)に対応しており、電源供給とデータ伝送を1本のケーブルで完結できます。現場での配線の手間を大幅に削減し、セットアップの時間を短縮することが可能です。特に移動の多いイベントや中継現場では、この簡便さが作業効率を向上させる重要なポイントとなります。
  • コンパクトで堅牢なデザイン
    コンパクトなボディでありながら、過酷な環境下でも安定して動作する堅牢性を備えています。持ち運びや設置が容易で、移動の多い映像制作現場での使用に最適です。耐久性と携帯性を兼ね備えたデザインは、プロフェッショナルユーザーにとって信頼性の高いツールとなります。
  • 幅広い互換性と操作性
    さまざまな機器やソフトウェアと高い互換性を持ち、既存のシステムに簡単に導入可能です。直感的なインターフェースと設定オプションにより、初心者からプロまで幅広いユーザーが扱いやすい設計となっています。現場での迅速な対応を可能にする操作性も、大きなセールスポイントです。

FAQ(よくある質問と答え)

  • Q: BirdDog 4K SDIとは何ですか?
    A: BirdDog 4K SDIは、12G-SDI信号とNDI信号を双方向に変換するエンコーダ/デコーダです。4K/60pの高画質映像をサポートし、映像制作や配信現場で効率的なワークフローを構築するためのデバイスです。
  • Q: NDIとはどのような技術ですか?
    A: NDI(Network Device Interface)は、IPベースの映像伝送技術で、ネットワークを介して高品質な映像を低遅延で送受信できます。BirdDog 4K SDIは、この技術を活用して柔軟な映像配信を実現します。
  • Q: 4K以外の解像度にも対応していますか?
    A: はい、4Kだけでなく、1080pや720pなどの下位解像度にも対応しています。さまざまな制作環境や配信ニーズに柔軟に対応可能です。
  • Q: PoEとは何ですか?
    A: PoE(Power over Ethernet)は、1本のLANケーブルで電源供給とデータ伝送を行う技術です。BirdDog 4K SDIはPoEに対応しており、配線の手間を減らせます。
  • Q: どのような機器と互換性がありますか?
    A: SDI対応のカメラやスイッチャー、NDI対応のソフトウェアやデバイスと互換性があります。幅広いシステムに導入可能です。
  • Q: 設置や設定は難しいですか?
    A: 直感的なインターフェースと設定オプションを備えており、初心者でも扱いやすい設計です。マニュアルやサポートも充実しています。
  • Q: ライブ配信に適していますか?
    A: はい、NDIを活用した低遅延の映像伝送と4K対応の高画質により、ライブ配信に最適です。プロフェッショナルな配信環境を構築できます。
  • Q: 長時間の使用に耐えられますか?
    A: はい、堅牢な設計で過酷な環境下でも安定して動作し、長時間の運用にも対応しています。信頼性が高いデバイスです。
  • Q: HDRに対応していますか?
    A: はい、HDRや広色域に対応しており、色再現性に優れた映像を提供します。映像のクオリティを重視する現場で役立ちます。
  • Q: 保証やサポート体制はどうなっていますか?
    A: 製品には標準保証が付いており、メーカーや販売店によるサポートも提供されています。詳細は購入先にお問い合わせください。

インターネット上のお客様の声(評判)

  • レビュー1: 放送局スタッフ
    BirdDog 4K SDIを導入して以来、ライブ中継のワークフローが劇的に改善しました。NDIとSDIの双方向変換がスムーズで、既存の機器とも問題なく連携できます。4K対応で画質も素晴らしく、視聴者からの評価も上がっています。PoE対応で配線の手間が減ったのも大きな利点です。
  • レビュー2: ライブ配信者
    個人でライブ配信をする際にこの製品を使ってみましたが、設定が簡単で高画質な配信がすぐに実現できました。NDIを活用して複数のカメラを簡単に接続できる点が便利です。価格は少し高いと感じましたが、品質と機能性を考えると十分価値があると思います。
  • レビュー3: イベント制作会社
    イベントのライブ配信で使用していますが、信頼性が非常に高く、長時間の運用でも安定しています。4K映像をスムーズに扱えるので、クライアントからも好評です。コンパクトなデザインで持ち運びも楽な点が、移動の多い私たちにとって助かっています。
  • レビュー4: 企業映像チーム
    社内イベントの配信に導入しましたが、NDIを活用した柔軟なセットアップが非常に役立っています。映像の遅延も少なく、リアルタイムでの配信がスムーズです。操作性も良く、スタッフ全員がすぐに使いこなせました。良い投資だったと感じています。
  • レビュー5: 教育機関スタッフ
    オンライン講義の配信環境を強化するために購入しました。4K対応で資料の細部までクリアに映し出せる点が良いですね。NDIで複数のデバイスを簡単に接続できるので、講義のクオリティが向上しました。サポート体制も整っていて安心です。

スペック

  • 対応解像度: 最大4K/60p
  • 入力/出力: 12G-SDI、NDI双方向変換
  • 電源: PoE(Power over Ethernet)対応、DC 12V
  • 対応フォーマット: HDR、広色域対応
  • サイズ: コンパクト設計(詳細寸法はメーカーサイト参照)
  • 重量: 軽量(詳細はメーカーサイト参照)
  • ネットワーク: Gigabit Ethernet
  • 動作温度: 0~40℃(推奨)
  • 互換性: SDI機器、NDI対応ソフトウェア・ハードウェア

BirdDog 4K SDI 12G-SDI ⇔ NDI 双方向 エンコーダ/デコーダの付属品

名称数量
本体 本体  × 1
電源アダプター(1.5m) 電源アダプター(1.5m)  × 1
  • 本体 x1
  • 電源アダプター(1.5m)×1

BirdDog 4K SDI 12G-SDI ⇔ NDI 双方向 エンコーダ/デコーダ レンタルのレビュー

総合評価 ★★★★☆ (1件) レビューを書く
  • ワイモリ
    NDI-HXなので注意は必要
    ★★★★☆

    NDI機器のテストでお借りしました。
    よく確認していなかったこちらのミスではありますが、full NDIではないのでSDIにエンベデッドした音声は2chしかNDIにはエンコード出来ません。
    あとfull NDIに比べて少しだけ遅延が大きいようです。エンコードの違いなので仕方ないかもしれませんが、混ぜる際は注意が必要そうです。
    製品自体の質感などはとても良かったです。用途に合えばまたお借りしたいと思います。

BirdDog 4K SDI 12G-SDI ⇔ NDI 双方向 エンコーダ/デコーダ よくあるご質問

Q
ソースリストに機器名は出るが、映像がでない。
NDIに変換して映像をLANに送出しています。
LAN上の機器 (NDI Studio Monitor 等)で、機器名(ソース名、チャンネル名)は表示されますが、映像が表示されません。
A
ネットワーク設定や帯域など以下の点をお確かめください。
入力ソースの確認
機器の管理画面にログインし、入力ソース情報をお確かめください。 入力映像ソースの解像度やフレームレートなど表示されていますでしょうか。 何も表示されていない場合、入力ソースを認識していません。 入力ソースを確認ください。

送出ビットレートの確認
映像ソースを認識し、NDIの送出を行っている場合、ビットレート数値が数十Mbpsあるはずです。そちらの設定を確認ください。ビットレート数値が低い場合、NDI送出が行われていないか、接続しているLANの見直しを行ってください。(ハブやLANケーブルの交換)

IIPアドレス設定などの確認
コンバーター側で正しく送出が行われており、受取側で映像が受け取れていない場合、受け利側の機器の故障か、2つの機器のネットワーク設定に誤りが亜ある可能性があります。
互いのIPアドレス設定や、相互間の帯域を確認ください。
複数のNDI通信を流す場合、ソース数x120Mbps 程度の帯域が必要です。 ※機器間のIPアドレス等の設定が間違っていたり、帯域に不足があっても、ソース名などは表示されることがあります。
Q
NDIの映像がカクツキます。
NDIの映像がカクツキます。
A
十分な帯域を確保してください。

映像のカクツキは、LAN側に十分な帯域が確保されていない事が原因の多くを占めます。
映像の、送出側、受取側、途中の機器、で十分な帯域を確保してください。


送出する映像ソースの数x120Mbps 以上必要です。(1080の場合)

機器故障との切り分けは、送出・受取を、クローズドな単一のネットワーク上で行うことで確認可能です。

Q
SFP+のモードから戻りません、IPでアクセスできません。
コンバーターにアクセスできません。
A
ファクトリーリセットをお試しください。

IPアドレスのファクトリーリセットをお試しください。



4KHDMI Factory Reset Button
https://desk.zoho.com/portal/birddogtv/en/kb/articles/4k-factory-reset-button


お問い合わせ

内容によっては回答をさしあげるのにお時間をいただくこともございます。
また、休業日は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。

問い合わせ種類 必須
名前 必須
名前(フリガナ)
メールアドレス 必須
電話番号
問い合わせ内容 必須

PANDASTUDIOレンタル ご利用方法

登録料金、年会費無料。3分で登録申請が完了。
パンダスタジオレンタルご利用方法 送料決済方法について 5,500円以上で往復送料無料 パンダスタジオレンタルご利用方法 手続きの流れ パンダスタジオレンタルご利用方法 在庫数,見積書,請求書,納品書,領収書,受取日,返却日 パンダスタジオレンタルご利用方法 ご利用期間の前日に届き、レンタル終了日の翌日午前中に改修
  • カテゴリーから選ぶ
  • メーカーから選ぶ
  • 用途から選ぶ
メーカーから選ぶ
ページトップへ
商品名
レンタル価格
¥ /日 (税込)
利用期間を選択してください
※日付下の数字は在庫数です。
※1日レンタルの場合、開始日をクリックしたあと、終了日として同日をクリックしてください。
※「23区限定」マークは東京23区への配送のみお申し込みいただける日付です。他の地域への配送はできませんのでご注意ください。
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
エラー

レンタル開始日を選択してください

レンタル日数 4
利用期間
2018年11月24日(月)2018年11月27日(木)
カートをみる
数量: (在庫: