レンタル価格
4,950円
/日
(税込)×日数
参考価格:
5,720円
770円の割引
13%セット割引
225 ポイント(5%)×日数
-
3日以上レンタル価格
3,300円 /日 (税込)×日数
150 ポイント(5%)×日数 -
7日以上レンタル価格
2,530円 /日 (税込)×日数
115 ポイント(5%)×日数
★★★★★
(2)
SONY VLOGCAM ZV-1G Vlog撮影向けデジタルカメラ シューティンググリップキットと一緒にレンタル・購入されています
SONY VLOGCAM ZV-1G Vlog撮影向けデジタルカメラ シューティンググリップキットの関連商品
SONY VLOGCAM ZV-1G Vlog撮影向けデジタルカメラ シューティンググリップキットのセット内容
申込
× 1個
申込
× 1個
申込
× 1個
5,720円(770円割引)
合計 特別価格→4,950円
SONY VLOGCAM ZV-1G Vlog撮影向けデジタルカメラ シューティンググリップキットの商品説明
『VLOGCAM ZV-1』本体、ケーブル不要で手元のズームや撮影操作を可能にする、Bluetooth対応・三脚機能付シューティンググリップ(GP-VPT2BT)、バッテリーパックをセットにしたシューティンググリップキットです。本体の可動式液晶モニターと組み合わせることでVlog、自撮り、ハイアングルやローアングルなど、多様なスタイルでの撮影を可能にします。
個人のお客様は、レンタルに際して、デポジット(預かり金)を必要とすることがあります。
SONY VLOGCAM ZV-1G Vlog撮影向けデジタルカメラ シューティンググリップキットの付属品
-
[SONY VLOGCAM ZV-1 Vlog撮影向けデジタルカメラ]の付属品
名称 数量 ZV-1 本体 × 1 NP-BX1 × 1 充電用Micro USBケーブル(0.5m) × 1 ウインドスクリーン × 1 キャリングバッグ × 1 - ZV-1 本体×1
- リチウムイオンバッテリー NP-BX1
- 充電用Micro USBケーブル(0.5m)×1
- ウインドスクリーン×1
- キャリングバッグ×1
-
[SONY GP-VPT2BT(ワイヤレスリモートコマンダー機能付シューティンググリップ)]の付属品
名称 数量 本体 × 1 ポーチ × 1 バッテリーカバー × 1 リチウムボタン電池 CR2032(動作確認用) × 1 リチウムボタン電池 CR2032(予備用) × 1 キャリングバッグ × 1 - 本体x1
- ポーチx1
- バッテリーカバーx1
- リチウムボタン電池 CR2032(動作確認用)x1
- リチウムボタン電池 CR2032(予備用)x1
- キャリングバッグ×1
-
[SONY NP-BX1 純正バッテリー]の付属品
- SONY NP-BX1 純正 × 1
SONY VLOGCAM ZV-1G Vlog撮影向けデジタルカメラ シューティンググリップキット レンタルのレビュー
-
nnn結婚式の動画撮影に使用★★★★☆
- 性能が満足
- 操作が簡単
- 格好いい
- また借りたい
-
やまだ満足だけどバッテリーが…★★★★★
- とても満足
使いやすく操作性も簡易で借りてよかったです。オンオフを頻繁に繰り返すと30分程度でバッテリーがなくなってしまうので、長時間録画する場合、数パック多めに借りておいたほうがいいと思います。それ以外は満足です。
パンダスタジオからの返答初レビューありがとうございます。動画を撮影するとバッテリーはあっという間ですよね。予備バッテリーのレンタルもしていますので、ぜひ、一緒にレンタル頂けると幸いです。
メディアリンク
関連記事

弊社スタッフがレビュー噂のVlogCam SONY「ZV-1」を使ってみた
素敵な思い出記念日に安定した写真や映像を撮影できるカメラを弊社スタッフがレビュー

SONYの人気のVlogカメラ「SONY VLOGCAM ZV-1」と「SONY VLOGCAM ZV-1G」の違いは2つだけ!!
「SONY VLOGCAM ZV-1」と「SONY VLOGCAM ZV-1G」の違いを紹介してます

パンダスタジオレンタルに新たに「Vlogカメラ」カテゴリーが登場
パンダスタジオレンタルに新たに「Vlogカメラ」カテゴリーが登場

憧れのVlogがかんたんに撮れる「ソニー VLOGCAM ZV-1G」をレビュー!
かんたんにVlog動画が撮れちゃう「VLOGCAM ZV-1G」で、JoshinスタッフがVlogに挑戦します!

SONY オフィシャルサイト UP!ME セカイにジブンをアップしよう。
VLOGCAMで撮ってみた、ジャンルでVLOGCAM(Vlogテーマに合わせたVLOGCAMの生かしかたをご紹介)、クリエイターのVlog作品と作り方、VLOGCAMレビュー
などのコンテンツが多数。
などのコンテンツが多数。

【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】ソニー、VLOGCAM「ZV-1」が進化。目的が変わってきた“コンデジ”のゆくえ-AV Watch
実際に3つの接続方法を使ってZoomでリモート会議してみた際の画質や音質について評価してみよう。

ソニー「VLOGCAM ZV-1」レビュー。現役Vloggerがイイ点とイマイチな点を解説
YouTubeやインスタグラム、TikTokなどで盛り上がりを見せる「Vlog(ブイログ)」。このVlogに特化したコンデジ「VLOGCAM ZV-1」が、ソニーから発売されました。特にカメラに詳しくない人でもVlogを手軽に、かつ、キレイに撮影できるように開発されたカメラとのことで、今回の記事ではその実機をソニーかお借りし、現役Vloggerの筆者が実際に撮影を行い、隅々までチェックした結果をレポート。
結婚式での動画撮影に使用しました。
カメラ自体の見た目がとてもかっこよく、性能も良かったです。操作方法もわかりやすかったです。良い動画が撮れました。
専用のハンドルを一緒に借りたので、ハンディカメラよりも撮影体勢が楽でした。
マイクにつけるモフモフがあるので、音声も割れずにきれいに撮れていました。
手軽に良い動画が取れるので、また機会があればこちらをレンタルしようと思います。