Canon RF24-105mm F4-7.1 IS STM キヤノンRFマウント 概要
RF24-105mm F4-7.1 IS STMはRFマウントならではの光学設計により、高画質ながらもコンパクトなサイズを実現した、標準ズームレンズです。
広角24mmから105mmまで使い勝手の良い焦点距離をカバーし、さらには、クローズアップによるクリエイティブな撮影まで可能にする一本です。
マニュアルフォーカス時に可能な「Center Focus Macro」では、印象的なマクロ撮影をおこなうこともできます。
Canon RF24-105mm F4-7.1 IS STM キヤノンRFマウント 特徴
Fマウントならではの高画質
大口径マウント・ショートバックフォーカスの強みを活かし、後玉に大口径レンズを配置。光学系を小型に設計しながらも、画面全体の高画質を実現しています。さらに、レンズ光学補正は5段分を達成しています。
※ 焦点距離105mm、EOS R使用時。CIPA規格に準拠
高速・高精度なAF
RF24-105mm F4-7.1 IS STMは、軽量なフォーカスレンズとリードスクリュータイプ+STMを採用。アさらには、アクチュエーター制御の最適化により、高速かつ高精度なAFを実現しています。
ボケが特徴的なマクロ撮影機能「Center Focus Macro」
AFからMFに切り替えて、フォーカスリングを回しピント位置を調整することで使用できる機能です。レンズの先端からおよそ2.5cmまで被写体に近づいて撮影できます。
ワイド側で被写体に近づき、周辺を大きくボカしたような描写を楽しむことができる機能です。
Canon RF24-105mm F4-7.1 IS STM キヤノンRFマウント 仕様
画角(水平・垂直・対角線):74°~19°20′・53°~13°・84°~23°20'
レンズ構成:11群13枚
絞り羽根枚数:7枚(円形絞り)
最小絞り:41
最短撮影距離:AF時:0.2m(24mm時)、MF時:0.13m(24mm時)
最大撮影倍率:AF時:0.4 倍(105mm)、MF時:0.5 倍(24mm)
フィルター径:67mm
最大径×長さ約:φ76.6×88.8 mm
質量:約395g
Lレンズとの大きな違い:
Lレンズとの大きな違いとして、開放絞り値の違いがあります。 LレンズであるRF24-105mm F4L IS USMは、ズーム全域でF4の開放絞り値を実現していることに対して、RF24-105mm F4-7.1 IS STMは、広角側こそF4を採用しているものの、望遠側に関してはF7.1まで暗くなります
保育園の参観日に借りました。運動会の際には24 -240を借りることが多いですが、参観ではそこまで望遠が必要でないので、軽くて値段もお安いこちらにしました。園内では明るさが心配でしたが、晴れた日中ということもあり、問題なく安定の美しさで写すことができ満足です。