NewTek TriCaster Mini 4Kと一緒にレンタル・購入されています
NewTek TriCaster Mini 4Kの関連商品
NewTek TriCaster Mini 4Kの商品説明
NewTek TriCaster Mini 4K 概要
誰もがすぐにでも使うことができるコンパクトなライブ・ビデオ作成システムです。
自分の番組制作を配信したい人なら誰でも、テレビ・クオリティの高い番組制作を、ビデオなどの専門知識を必要とせずに楽しくエキサイティングなショーを作ることができます。
コンパクトな筐体は、手軽に持ち運べ、加えてセットアップがとても簡単。さらに、クオリティの高い番組作りに必要なすべての機能を兼ね備えています。
NewTek TriCaster Mini 4K 特徴
- 番組制作に必要なすべてのツールを搭載
ビデオスイッチング、プレイバック、ミックスエフェクト、グラフィックス、オーディオミキシング、バーチャルセットなど、数百の高度なプロダクション機能を駆使して番組制作を行えます。 - 柔軟なフォーマット
最大4K UHD 60pや3G 1080 60p解像度などのフォーマットを混在して、テレビ番組、イベント、スポーツなどの没入型視聴体験を提供します。 - IPのネイティブ処理
IPを介したNDIのビデオ、オーディオ、およびデータ伝送は、ほぼゼロ遅延を実現します。ネットワーク上のIPソースをどこからでもほぼ無制限に、シームレス且つ即時にアクセスすることができます。 - マルチソースビデオミキシング
カメラ、モバイルデバイス、Skypeビデオ通話、コンピューターグラフィックス、ストリーミングメディア、オーディオ/ビデオファイルなど、最大8チャンネルのIPビデオソースをミックスして出力することができます。 - 複数の宛先への配信
TC Mini 4Kは、さまざまなアスペクト比、解像度、およびフレームレートのデジタルメディアコンテンツを、2チャンネルまでのIPライブ・ストリーム出力に加え、マルチチャンネル録画、マルチプラットフォーム・ライブ・ストリーミング、ソーシャルメディアパブリッシング、ストレージボリュームまたはネットワークロケーションへの転送を可能とします。 - レコーディングと再生
最大4チャンネルまでのフル解像度ビデオをNDIまたはQuickTimeファイルに記録することができます。
マスターカットのアーカイブ、ポストプロダクション用途でのライブ・カメラ映像の取り込み、オンデマンド用のキャッシュプロダクションエキストラやプレゼンテーション資料、インスタントリプレイ用のリアルタイムハイライトのキャプチャなどといった用途にも最適です。 - 制御と自動化
オプションのLivePanelを利用することで、ブラウザ上にTC Mini 4Kの任意のツールのみを集約した独自のユーザーインターフェイスを構築し、iPadなどのモバイル機器からTC Mini 4Kを制御することができます。 - ライブサウンド体験
ソフトウェアベースの8チャンネル・オーディオミキサーが標準搭載、加えて、デジタル、アナログ、およびネットワークオーディオのサポート、トークバック通信機能、出力へのステレオオーディオミックスをサポートします。
NewTek TriCaster Mini 4K 仕様
ビデオ入力 | NDI®経由による最大8系統のIPビデオ入力ソースに対応。 あらゆるフォーマット、解像度、フレームレートの組み合わせによる映像入力をサポート 各チャンネルはフィルとキー信号の両方をサポート ● 2160p 59.94, 50, 29.97, 25, 24, 23.976 |
PTZ | 最大8基のPTZ(パン-ティルト-ズーム)カメラの同時接続をサポート。RS232、RS422、IP経由などのシリアルやネットワークプロトコルを利用した遠隔コントロールとプリセット設定が可能 |
ネットワークビデオ出力 | NDI®経由による最大2系統のIPビデオ・ミックス出力に対応。 ※4K UHDセッションの場合は1系統のIPビデオ・ミックス出力に対応 |
ストリーム出力 | 異なる2系統までのストリーミング・ビデオ出力が可能。また、同時アーカイブ(収録)も可能 |
モニター出力 | ・Miniディスプレイポート(HDMI変換アダプタ利用可) x 4系統 ・標準ディスプレイ解像度によるマルチビューア用出力 x 2系統 |
ミックス/エフェクト (M/E)バス |
M/Eバス x 4系統(リエントリーサポート) ・各M/Eバスは、最大2系統のキー合成が可能 ・各M/Eバスは、9個のメモリースロットをサポート |
DSKチャンネル | DSKチャンネル x 2系統 |
メディア | メディアプレーヤー x 合計4系統 ・DDR(デジタルディスクレコーダー) x 2系統 ・Sound(サウンド) x 1系統 ・メディアバッファ x 1(合計15個) > アニメーションバッファ x 5個 > グラフィックバッファ x 10個 |
キーヤー | 全てのソースチャンネルとM/Eバスに対してクロマキーとルマキーイングを設定可能なLiveMatte™テクノロジーを搭載 ・入力チャンネル用キーヤー x 8 ・メディアプレイヤー用キーヤー x 2 ・M/Eキーヤー x 4 ・バッファーキーヤー x 15 |
COMP | ビデオ合成用(COMPs)エンジンがスイッチャーと各M/Eバスに搭載 レイヤー設定、作成、保存、さらにDVEスタイルのモーション付けが可能 各バスに対して16個のCOMPプリセットを設定可能 |
バーチャルセット | LiveSet™テクノロジーを搭載し、標準で30種類以上のバーチャルセットグループやボックスエフェクト同梱 |
DataLink™ | DataLink™テクノロジーにより、内部、もしくは外部のデータをリアルタムで反映。 ウェブページやスプレッドシート、スコアボード、データベース、RSSフィード、XMLファイル、CSV、ASCIIコードなどのデータを利用可能 |
レコーディング | NDI入力 x 4チャンネル、および、ミックス出力(Premium Accessへアップデートすることで最大10チャンネル)の同時収録可能 ・アルファチャネルデータを記録および保持。 ・2系統までのQuickTimeビデオレコーディング(レコーディング時はネイティブNDIコーデック) ※備考:収録したデータを一般的なNLEアプリケーションで再生する場合には、QuickTimeプレーヤーは必要ありません。 |
ストレージ | ・ストレージ容量は、フォーマット、解像度、およびファイルの仕様によって異なります。 ・内蔵Cドライブ:160GB、内蔵Dドライブ(コンテンツ用):約730GB ※参考:Dドライブへの合計収録時間は、目安として約30時間 (1080i/100Mbps QuickTime) ・USB 3.0 の外部ストレージへのレコーディングをサポート |
グラブ | ビデオソースや出力信号から、フル解像度、デインターレースされた静止画像の取り込みが可能 |
エクスポート | ・ビデオや静止画ファイルをソーシャルメディア、FTP、ローカルや外部ボリューム、ネットワークサーバーへエクスポート可能 ・トランスコード機能搭載 |
オーディオミキサー | ・4チャンネルオーディオをサポートしたマルチチャンネルのオーディオミキサーを内蔵 |
ローカル・オーディオ入力 | ・マイク用 1/4”(6.35 mm)バランス x 1系統 ・ステレオオーディオミキサー接続用の1/4"(6.35 mm)フォンジャック x 2系統(L/R) |
ローカル・オーディオ出力 | ・ステレオオーディオミキサー接続用の1/4"(6.35 mm)フォンジャック x 2系統(L/R) ・ヘッドホン接続用の1/4"(6.35 mm)ステレオ・フォンジャック x 1系統 |
ネットワークオーディオ | ・全てのNDI入出力映像に対して、NDIエンベデッドオーディオを利用し、ネットワーク経由でオーディオ入出力が可能 ・Audinate社Dante™ネットワークプロトコルをサポート ※Danteを利用の場合、別売のAudinate社のDanteバーチャルサウンドカードのライセンスが必要です |
サポートしている メディア・ファイル・フォーマット |
トランスコード機能を利用することで、以下のマルチメディアファイルのインポート、保存、再生が可能 ・ビデオ: AVI、DV、DVCPro、DVCProHD、FLV、F4V、H.263、H.264、MOV、MKV、MJPEG、MPEG、MP4、WMV、WebM ・画像: PSD、PNG、TGA、BMP、JPEG、JPEG-XR、JPEG2000、EXR、RAW、TIF、WebP ・オーディオ: AIFF、MP3、WAV |
プロセシング | ・ビデオ: フローティングポイント YCbCr + A 4:4:4:4 ・オーディオ: フローティングポイント 96kHz |
スルーアウトレイテンシ | ~1.0-1.5 フレーム |
タリー | NDI®接続によるネットワークを介したタリーをサポート |
MIDI | サードパーティ製のデバイスで使用される一般的なMIDIコントローラのボタンアサインをサポート |
NIC | 1ギガビットNIC x 2系統 NDIソース入力用NIC x 4系統 |
本体のサイズ | 11.7 x 23.4 x 20.1 cm |
本体の重量 | 4.1 kg |
※ 本ページに記載の仕様は、予告なく変更になる場合があります。
NewTek TriCaster Mini 4Kの付属品
- TriCaster TC Mini 4K 本体 ×1
- TriCaster TC Mini 4K CS(コントロールサーフェス)×1
- USB 2.0 ケーブル(1.8m)×1
- マウス(1.4m)×1
- キーボード(1.4m)×1
- LANケーブル(1.5m)×2
- 本体用電源ケーブル(1.8m)×1
- 本体用電源ACアダプター(1.5m)×1
- 2ピン変換アダプター×1
- Input モジュール×2
- Inputモジュール用USBケーブル(1.5m)×2
- Inputモジュール用電源アダプター×2
- Type-C 変換ケーブル×2
- PC用アダプター×3
- HDMIアダプター×1
- スタンド×1
- マウントアダプター×2
- キャリングケース×1

NewTek TriCaster Mini 4K レンタルのレビュー
NewTek TriCaster Mini 4K よくあるご質問
TriCasterのオペレータを派遣可能でしょうか?
TriCasterのオペレータ派遣、紹介が可能です
TriCasterに録画したデータはどのようにして取り出せば良いでしょうか?
USB3.0の外付けハードディスクをつないで、コピーをして下さい
外付けハードディスクに直接番組を録画できますか?
USB経由では、できません。(転送速度が足りずエラーになったりコマ落ちしたり、録画できないことがあります)
ビットレート100Mbpsにもなる高画質な映像(MPEG2)を記録するため、USBのバスの速度や、ハードディスクの書き込み速度が追いつかず、録画できないことや、コマオ落ちしたり、エラーがでることがあります。録画データは失敗すると取り返しがつきませんので、内蔵のストレイズに録画をしてくださいますよう、お願い致します。
宅急便で配送できますか?
宅急便で配送できますか?
はい、宅急便で配送できます。
精密機器の為、ヤマト便の場合は不具合が出る可能性がありますのでチャーター便をご検討ください。
クロマキー合成の背景サイズを縮小できますか?
TriCasterシリーズのビジネスシリーズ以上で可能です。
TriCaster Mini、TriCaster 8000,TC1、VMC1、TriCaster410などの機種で簡単に、合成するレイヤーごとのサイズ変更が可能です。また、下記のUltimateなどでも対応が可能です。
https://rental.pandastudio.tv/products/detail/1075?category_id=135
JVCのリモートカメラは、TriCasterからのコントロールに対応していますか?
JVCのリモートカメラ(PTZカメラ)のKY-PZ100ですが、TriCasterのコンソールにリモートカメラコンソールがありますが、このカメラは、TriCasterからのコントロールに対応していますでしょうか?
対応しています。TriCasterからリモートコントロール可能です。
TriCaster40は対応外ですが、それ以外の機種、VMC1,TC1,8000,410,Miniで対応をしています。ご利用にあたっては、TriCasterとこのリモートカメラが、同一ネットワークにつなぐことが必要です。詳しくは、TriCasterのマニュアルを参照してください。