ライブ配信・モバイルルータ
業務用ビデオカメラ
家庭用ビデオカメラ
デジタルカメラ
アクションカム・GoPRO・360度カメラ
PTZカメラ(リモートカメラ)
三脚・ジンバル・クレーン
カメラアクセサリー
ビデオスイッチャー
コンバータ
Blackmagic Design
オーディオ・PA
ミキサー・オーディオインターフェイス
マイク
トランシーバー・インカム
録画・録音・編集
モニター・ディスプレイ
テレワーク・テレビ会議
メモリー・HDD・SSD
ケーブル・アクセサリー
撮影照明 LEDライト
ノートパソコン・Mac・タブレット
ゲーム機
バッテリー・ポータブル電源
スタジオレンタル(御見積)
スタジオ備品
家電・オフィス用品
アウトドア
中古品
その他
Anker(アンカー)
AJA(エージェイエー)
ATV(エーティーブイ)
audio-technica(オーディオテクニカ)
Belden(ベルデン)
Blackmagic Design(ブラックマジックデザイン)
Canon(キャノン)
Cerevo(セレボ)
Classic Pro(クラシックプロ)
datavideo(データビデオ)
ELECOM(エレコム)
GITZO(ジッツォ)
HATAYA(ハタヤ)
Hollyland(ホリーランド)
I-O DATA(アイ・オー・データ)
Jackery(ジャックリー)
JVC KENWOOD(ジェイブイシー ケンウッド)
KILOVIEW(キロビュー)
Libec(リーベック)
LUMANTEK(ルマンテック)
Magewell(メイジウェル)
NewTek(ニューテック)
PANDASTUDIO .TV(パンダスタジオ)
RGBlink(アールジービーリンク)
RODE(ロード)
Roland(ローランド)
Saramonic(サラモニック)
SanDisk(サンディスク)
SHURE(シュアー)
SONY(ソニー)
YAMAHA(ヤマハ)
ZHIYUN(ジーウン)
もっと見る
映像を無線伝送
ライブ配信
スタジオ
eSports(eスポーツ)
セミナー撮影用
学校・授業・修学旅行
スポーツ中継
テレビ中継
eラーニング
展示会
編集作業
8K
テロッパー(キャラジェネ)
クロマキー合成
海外旅行
4K対応コンバータ
選挙事務所用
メニュー
Roland V-02HD MULTI-FORMAT VIDEO MIXER(フットスイッチ無し)と一緒にレンタル・購入されています
Roland V-02HD MULTI-FORMAT VIDEO MIXER(フットスイッチ無し)の関連商品
V-02HDはイベントや講演会などの撮影・収録現場で直面する映像や音声の取り扱いを、よりコンパクトな機材で実現したい、そんな現場に最適です。基本的なスイッチャー機能に加え、高品質のスケーラー、オーディオ機能、多彩なビデオ・エフェクト、画像合成機能などをオール・イン・ワンで備えています。場所を選ばないコンパクトかつパワフルなV-02HDがあれば、撮影や演出に集中することができます。
重量約660gの軽量設計で、機材ケースやカメラバッグのポケットにも収納できるコンパクト・サイズ。底面には1/4インチのネジ穴があり、これに対応したアームなどを使い三脚への装着も可能。撮影・収録環境に応じた取り付けアレンジが可能です。また他社製のバッテリーを使えばバッテリー駆動も可能なので、撮影・収録場所を選びません。
小規模なプロダクションでは、カメラを2台使った映像制作となると予算や現場での運用、納品までのスケジュールが悩みの種になるでしょう。V-02HDを使えば、カメラマンが容易に収録や配信などの映像イメージをその場でクライアントと共有がすることができます。
HDMIで接続した2台のカメラからの入力をシームレスに切り替えて、モニターはもちろん、レコーダーやライブストリーミング用エンコーダーに送出ができます。本体操作でのカメラの切り替えに加え、フット・スイッチ(同梱)を接続すれば、カメラ操作で手がふさがっていても足を使って切り替えることができます。音声機能も充実しておりはV-02HDでカメラ入力の音声と外部入力の音声をミックスしたのち、ヘッドホン専用出力端子経由でモニターできます。ミックスされた音声は最終的にスイッチしたプログラム信号にエンベッドされHDMI端子から出力されます。V-02HDがあれば、2台のカメラを使った人手のかかる撮影でも、1人で運営できる小さなプロダクションスタジオの作業に変わります。最小限のリソースで、信頼性の高い収録やライブストリーミングが可能になります。
カメラ映像とコンピュータ映像といった異なるフォーマットの切り替えでは予期せぬ対応外の入出力によるトラブルがつきものです。V-02HDはマルチフォーマット対応、4:4:4 10bit対応のクオリティの高い映像処理により、シームレスな映像の切り替えが可能。初めてスイッチャーを操作する人でも、2つのボタンを使ったシンプルな操作で、映像の切り替えを行うことができます。
入力と出力の両方にスケーラーを搭載。例えばカメラやタブレットなど2つの異なる解像度も自動で認識して、出力する表示ディスプレイの解像度に合わせて出力することができます。SD、HD画質はもちろん、パソコンなどのさまざまな解像度にも対応しています。
V-02HDは映像の切り替えだけでなく、音声ミキサーも搭載。HDMI信号にアナログ音声を追加や抽出することができます。収録や配信などではミキサーを通してマイク音声を映像に追加できます。またイベントではHDMI信号の音声をアナログ出力して会場のミキサー/スピーカーに接続が可能です。
3バンドイコライザーとダイナミクスを搭載。これにより外部のミキサーで調整することなくV-02HD内部で音声を最適化することができます。インタビュー、環境音の録音、屋外撮影時の風騒音の除去など、一般的に想定されるプロダクション・シーンにあわせて内蔵のエフェクトライブラリが用意されています。これらの機能はHDMIの音声信号をデジタルで処理しますので、デジタルの高音質が保たれます。
手持ちのビデオ・スイッチャーの入力にあと1チャンネル入力が欲しいのに、入力する余裕がない現場もあるでしょう。2チャンネル、4:4:4 10bitの高画質処理に対応したV-02HDはあともう1チャンネル欲しい、そんな場面のサブ・スイッチャーとして他のビデオ・スイッチャーに追加することも可能です。
ビデオ編集ソフトを使って映像のエフェクトを加えることが簡単になっていますが、人の顔にボカシを入れるといったプライバシー保護のための複雑なエフェクトは編集時間が必要な上、またビデオ編集ソフトに関する知識も必要とされます。V-02HDにはモザイクやタイトルやグリーンバックを使用したクロマ・キー、ボーダー付のピクチャーインピクチャーなど合成機能といったエフェクトをはじめとした、18種類の映像エフェクトが搭載されています。カメラの出力に直接V-02HDのエフェクトを加えて、その結果を録画すれば編集時間が大幅に短縮できます。
撮影や配信の現場でスムーズなシーン切り替えを演出するために黒挿入を使う事もあるでしょう。またイベントなどでは映像の送り出し時のちょっとした映像トラブルには黒画面以外で回避する必要があり、入力された映像をキャプチャーしておきたいというニーズもあります。V-02HDは入力された映像から静止画を切り出すことが可能。本体のOUTPUT FADEのつまみを使えば、簡単に黒挿入やあらかじめ用意しておいた静止画に切り替えることが可能です。番組タイトルや企業や製品のロゴマークを事前に仕込んでおけば、配信やプロモーションムービーもその場でイメージを作れます。
■おすすめポイント・インプットが2つを切り替えるだけなので操作がシンプル・2つを組み合わせてワイプも作れる・ZOOM等のウェビナー会議に映像ソースとしても使用できる・筐体がコンパクトで機材量が嵩張らない
内容によっては回答をさしあげるのにお時間をいただくこともございます。 また、休業日は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。
万一、ご確認メールが届かない場合は、トラブルの可能性もありますので大変お手数ではございますがもう一度お問い合わせいただくか、お電話にてお問い合わせくださいませ。
レンタル開始日を選択してください
■おすすめポイント
・インプットが2つを切り替えるだけなので操作がシンプル
・2つを組み合わせてワイプも作れる
・ZOOM等のウェビナー会議に映像ソースとしても使用できる
・筐体がコンパクトで機材量が嵩張らない