- キーワード:
- カテゴリー: アウトドア
- カテゴリー: アクションカム
- 利用数:
- 利用開始日: 2025年04月24日
- 利用期間: 日
アクションカム販売

アクションカム販売商品一覧
アクションカムのレビュー
-
★★★★★
なー
-
★★★★★
麻田裕弘吸盤カメラマウントフロントガラス
- とても満足
- 性能が満足
- 操作が簡単
- また借りたい
とても強力にガラスに吸い付くのだが、台座のレバーを起こすと簡単にリリースができて、操作簡単で便利でした。
パンダスタジオからの返答パンダスタジオレンタルをご利用いただきありがとうございます。
吸着力の強さと、レバーによる簡単な取り外し操作のバランスにご満足いただけたとのこと、実用性を感じていただけて嬉しく思います。
しっかり固定されながらもスムーズに扱える点は、現場での取り回しの良さにもつながりますね。
パンダスタジオレンタルのまたのご利用をお待ちしております。 -
★★★★★
麻田確実にロックされて安心
- とても満足
- 性能が満足
- また借りたい
どの様なショックでも吸盤が外れる事なく、扱い方も簡単でした。
パンダスタジオからの返答パンダスタジオレンタルをご利用いただきありがとうございます。
吸盤の安定性やロックの確実さにご満足いただけたとのこと、安心してご使用いただけたようでうれしく思います。
扱いやすさについてもご評価いただき、ありがとうございます。
パンダスタジオレンタルのまたのご利用をお待ちしております。
DJI Osmo Pocket 3を家族旅行で使った際に、
一緒にレンタルさせていただきました。
本体に接続していると、
バッテリーハンドルの電力→本体バッテリーの電力
と言う順番に消費されます。
そして、「バッテリーハンドル」の残電力は、撮れば撮るほど見る見る間に減っていくので少し焦りましたが、本体バッテリーが結構電力量がありそうで安心しました。
一方、本製品のもっとも使いやすく感じたのは、
「バッテリーハンドル」を本体から外した状態で、モバイルバッテリーと接続していると充電される、と言う点です。
残電力が不安になったら、「バッテリーハンドル」を本体から外し、カバンの中でモバイルバッテリーと接続して充電。しばらく本体バッテリーだけで撮影をし、ある程度「バッテリーハンドル」を充電し終えたら、本体に繋ぐ、と言う運用ができるので、かなり安心して使えました。
パンダスタジオレンタルをご利用いただきありがとうございます。
ご家族での旅行撮影にDJI Osmo Pocket 3と併せてバッテリーハンドルをご利用いただき、実際の運用方法を詳しく共有いただきありがとうございます。
バッテリーの消費順や運用上の工夫が非常に参考になります。
撮影中の残量に不安があっても、モバイルバッテリーとの組み合わせで効率的に運用できたとのこと、安心してお使いいただけたようで何よりです。
実際の現場での使用感を踏まえたご感想は、今後ご利用される方にとっても大変有益です。
パンダスタジオレンタルのまたのご利用をお待ちしております。