1. JVC PTZリモートカメラ KY-PZ100 /Bの基本概要
JVC PTZリモートカメラ KY-PZ100 /B(黒)は、プロフェッショナル向けの高度なリモート制御が可能なPTZ(パン・チルト・ズーム)カメラです。放送やイベント、会議、教育現場などでの使用を想定しており、高品質な映像配信を求めるユーザーに最適な製品です。このカメラは、フルHD解像度での録画が可能で、優れた光学ズーム機能を備えています。また、128GBのメモリーが同梱されており、大量のデータを保存しながら長時間の撮影にも対応できます。
2. 高度なリモート制御機能
KY-PZ100 /Bは、ネットワーク経由でのリモート制御をサポートしており、遠隔地からでもカメラの操作が可能です。パン、チルト、ズームの動きをスムーズに制御できるため、リアルタイムでの調整が求められるライブ配信やイベント中継に非常に適しています。また、複数のカメラを一元管理できるソフトウェアとの互換性もあり、効率的な運用が可能です。
3. 高画質と多機能性を両立
このカメラは、1/2.8型CMOSセンサーを搭載し、フルHD 1080pの解像度で鮮明な映像を提供します。30倍の光学ズーム機能により、遠くの被写体も鮮明に捉えることができ、幅広い撮影シーンに対応します。さらに、ダイナミックレンジの広い映像処理技術により、明暗差の大きい環境でも自然な映像を再現します。
4. 幅広い接続性と互換性
KY-PZ100 /Bは、HDMIや3G-SDI、LANポートを備えており、さまざまな機器やシステムとの接続が可能です。PoE(Power over Ethernet)にも対応しているため、電源供給とデータ通信を1本のケーブルで賄うことができ、設置の簡便さも特徴です。また、複数のプロトコルに対応しており、既存のシステムに組み込みやすい設計となっています。
5. 堅牢性とデザイン性
黒を基調としたスタイリッシュなデザインは、どんな環境にも馴染みやすく、プロフェッショナルな現場での使用に適しています。また、耐久性にも優れており、長期間の使用にも耐える設計が施されています。128GBメモリーが付属することで、すぐに撮影を開始できる点もユーザーにとって大きなメリットです。
2025年6月8日開催「SIRUIのレンズを試そう!江ノ電~鎌倉ポートレート撮影セミナー」のイベントレポート。江ノ電沿線や極楽寺の紫陽花を背景に、最新SIRUIレンズを使ったポートレート写真やアナモルフィック動画撮影を写真家・森脇章彦先生の指導で体験。モデル・斉藤明日美さんと共に、アナモルフィックや85mm大口径レンズの魅力、参加者の多彩な表現に迫ります。