• ★★★★★
    もくろす
    ネット環境がない会場での有観客zoomウェビナーでバッチリでした!!
    • とても満足
    • 操作が簡単
    • また借りたい

    町田駅に隣接する町田市文化交流センターにて、有観客とウェビナーのハイブリッドイベントで利用しました。ネット環境がなく、MAX HD2 miniと迷いましたが、ワンランク上の機種「MAX BR2 PRO」にしました。結果的に事故もなく安定的にウェビナーをホスト運営することができました。もちろん視聴用PCなども含めると合計4台のPCを繋いでましたが、Peplink管理画面(Web admin)でCPUの状況を見ても10%弱程度で、まだまだ余裕がある感じでした。速度的には、会場がそもそも5Gが入らない会場だったので、LTE回線のみのボンディングでした。up17Mbps/down73Mbpsでした。(本機種は5Gもボンディングできる新機種なので、本領発揮したらもっと速い速度のはず)

    何点か注意点というか、迷う部分があったので、これから使う方に向けてお伝えです。
    ①アンテナを指す場所がたくさんあるのでどこに挿せば良いか迷う
    ②パンダスタジオさんの5G/LTEポケットWi-Fiをボンディングするには、ブラウザの管理画面(Web admin)にログインしてボンディング(束ねる)必要があります。添付の写真のように管理画面でちゃんと緑色になってボンディングされているかチェックしてください。ボンディングしないともったいないです。
    ③パンダスタジオさんからセットで借りたクレードル式のポケットWi-Fiから有線LANを直接本機種のWANコネクタに差し込みます。(僕は事前に取説を見てたのでわかりましたが、初めての人はどこに接続していいかわからないかも?ちなみに本機種はWANは2本接続できます)
    LANケーブルを指すコネクタが緑とオレンジ両方光っていることを確認すること。
    ④これはちょっとしたミスですが、テスト配信の時に本機種のLANケーブル差し込み口を見た際に、LANポートが緑とオレンジに光っているのが通常ですが、1口だけ、オレンジが点滅していませんでした。これは単純にケーブルの抜き差しで解決しましたが、そのままだったら速度に影響が出てたかもしれません。みなさんもランプの色が正常か確認されてみてください。

    ◆オレンジが点灯している→1000Mbpsで接続中
    ◆緑が点灯している→100Mbpsで接続中
    ◆消灯している→10Mbpsで接続中

    ⑤Web admin管理画面で、どのSIMが一番頑張っているか、あるいは弱っているかもリアルタイムで数値や波形で監視することができます。ただし、何のSIMが入っているのかわからなかったため、会場がどのおキャリアが弱かったのかわかりませんでした。余裕があればで良いのですが、SIMスロット1にはdocomo、スロット2にはSoftBank SIMが入ってますととかわかると、よりしっかりとした配信管理ができるなと思いました。

    以上、参考になれば幸いです!!
    これからも使いたいと思った機種でした!!

    パンダスタジオからの返答

    お客様からの貴重なフィードバックと詳細なレビューをいただき、心より感謝申し上げます。町田市文化交流センターでの有観客とウェビナーのハイブリッドイベントで「MAX BR2 PRO」をご利用いただき、安定的なウェビナー運営ができたとのこと、大変嬉しく思います。
    お客様が挙げられた注意点や迷う部分については、今後のサービス改善に役立つ非常に有益な情報です。特に、アンテナの取り付け場所の明確化、ボンディングの手順や確認方法、LANケーブルの接続ポートに関するご説明、そしてSIMカードのキャリア情報の提供について、より分かりやすいサポートを目指して改善に努めます。
    また、お客様が経験されたLANポートの色の確認に関するヒントは、他のユーザーにとっても非常に有用なアドバイスとなるでしょう。私たちはお客様のご意見を真摯に受け止め、製品の使用体験を向上させるために、これらの点を改善していく所存です。
    パンダスタジオレンタルのまたのご利用をお待ちしています。

  • ★★★★★
    ちろたん
    LANケーブルの相性に注意。
    • 性能が満足
    • また借りたい

    配信が途切れることなく、非常にスマートにお使いさせて頂きました。
    ただ、カテゴリ6A以上のLANだと認識されませんでした(配信前日に対応出来たので、事なきをえましたが)。もし認識されない場合にはケーブルを変えてみてください。

    パンダスタジオからの返答

    Peplink MAX BR2 Pro 5GマルチSIMルーターのご利用、ありがとうございます。お使いいただきながらスマートな配信が可能で、何よりも途切れることがなかったようで、大変嬉しく存じます。

     

    また、カテゴリ6A以上のLANが認識されなかったとのこと、その場で対応いただき、事なきを得られたようで何よりです。ケーブルの選定は重要ですので、その情報共有、ありがとうございます。何かご不明点や今後のサポートが必要な場合は、いつでもお知らせください。ますますのご利用をお待ちしております。

  • ★★★★☆
    逗子葉山コミュニティ放送
    ラジオの生放送で使用
    • とても満足

    2023/3/25 東京代々木公園のスポンサーブースから6時間の生放送実施。

    沢山の来場者の中、モバイル回線に不安がありましたが、一度も落ちることなく放送が出来ました。

    放送音声はメインのペップリンクにて使用、サブのワイファイ機器を情報のやり取にPCを2台つなげて使用しました。

    パンダスタジオからの返答

    コメントありがとうございます。ご満足いただけたようで良かったです。
    失敗できない配信はマルチSIMルーターのPEPLINKが最適です。
    回線数が多くなれば、より安定した配信ができますので、こちらのモデルもぜひご検討下さい。
    またのご利用をお待ちしています。

    マルチSIMルーター MAX-HD4 MBX/Zoom Youtube配信に最適/6回線 (4G×4回線 5G×2回線有線接続)のレンタル
  • ★★★★☆
    若原好宣
    駅周辺でも4Gでした
    • 操作が簡単

    Vimeoを利用してコンサートの配信に利用しました。他の方がLANケーブルを延ばして使用したのを参考に設置をしました。最初はうまくいってましたが、やはり電波が弱く窓側に延ばして受信を確実な物にしました。本番は問題なくインターネット環境も良く、安心して配信できました。次回は、違う機種をレンタルしてみたいと思います。

    パンダスタジオからの返答

    コメントありがとうございます。「本番は問題なくインターネット環境も良く、安心して配信できました。」とのこと、ご満足いただけたようで何よりです。パンダスタジオレンタルでは、他にもモバイルルーターを取り揃えておりますので、是非他の機種もお試しください。またのレンタルをお待ちしております。

  • ★★★★★
    AKCAM
    疎通を切らさないために
    • 操作が簡単

    セキュリティの問題でネットワーク回線持ち込みが必要でお借りしました。

    送受信が連続してあるときは問題なくスムーズですが、しばらくパケットのやりとりがないと、次に通信をかけたときに疎通がとれるまで20秒程度待つ場合があります。zoomなどで一度退出してネットワークを使わないで、いざ本番前に再度zoom接続するとしばらく通信ができないのでちょっと焦ります。常に何かでパケットを飛ばしておくといいと思います。

    上記に絡むのか理由はわかりませんが、3回線目のモバイルルーターは場所と条件によっては利用しない方が安定しているかもしれません。概ね2Mbps程度未満のアップロードなら使わないほうが安定している印象があります。映像専用ではなくデータの冗長化回線ですので、映像送信のFPUではなく、データ通信のFTPの感覚で考えて利用されると有意義かと思います。

    アップロードテストでは概ね10Mbps出ますので、通常用途では問題ないかと思います。また3回線使ってFTPをかけたところ、3.5Gのファイルをアップロードしたら約25分かかりましたので、平均実効値で17Mbps強でている計算になります。

  • ★★★★★
    Chemimori
    広島市中心部でライブ配信用に利用
    • とても満足
    • 性能が満足
    • 操作が簡単

    広島市中心部の会場でYoutubeライブ配信用にお借りしました。配信には手持ちのATEM Mini extremeを,Peplinkに直接つなぎました。時間帯にもよるのでしょうが,お借りした日は概ね20Mbpsのアップロード速度でした。同梱のモバイルルーターで配信の確認をリアルタイムで行いましたが,約20秒程度の遅延で配信されていました。本番当日まで,本当に必要な帯域が確保できるのか不安ではありましたが,杞憂でした。

  • ★★★★☆
    xxxxx
    取り扱いはとても簡単でした。
    • 操作が簡単

    LANケーブルの接続だけで簡単に使用することが出来ました。
    説明書等ありますが基本設定操作は必要なし
    但し、付属しているスマホはどうしたらいいのか30秒ぐらい悩みましたがテザリングのマークに気が付いて電源入れとくだけでいいのだとわかりました。
    多分取説に表記なかったと思いますが電源入れておくだけで大丈夫です。
    取説最初に追記してあげる方が親切だと思いました。

    場所・環境に左右されますが今回使用した場所では
    誰もいないとき
    下り:約20Mbps
    上り:約10Mps
    zoomの配信で使用。
    3台ぶら下がりましたが本番当日は現地に400名ぐらい集まったためちょっと電波が悪くなりました。
    この時スピードテスト忘れてました。

    今回はパワポの資料共有や動画の配信を行い画面共有ではつぶれ気味で音声は問題無く届いていました。
    ウェビナーやYoutube配信では問題無いのかもしれませんがZOOM会議は資料共有の時注意が必要です。
    今回はパワポ・動画は後日共有する(した)為つぶれていても気にはなりませんでしたが音声だけでもちゃんと届いていたので良かったです。

    次回も機会があったら借りたいと思いました。

  • ★★★★★
    tkossk
    生配信には必須
    • とても満足

    過去に複数回借りています。
    電波状況がわからない現場での生配信では必須のアイテムです。

    会場に人が入るようになってから、モバイルルーター1つだと回線速度が安定せず、配信ビットレートを落とす・映像が途切れる等のトラブルが起こるようになりました。

    金額は高めですが、その分安定した配信を得ることができます。

    有線LANでの接続が必須なので、LANケーブル3~50m位を購入して、なるべく電波が良いところからパソコンまで引っ張ってくるのがベストでした。
    あと、本体がかなり高温になるので、ノートパソコンの冷却テーブル(ファン付)は必須です。
    電力はそこまで使用しないので、AC100V付きのモバイル電源あれば1日余裕で持ちます。

    回線速度は10mbps程度(上り)ですが、その速度が安定して出続けてくれるのが本当に頼もしいです。。

    また次回もお願いしますm(__)m

  • ★★★★★
    sai
    室内で安定して配信できました
    • とても満足

    室内の配信に利用したのですが、途中で途切れることなく無事に配信することができました。電源を入れてLANを繋ぐだけで設定いらずで配信できたのでとても便利でした。
    スタートアップガイドが同封されているので機材の組み立ても迷わずにできました。ただ、通信設定の方法もガイドに記載されてあり、その設定も必要かどうかで戸惑ってしまいました。レンタルHP上では設定要らずとなっていましたので不要だと思いますが、その旨がガイドにも添えてあると初回利用時に安心して利用できるかなと思いました。

  • ★★★★★
    桑田
    Peplink3 (3回線セット) / マルチSIMルータ UBRをお借りしました
    • とても満足
    • 操作が簡単

    有線LANが無いところでのzoomミーティング・他で使用しました
    市街地から離れた海沿いの郊外で携帯の電波の強度を心配しましたが
    無線であることを意識することなく使用できました。
    機会があれば次回も借用したいと考えます。

  • カテゴリーから選ぶ
  • メーカーから選ぶ
  • 用途から選ぶ
メーカーから選ぶ
ページトップへ
商品名
レンタル価格
¥ /日 (税込)
利用期間を選択してください
※日付下の数字は在庫数です。
※1日レンタルの場合、開始日をクリックしたあと、終了日として同日をクリックしてください。
※「23区限定」マークは東京23区への配送のみお申し込みいただける日付です。他の地域への配送はできませんのでご注意ください。
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
エラー

レンタル開始日を選択してください

レンタル日数 4
利用期間
2018年11月24日(月)2018年11月27日(木)
カートをみる
数量: (在庫: