※Blackmagic Video Assist 4K と アームとケーブル、およびケースがセットになった商品です。
できること
Blackmagic Video Assist 4Kは、大型のスクリーンを搭載し、鮮明な映像をステータスバーで隠すことなく16:9イメージをフル解像度で表示できます。 また、超低ノイズのプロ仕様アナログミニXLRコネクターを2系統搭載しているため、プロ仕様のマイクやライン音声を直接接続できます。 セットの中にはモニターを三脚等にセットする際にお使いいただける自由雲台付きのアームをポータブルキャリングケースに同梱しています。クランプと組み合わせて自由度の高いモニタリング環境を構築することができます。
Blackmagic Video Assist 4Kの特徴
プロ仕様のHD/Ultra HDレコーダー 10-bit 4:2:2 ProRes/DNxHD収録
7インチのBlackmagic Video Assist 4Kは、2160p30までのHD/Ultra HDの収録に対応しています。 驚異的なルック、放送局品質の10-bit 4:2:2 ProRes/DNxHDファイルは、あらゆる主要編集ソフトウェアで使用可能。 編集を開始する際に、ファイルを変換する必要はなく、収録はSDI/HDMIの自動トリガーに対応しているため、他の機材を操作する必要なく、撮影に集中できます。 7インチのBlackmagic Video Assist 4Kは、2系統のレコーダーを搭載し、1枚のカードがフルになると、自動的に2枚目のカードに収録を継続します。
高速SDカードに収録 どこでも入手できる、低コスト・高パフォーマンスのストレージ
7インチのBlackmagic Video Assist 4Kは、Ultra HDの収録にも十分な速度で対応できる、超高性能UHS-IIカードへの収録もサポートしています。 UHS-IIカードは完全な後方互換性を持っており、通常のSDカードスロットで使用可能。コンピューターに差し込むだけで、すぐにメディアの編集を開始できます。
柔軟なモニタリング 超高輝度、クリアなディスプレイ
Blackmagic Video Assistは、7インチの高輝度ディスプレイを搭載。 大型のスクリーンではフォーカスピーキングだけでなく、ヒストグラム、オーディオメーター、各種コントロールなどのオーバーレイを簡単に確認できます。 カメラに取り付けて撮影クルー用の大型モニターとして、あるいは撮影監督に渡してショットの構成用として、さらには監督の目の前に配置してテイクの確認用としてなど、使用方法は様々です。 スクリーンは135度の広視野角に対応しており、複数のスタッフが同時にイメージを確認できます。スクリーンのイメージは自動的に回転するため、上下逆さまにリグ組みすることも可能です。
簡単なタッチスクリーンコントロールタップ、スワイプするだけで調整
内蔵モニターはインタラクティブなタッチスクリーンで、驚くほど直感的にBlackmagic Video Assistをセットアップできます。 あらゆる機能へのアクセスも簡単で、カメラ情報の表示、設定の変更、オーディオ/ビデオレベルの確認などの操作も画面をスワイプするだけです。 エレガントなヘッドアップディスプレイでは、収録フォーマットの変更だけでなく、現在の入力フレームレート、ヒストグラム、オーディオメーター、タイムコードなどの確認を、ショットから目を離さずに実行できます。
ポータブルなオールインワン・デザイン オンセット・モニタリングと収録の融合
軽量かつ耐久性の高い両モデルは、驚くほどコンパクトなサイズに大型LCDモニターとタッチスクリーンを搭載。 両モデルともに高速SDカードレコーダーを内蔵、ホットスワップ対応の充電式バッテリーを2つ取り付け可能。 継続的な収録が可能です。マウントポイントを使用してカメラ上部に取り付けたり、キックスタンドを使用してテーブルの上に置いたりなど、使用方法は様々です。 サイズも手に持てるほどコンパクトで、クルーの間で手渡しして使用できます。7インチのBlackmagic Video Assist 4Kは、さらにスピーカーを内蔵。デバイスを囲んで全員で映像を確認できます。
業務用機材に接続
コンパクトなデザインのBlackmagic Video Assistは、HDMIおよび6G-SDIに対応。様々な種類のDSLR、プロシューマー、プロ仕様カメラの映像を収録できます。 ループスルー出力を使用すれば、大型ディスプレイやプロジェクターでのモニタリングも可能です。 12V国際対応電源は、継続的な使用をサポート。ロケでは2つ並んだLP-E6バッテリースロットで十分な電源を確保し、長時間の撮影を実現しましす。 Blackmagic Video Assist 4KはさらにLANCコネクター、ファンタム電源対応のマイク接続用ミニXLR入力を2系統搭載。収録中は自動でミュートされるスピーカーも内蔵されています。
1280 x 720p50、1280 x 720p59.94、1280 x 720p60、1920 x 1080i50、1920 x 1080i59.94、1920 x 1080i60、1920 x 1080p23.98、1920 x 1080p24、1920 x 1080p25、1920 x 1080p29.97、1920 x 1080p30、1920 x 1080p50、1920 x 1080p59.94、1920 x 1080p60
ビデオアシスト4KとSDカードの貸し出しを依頼したところ、SDカードが読み込めない可能性があるとのことで、お電話頂き様々なテストを行いおススメしてくれました。これにより問題なく書き込みを行うことができ、感謝です!今後、注文する際に本体に合うSDカードが表示されると良いかと思います。また使用させて頂きます。