














- No.4317
- 最大在庫 23
レンタル価格
11,385円 /日 (税込)×日数
-
3日以上レンタル価格
7,590円 /日 (税込)×日数
345 ポイント(5%)×日数 -
7日以上レンタル価格
6,325円 /日 (税込)×日数
288 ポイント(5%)×日数 -
14日以上レンタル価格
5,060円 /日 (税込)×日数
230 ポイント(5%)×日数
Hollyland Mars T1000 ワイヤレスインターカムシステム(親機1台・子機4台セット) 専用ケース付と一緒にレンタル・購入されています
Hollyland Mars T1000 ワイヤレスインターカムシステム(親機1台・子機4台セット) 専用ケース付の関連商品
Hollyland Mars T1000 ワイヤレスインターカムシステム(親機1台・子機4台セット) 専用ケース付の商品説明
MARS T1000の特徴
- 最大1,000フィート(約300m)の通信可能範囲
- 常時同時通話可能
- 高品質な通話が可能
- バッテリー内蔵(ベルトパック)
- USB Uligrade
- デイジーチェーンによる拡張が可能(LANケーブル接続で、親機2台を接続可能)
- タリーシステムをサポート
- OLEDスクリーン搭載
- 1,000フィート(約300m)の通信距離とキャリアグレードの通話品質
ベースステーションとそれぞれのベルトパック(子機)間の通信可能距離は1,000フィート(約300m)で、同時通話が可能です。 - 使用する周波数は1.9GHzで「屋外300m」「屋内70m以上」。
携帯電話やWifiが飛び交う中でも電波干渉はせず、クリアな通信が可能。
- キャリアグレードの高品質な通話が可能です。
- 1つのベースステーションに最大4つのベルトパック(子機)が接続可能です。
- ベースステーション同士をデイジーチェーン接続することにより最大8つのベルトパックが同時通話できます。
MARS T1000の良くある質問と答え
Q.1セットで最大4波の通話のようだが、レシーバー1台でさらに人数を増やす場合は送信機だけ何台使える?or4波が限界で、増やす場合にはもう1セット必要?
A.同時に2セットまで使用可能。(1セットは送信機x4/受信機x1。受信機は最大4波までしか受信できない。)
Q.通信規格にDECTを使用するようだが、使用する周波数は1.9GHzで「屋外300m」「屋内70m以上」と発表されている。屋内使用時の【遮蔽物有り】に対しても「300mOK」と言えるか?
A.屋外の見通しの良い場所ではDECTの理論値300mを通信範囲としてOK。屋内は遮蔽物の状況により、30mでもダメな時はダメ。
Q.「通話クオリティの低下」はどのような条件下でどの程度あるか?or 低下はない?(2.4GHzのWifiが大量に通信する環境でも丈夫??)
A.携帯電話やWifiが飛び交う中でも電波干渉はせず、クリアな通信が可能。ただし、電波が弱い状況ではデジタル特有の微弱な音声になる。100%から0%へ一気に落ちることは稀。
Q.技適は取れているか?
A.技適取得済
Qタリーが対応するスイッチャーは、現時点(20210512)ではPanaとSONYだけのようだが、今後RolandやBMDへの対応予定は?
A.タリー対応機種は[Panasonic AV-HS410MC TALLY CABLE] [SONY MCX 500 TALLY CABLE]のみ。
[Roland]に関しては未対応。ただし、専用ケーブルは本国へオーダーして作成してもらう事は可能。
BMDに関しては「本国のメーカー」は[BMD GPI and Tally Interface]を使えるといっているが、現在動作確認が取れていない。
また、タリーシステムを使用するためには別売の「HOLLYLAND TALLY SIGNAL UNIVERSAL CONVERTER」が必要。
[HOLLYLAND TALLY SIGNAL UNIVERSAL CONVERTER]
【ご注意ください】
本機材は通信にDECT準拠方式を利用しています。使用可能場所についての詳細は総務省の電波利用ホームページをご確認ください。
MARS T1000は同時通話が可能なワイヤレスインターカムシステムです。
Hollyland Mars T1000 ワイヤレスインターカムシステム(親機1台・子機4台セット) 専用ケース付の付属品
名称 | 数量 | |
---|---|---|
![]() |
ベースステーション | × 1 |
![]() |
ベルトパック | × 4 |
![]() |
ベルトパックのストラップ | × 4 |
![]() |
ヘッドセット(片耳 | × 5 |
![]() |
ヘッドセットのポーチ | × 5 |
![]() |
ベースステーションアンテナ | × 3 |
![]() |
USB TYPE-C TYPE-Aケーブル(1m) | × 4 |
![]() |
電源アダプター(1.5m) | × 1 |
![]() |
クロスLANケーブル(2m) | × 1 |
![]() |
ネットワークケーブルコネクタ | × 1 |
- ベースステーション × 1
- ベルトパック × 4
- ベルトパックのストラップ×4
- ヘッドセット(片耳) × 5
- ヘッドセットのポーチ ×5
- ベースステーションアンテナ × 3
- USB TYPE-C TYPE-Aケーブル(1m) × 4
- 電源アダプター(1.5m) × 1
- クロスLANケーブル(2m)×1
(通常のLANケーブルを使用する際は付属のLAN-JJをご使用すると延長できます。) - ネットワークケーブルコネクタ×1
ケーブルの長さは異なる場合もございます。ご了承ください。

Hollyland Mars T1000 ワイヤレスインターカムシステム(親機1台・子機4台セット) 専用ケース付 レンタルのレビュー
-
山本簡易に使うならOK★★★★☆
- 操作が簡単
-
monch非常に使いやすいです!★★★★★
- とても満足
運動会の撮影で、カメラマン、スイッチャーの会話のためにお借りしました。セッティングも使い方も非常にカンタンなうえ、音質も問題なく、途中途切れる等のトラブルも皆無でした。またお借りしたいと思います。
-
dommy安定しています。★★★★☆
- とても満足
・バッテリーはつけっぱなしでも1日中持ちます。(10時間ほど使用)
・本体にも3.5mm 4極ジャックがあるのでPC用ヘッドセット、スマホのマイク付きイヤホン使えます。
・音量小さめですが、ノイズキャンセリングのおかげか鳴ってる音楽などの
回り込みが少ないです。
・本体に刺すアンテナは3本ついてますが1本は予備だと思います。
・本体を普通に長机に置いても電波は良好です。
・Wifiやその他電波の影響もなさそうです。 -
相田インカム★★★★★
- とても満足
ベッドセットがやや大袈裟で少々邪魔になるのですが、メニューのマイクの設定を変えればスマートフォン用のイヤホンマイクを使えるのでよかったです。
音質、電波具合はいうこと無しです。子機のバッテリーも問題ないかと思います。 -
ワイモリ評価するために借りて結果買いました。★★★★☆
- 価格が満足
- 性能が満足
- また借りたい
購入するかの検討のためにお借りしました。
大きめのライブハウス規模でもハウス内どこでも繋がりました。
付属ヘッドセットが締め付け強めですが、ずり落ちにくいという利点もあるのでそんなものかなという印象
音量がもう少し上がるとより聞きやすいと思うのだけれど、それほど上がらないのが残念。ファームのアップデートで改善したら嬉しいですね。
親機もLバッテリー駆動で長時間使えるので電源無い所でも気楽に使えるのはとても良いです。
ということもあり、購入致しました。
子機8個仕様にする際はお借りすると思います! -
あおさん価格が安いのは最高です★★★☆☆
- 価格が満足
ワイヤレスインカムで、この価格でお借りできるのは非常にありがたいです。予算の少ない現場には最適な機種だと思います。
いい所
・低予算である。
・普通に会話ができる。
・ヘッドセットのマイクの上げ下げでマイクのオン・オフができる。
・見通しならば結構な距離で安定した通信ができる。
残念な所
・自分がしゃべっている時に、自分の声が聞こえないのでマイクがONなのかOFFなのかがわからない。
・付属のヘッドセット以外だとマイクのON・OFFが子機のスイッチで行うのだが、長押しとダブルクリックなのでカメラ振りながらだと大変。
・これは新品だからなのかもしれませんが、付属のヘッドセットのこめかみに当たる部分が長時間していると痛いです。
最後に要望として、プログラムが入力できるケーブルをセットして頂けると助かります。
Hollyland Mars T1000 ワイヤレスインターカムシステム(親機1台・子機4台セット) 専用ケース付 よくあるご質問
親機同士が接続できません。
親機同士の接続は、同梱の専用のケーブルを使用してください。
一般のLANケーブルを使用する場合は、同梱のジョイントを使用して、同梱の専用ケーブルを1本噛ませてください。
簡単な操作で手軽にできます。
一時間半使っても20%くらいしか減らない。
音に関しては、まずまず。
0.5秒以下くらいのタイムラグがある。
今回は半径20メートルで使っても大丈夫。
人混みがあると雑音というか
耳をつんざく荒い音が発生。
人混みは30人~50人以上くらい。
今回、まつりの会場(屋外)で仕様しましたが
雑音が出っぱなしになることが多かった。