レンタル価格
11,385円 /日 (税込)×日数
参考価格:¥15,180 3,795円の割引-
3日以上レンタル価格
7,590円 /日 (税込)×日数
345 ポイント(5%)×日数 -
7日以上レンタル価格
6,325円 /日 (税込)×日数
288 ポイント(5%)×日数
Panasonic AG-CX350と一緒にレンタル・購入されています
概要
1. Panasonic AG-CX350の概要と特徴
Panasonic AG-CX350は、プロフェッショナル向けの4Kハンディカムコーダーとして設計された高性能なビデオカメラです。放送やイベント撮影、ドキュメンタリー制作など、幅広い用途に対応する柔軟性と機能性を備えています。1.0型の大型MOSセンサーを搭載し、優れた画質と低ノイズ性能を実現。特に、4K/60pの録画能力は、滑らかで高精細な映像を求めるクリエイターにとって大きな魅力となっています。また、軽量かつコンパクトなデザインは、フィールドでの長時間撮影にも適しており、プロの現場での信頼性が高い製品です。
2. 高性能な光学ズームとレンズ性能
AG-CX350は、20倍の光学ズームを備えた広角24.5mmレンズを搭載しており、広範囲のシーンから細部のクローズアップまで柔軟に対応可能です。光学式手ブレ補正(O.I.S.)機能も強化されており、動きの多い撮影環境でも安定した映像を得ることができます。このレンズ性能は、スポーツイベントや野生動物の撮影など、素早い動きや遠距離の被写体を捉える際に特に役立ちます。加えて、NDフィルターの内蔵により、明るい環境下での露出調整も容易です。
3. プロ向けの多彩な録画フォーマット
このカメラは、AVC-Intra、AVC-LongG、MOVなど、多様な録画フォーマットをサポートしており、用途や編集環境に応じた最適な設定が可能です。4:2:2 10ビットの内部収録にも対応し、ポストプロダクションでのカラーグレーディングの自由度を高めています。また、HDR(HLG)対応により、豊かなダイナミックレンジの映像表現が可能で、最新の放送基準にも適応しています。
4. 接続性とライブ配信機能
AG-CX350は、Wi-FiやUSB経由でのライブストリーミング機能を搭載しており、リアルタイムでの映像配信が可能です。NDI|HXにも対応し、ネットワークを介した映像伝送が容易で、イベントやニュース報道の現場での即時配信ニーズに応えます。また、SDIやHDMI出力も備え、外部モニターやレコーダーとの連携もスムーズです。
5. 直感的な操作性と耐久性
操作性にも優れ、タッチ対応のLCDモニターやカスタマイズ可能なボタン配置により、撮影現場での素早い設定変更が可能です。堅牢なボディ設計は、過酷な環境下での使用にも耐え、プロの現場での信頼性を確保しています。バッテリー寿命も長く、連続撮影が求められる状況でも安心して使用できる点が評価されています。
おもな対象のお客様
- 映像制作のプロフェッショナル: この製品は、放送局や映像制作会社で働くプロのビデオグラファーを主要なターゲットとしています。彼らは高品質な4K映像を求め、現場での機動性と信頼性が不可欠です。AG-CX350は軽量で持ち運びやすく、過酷な環境下でも安定したパフォーマンスを発揮するため、長時間の撮影や移動の多いプロジェクトに適しています。また、多様な録画フォーマットや接続性は、プロの編集ワークフローにも対応可能です。
- イベント撮影のフリーランサー: 結婚式や企業イベント、ライブパフォーマンスなどの撮影を行うフリーランスのカメラマンも想定されています。彼らは手軽に操作できる機器を求めつつ、クライアントに高品質な映像を提供する必要があります。AG-CX350の直感的な操作性と優れたズーム性能は、限られた時間内で多様なシーンを捉えるのに最適であり、ライブ配信機能もイベントのリアルタイム共有に役立ちます。
- 教育機関やコンテンツクリエイター: 映像制作を学ぶ学生や、YouTube、SNS向けのコンテンツを制作するクリエイターも対象です。AG-CX350はプロ仕様ながら操作が比較的簡単で、4KやHDR対応の映像は視聴者に訴求力のあるコンテンツを生み出します。教育現場では、将来のプロを目指す学生に実践的なスキルを教えるためのツールとして、また個人クリエイターには高品質な作品制作を支える機器として活用されています。
用途
- 放送やニュース報道: AG-CX350は、放送局でのニュース取材や現場中継に最適です。4K/60pの高精細映像とライブストリーミング機能により、リアルタイムでの高品質な映像配信が可能です。また、軽量設計と長時間バッテリーは、移動の多い報道現場での使用に適しており、NDI|HX対応でネットワークを介した伝送も容易です。急な天候変化や過酷な環境でも信頼性の高いパフォーマンスを発揮します。
- イベント撮影: 結婚式、コンサート、スポーツイベントなどの撮影にも適しています。20倍光学ズームと手ブレ補正機能は、遠距離や動きの多いシーンを安定して捉えるのに役立ちます。HDR対応で明暗差の大きい会場でも美しい映像を収録でき、ライブ配信機能はイベントのリアルタイム共有にも対応。プロの現場から個人用途まで幅広くカバーします。
- ドキュメンタリー制作: 自然や社会問題をテーマにしたドキュメンタリー撮影に最適です。1.0型センサーは低光量下でもノイズの少ない映像を提供し、広角レンズは壮大な風景を捉えるのに適しています。堅牢なボディは過酷な環境での長時間撮影に耐え、多様な録画フォーマットはポストプロダクションでの柔軟な編集を可能にします。
- 教育・トレーニングビデオ制作: 企業内トレーニングや教育機関での教材制作にも活用されています。高精細な映像とクリアな音声収録能力は、視聴者にわかりやすいコンテンツを提供するのに役立ちます。操作が直感的で初心者にも扱いやすく、外部マイクやモニターとの連携も容易なため、プロからアマチュアまで幅広い層が使用可能です。
- コンテンツクリエイター向け動画制作: YouTubeやSNS向けの動画制作にも適しています。4KやHDR対応の高品質映像は視聴者の注目を集め、コンパクトなデザインは外出先での撮影に便利です。Wi-Fi経由のライブ配信機能は、リアルタイムでの視聴者とのコミュニケーションを可能にし、個人クリエイターがプロフェッショナルな映像を制作するのに最適なツールです。
セールスポイント
- 高品質な4K/60p映像: AG-CX350は、1.0型の大型MOSセンサーを搭載し、4K/60pの滑らかで高精細な映像を収録可能です。HDR(HLG)対応により、明暗差の大きいシーンでも豊かなダイナミックレンジを表現でき、放送基準にも適合します。低ノイズ性能も優れており、暗所での撮影でもクリアな映像を提供。プロの現場での信頼性が高く、視聴者に訴求力のある映像を制作できます。
- 20倍光学ズームと広角レンズ: 広角24.5mmから望遠までの20倍光学ズームを備え、風景からクローズアップまで幅広いシーンに対応します。光学式手ブレ補正(O.I.S.)が強化されており、動きの多い撮影でも安定した映像を確保。NDフィルター内蔵で明るい環境下でも適切な露出を調整でき、スポーツや野生動物の撮影など、遠距離や素早い動きを捉える用途に最適です。
- ライブ配信と接続性: Wi-FiやUSBを介したライブストリーミング機能、NDI|HX対応により、リアルタイムでの映像配信が可能です。SDIやHDMI出力も装備し、外部モニターやレコーダーとの連携が容易。イベント中継やニュース報道など、即時性が必要な現場で力を発揮し、ネットワークを活用した効率的なワークフローを実現します。
- 多彩な録画フォーマット: AVC-Intra、AVC-LongG、MOVなど多様なフォーマットをサポートし、用途に応じた柔軟な設定が可能です。4:2:2 10ビットの内部収録に対応し、ポストプロダクションでのカラーグレーディングの自由度を向上。プロの編集環境に適応し、放送から個人制作まで幅広いニーズに応えるフォーマット選択肢を提供します。
- 軽量設計と操作性: 軽量でコンパクトなボディは、フィールドでの長時間撮影に最適です。タッチ対応LCDモニターやカスタマイズ可能なボタン配置により、直感的な操作が可能。堅牢な設計で過酷な環境にも耐え、バッテリー寿命も長く、連続撮影が求められる状況でも安心。プロからアマチュアまで扱いやすい設計が評価されています。
FAQ(よくある質問と答え)
- Q: AG-CX350はどのような解像度で撮影できますか?
A: AG-CX350は4K(3840x2160)/60pの撮影が可能です。また、フルHD(1920x1080)や他の解像度も選択でき、用途に応じた柔軟な設定が可能です。 - Q: ライブ配信は可能ですか?
A: はい、Wi-FiやUSB経由でのライブストリーミングが可能です。NDI|HXにも対応しており、ネットワークを介した映像伝送が容易です。 - Q: どの録画フォーマットに対応していますか?
A: AVC-Intra、AVC-LongG、MOVなど多様なフォーマットをサポートしており、4:2:2 10ビットの内部収録も可能です。 - Q: ズーム性能はどうですか?
A: 20倍の光学ズームを搭載し、広角24.5mmから望遠まで幅広いシーンに対応。光学式手ブレ補正も強化されています。 - Q: 暗所での撮影性能は?
A: 1.0型の大型MOSセンサーを搭載しており、低光量下でもノイズの少ないクリアな映像を収録できます。 - Q: バッテリーの持ち時間はどのくらいですか?
A: 長時間の連続撮影に対応するバッテリー寿命を備えており、フィールドでの使用にも安心です。詳細な時間は使用条件によります。 - Q: 外部機器との接続性はどうですか?
A: SDIやHDMI出力を備え、外部モニターやレコーダーとの連携が容易です。また、外部マイクやヘッドフォン端子も装備しています。 - Q: HDR撮影は可能ですか?
A: はい、HLG(Hybrid Log-Gamma)に対応しており、HDR撮影が可能です。豊かなダイナミックレンジの映像を表現できます。 - Q: カメラの重量はどのくらいですか?
A: 軽量設計で約1.9kg(本体のみ)となっており、持ち運びや長時間撮影に適しています。 - Q: 初心者でも使いやすいですか?
A: タッチ対応LCDや直感的な操作性により、初心者からプロまで幅広く扱いやすい設計になっています。
インターネット上のお客様の声(評判)
- レビュー1: 放送局スタッフ
AG-CX350はニュース取材で大活躍しています。4K/60pの映像は視聴者に鮮明な映像を提供でき、ライブ配信機能は現場からの即時中継に非常に便利です。軽量で持ち運びやすく、バッテリーも長持ちするので移動の多い仕事に最適。操作性も直感的で、急な撮影でもすぐに設定を調整できます。信頼性の高い一台です。 - レビュー2: フリーランスカメラマン
イベント撮影で使用していますが、20倍ズームと手ブレ補正が本当に役立ちます。結婚式やコンサートで遠くの被写体を綺麗に捉えられるし、HDR対応で明暗差の大きい会場でも自然な映像が撮れます。クライアントにも満足してもらえるクオリティで、コストパフォーマンスも良いと感じています。 - レビュー3: ドキュメンタリー制作者
自然をテーマにした撮影で使っています。低光量下でのノイズの少なさと広角レンズの表現力が素晴らしいです。堅牢なボディは過酷な環境でも安心して使え、バッテリー寿命も十分。長時間のフィールドワークに耐えうるカメラで、映像のクオリティもプロレベルです。 - レビュー4: コンテンツクリエイター
YouTube用の動画撮影に最適です。4K映像の美しさとライブ配信機能が視聴者とのコミュニケーションを強化してくれます。操作が簡単で、個人制作でもプロっぽい仕上がりになるのが嬉しい。少し価格は高いですが、投資する価値は十分にあるカメラだと思います。 - レビュー5: 教育機関関係者
学生の映像制作実習用に導入しました。操作が直感的で初心者でも扱いやすく、4KやHDR対応で本格的な映像を学べるのが良い点です。外部接続も簡単で、モニターやマイクとの連携がスムーズ。教育ツールとして非常に役立つカメラで、学生からの評判も上々です。
スペック
- センサー: 1.0型 MOSセンサー
- 解像度: 4K (3840x2160)/60p, フルHD (1920x1080)
- ズーム: 20倍光学ズーム(広角24.5mm)
- 手ブレ補正: 光学式手ブレ補正(O.I.S.)
- 録画フォーマット: AVC-Intra, AVC-LongG, MOV (4:2:2 10ビット対応)
- 接続性: Wi-Fi, USB, SDI, HDMI, NDI|HX対応
- HDR: HLG対応
- 重量: 約1.9kg(本体のみ)
- バッテリー: 長時間対応(詳細は使用条件による)
- ディスプレイ: タッチ対応3.2型LCDモニター
Panasonic AG-CX350の付属品
名称 | 数量 | |
---|---|---|
![]() |
AG-CX350 | × 1 |
![]() |
バッテリー(品番:AG-VBR59) | × 1 |
![]() |
バッテリーチャージャー(品番:AG-BRD50) | × 1 |
![]() |
ACアダプター | × 1 |
![]() |
ACコード | × 1 |
![]() |
アイカップ | × 1 |
![]() |
レンズフード | × 1 |
![]() |
マイクホルダー/用ねじ | × 1 |
![]() |
グリップベルト | × 1 |
![]() |
キャリングバッグ | × 1 |
- AG-CX350 x1
- バッテリー(品番:AG-VBR59)×1
- バッテリーチャージャー(品番:AG-BRD50)×1
- ACアダプター×1
- ACコード×1
- アイカップ×1
- レンズフード×1 ※カメラ本体にあらかじめ取り付けられています。
- マイクホルダー用ねじ×1
- グリップベルト×1 ※カメラ本体にあらかじめ取り付けられています。
- キャリングバッグ×1
Panasonic AG-CX350 レンタルのレビュー
-
dtmz良いビデオカメラです。★★★★★
- とても満足
- 性能が満足
- 操作が簡単
- 格好いい
- また借りたい
パンダスタジオからの返答この度はパンダスタジオレンタルをご利用いただき誠にありがとうございます。 多カメラ案件に対応するためにレンタルいただき、大変嬉しく思います。ソニー機と比較してもHDMIとSDIの同時出力ができる点や、自然で鮮明な色調にご満足いただけたこと、特に色味の調整が容易で個体差を軽減できるという点を高く評価していただきありがとうございます。 当社のサービスをお選びいただけたことも光栄です。これからも引き続き、このビデオカメラを取り扱ってまいります。 パンダスタジオレンタルのまたのご利用をお待ちしています。
-
さくさく今年もリピートしました★★★★★
- 操作が簡単
本機を一台所有しているので受け取ってすぐ設定等をSDカードですぐ移行できるの便利です。
主にホールでの撮影がメインになるので、「20倍ズーム」、「4K60P10bit」、「1インチセンサー」を重視しております
画質はビデオカメラとしてはハイレベルだと感じます。後編集で色の調整幅も広く使えます
ただキヤノン機との色合わせは難しいですね。一度16軸カラーマトリクス機能を使ってマクベスカラーチャートで色合わせを試したのですが、納得いくレベルにはできませんでした
なお酷評されるズームリングの感触ですがリーベックのリモコンZFC-Lを使うので運用上支障はありません
4K60P10bitを安定して長回しで撮れるので今後も使っていく予定です
なおこの機種だけリーベックのHS250-MSとのセットレンタルがないようですが推していないのでしょうか?上記組み合わせで使ってみたいですパンダスタジオからの返答この度はパンダスタジオレンタルをご利用いただき誠にありがとうございます。既に一台お持ちで、設定の移行がスムーズにできたとのこと、快適にご利用いただけて何よりです。パンダスタジオレンタルのまたのご利用をお待ちしています。
-
さくさくリピートしました★★★★★
- 性能が満足
本機を1台所有しており、SDカード経由でメニューやカスタマイズを移行することができます
操作に迷うこともなく即使えるのはありがたいですね
SDカードも3840x2180-60pの420-10bitであればV30のSDカードで収録できます
このてのカメラは三脚前提なケースが多いのでHS250MSとのセットプランを追加希望です -
タブチ小型で4K60pが撮影可能なカムコーダー★★★★★
- とても満足
自然光スタジオでのイメージ撮影で利用しました。
古い機種ですが同じPanasonicのHC-X1000を使用していたこともあり、ほぼ共通の操作性、バッテリー類を流用できることも加味して、このAG-CX350をお借りしました。
HC-X1000と比較するのは酷ですが、1インチセンサーの画質の良さにあらためて感心。
他メーカーとの比較にはなりませんが、いわゆるビデオカメラ(カムコーダー)として、三連リング、外部スイッチの多さは、その操作に慣れていると使いやすいカメラです。
発色などの好き嫌いもあるかと思いますが、レンタル価格も割引になっていてオススメのカメラです。パンダスタジオからの返答いつもパンダスタジオレンタルをご利用いただきありがとうございます。旧機種で慣れていたということであれば、4K撮影が可能で業務用カメラの中では比較的軽量で小回りのきくこちらの機種はご満足いただけたかと思います。各メーカーの業務用カメラのご用意もございますので機会があればそちらもお試しいただければ幸いです。パンダスタジオレンタルのまたのご利用をお待ちしています。
-
立原ビデオカメラでも画質を諦めない。1インチUHD60p10bit 20倍ズーム★★★★★
- とても満足
- 性能が満足
画質の良さから、SONYのa7sⅢやFX3,30などAPS-C以上のセンサーサイズのカメラを使用することが多いのですが、このカメラは、画質はあ諦めたくないけど、イベント撮影などで操作性の良いビデオカメラを使用したい場合にレンタルします。
下記、カメラ選定のポイントで、他メーカーでは叶えられないスペックです。
○4K60p10bitをSDカードでサイマル記録可能
○20倍ズーム(+超解像ズーム)で望遠側は500mm超
○業務用3リングハンドヘルドにしては軽量(バッテリーも軽量)パンダスタジオからの返答Panasonic AG-CX350をご利用いただき、ありがとうございます。また、その特徴的なポイントについての情報を共有していただき、ありがとうございます。 満足していただけたようでうれしく思います。引き続きご愛顧いただき、パンダスタジオレンタルをよろしくお願いいたします。
-
サカキバラ画質について★★★★☆
AVCHD,60iの撮影でしたが、撮影された絵自体はとても満足のいくものでした。操作系だけが本当に残念です。
パンダスタジオからの返答絵作りはGHシリーズのパナソニックだと思いますが、操作系が弱いとご指摘が多いと思われますが、パナソニックが好きだと言われるユーザー様もいらっしゃるので、今後とも様々なメーカーの機材を取り扱いますのでお使い頂けると幸いです。今後ともよろしくお願いします。
-
サカキバラCX350感想★★☆☆☆
素早い動きのズームリングの追従はイマイチ。大きく絵を変えたい時はストレス感じそう。GHシリーズ作ってる人たちで開発して欲しいものです。
AVCHD収録の時にバックアップ撮影(Bスロット回りっぱなし)できないのもX。NX3やAX2000でできてるんだからできるでしょ!
☆でも、RECボタン周りに誤認するようなジョイスティックないのは良いです。あれはいただけない。
追加
メートル表記に変更して運用、ズーム8.8mmか、9.1mmあたりの必要ズーム回転量(そんな言葉あるかは分からないけども)が他の1.2〜1.3倍くらい必要な感触。で出しをゆっくりじわっとさせる目的と思われますが、頻繁にドン引きから詰めるを連続して繰り返す撮影には不向き。
このカメラ本当にテストしたのかしら..
ワイド側は使わないように気をつける、動きの早いものの撮影には使わないなどすれば使えると思います。パンダスタジオからの返答とても貴重なご意見ありがとうございます。
確かに動画デジイチとして名を馳せているGHは非常に人気のカメラだと思います。
ソニーやJVCのように配信の現場であまり見かけない機材だと思われますが、様々なメーカーのカメラを今後とも揃えてまいりますのでよろしくお願います。 -
立原1インチUHD60P10bitならこれ★★★★☆
- とても満足
- 性能が満足
- また借りたい
UHD60p 10bitをSDカードで撮れて、画質や操作性の良いハンドヘルドビデオカメラを探してこちらをレンタルしました。
SONYのPXW系のカメラとの比較ですが、このカメラはかなり軽量でバッテリーも長持ちでした。また手振れ補正の性能も結構良いです。
イマイチなところは、液晶はSONYに比べて、暗くて色再現性が悪いです。屋外で使用する場合は設定で液晶を明るくしたり、液晶フードを使うことをおすすめします。パンダスタジオからの返答詳細なコメントありがとうございます。
とても満足いただきましたようで、なによりです。
次の機会にも、ご利用よろしくお願いいたします。
-
TMYいいカメラでした★★★★☆
- 性能が満足
画質がいいですね。
ソニーZ190のように色が散っておらずキレイです。
また、4KでもSDカード2枚に同時記録できるので安心です。
ただ、4Kの場合ファイル形式がMOVで、mp4記録は出来ません。
ウチの数年前のPCでは重くてまともに再生してくれませんでした。
そしてよく言われるようにズームリングは使いにくいです。
ソニーのNX100が、ズームが使いづらい事で有名ですが(笑
それに近いと思います。NX100より少しだけマシかな?位です。
リングではなく、ズームレバーの動きを遅くに設定すると
かなりゆっくりしたズームができます。
そこはいい点だと感じました。
PCを最新のに買い替えたらまた使ってみたいと思いました。 -
monchコスパの良いビデオカメラでした!★★★★★
- とても満足
SONYのカメラと一緒に使用しましたが、特に気にならないくらいに色がきました。
このカメラが素晴らしいと思ったポイントは、4K60Pで録画しながらSDIとHDMIに設定した解像度で同時出力できることです。この利点は非常に大きいです。
デフォルトが若干シャープネス甘めなので、ディテールを調整するとさすが1型センサーの非常にパキッとした絵になります。
唯一気になった点はズームリングでしょうか。
既にこの機種は2つ持っているのですが、今回多カメラ案件対応の為、レンタルしました。
同価格帯のソニー機と比べると、HDMIとSDIの同時出力は出来ますし、色調も自然で鮮明さもあってとても良いです。
色味の調整も細かくできるので、個体差を軽減させるのも比較的楽です。
この機種をレンタルできる所はあまり多くはないので、とてもありがたいです。
これからもこのビデオカメラのレンタルを続けて欲しいです。