ライブ配信・モバイルルータ
業務用ビデオカメラ
家庭用ビデオカメラ
デジタルカメラ
アクションカム・GoPRO・360°・ドローン
PTZカメラ(リモートカメラ)
三脚・ジンバル・クレーン
カメラアクセサリー
ビデオスイッチャー
コンバータ
Blackmagic Design
オーディオ
ミキサー・オーディオインターフェイス
マイク
トランシーバー・インカム
録画・録音・編集
モニター・ディスプレイ
テレワーク・テレビ会議
メモリー・HDD・SSD
ケーブル・アクセサリー
撮影照明 LEDライト
ノートパソコン・Mac・タブレット
ゲーム機
バッテリー・ポータブル電源
スタジオレンタル(御見積)
スタジオ備品
家電・オフィス用品
アウトドア
中古販売
その他
AJA(エージェイエー)
audio-technica(オーディオテクニカ)
Blackmagic Design(ブラックマジックデザイン)
Canon(キャノン)
Cerevo(セレボ)
datavideo(データビデオ)
ELECOM(エレコム)
HATAYA(ハタヤ)
Hollyland(ホリーランド)
JVC KENWOOD(ジェイブイシー ケンウッド)
KILOVIEW(キロビュー)
Libec(リーベック)
LUMANTEK(ルマンテック)
Magewell(メイジウェル)
NewTek(ニューテック)
PANDASTUDIO .TV(パンダスタジオ)
RGBlink(アールジービーリンク)
RODE(ロード)
Roland(ローランド)
Saramonic(サラモニック)
SanDisk(サンディスク)
SHURE(シュアー)
SONY(ソニー)
YAMAHA(ヤマハ)
もっと見る
ライブ配信
YouTube Live 配信セット
スタジオ
eSports(eスポーツ)
セミナー撮影用
学校・授業・修学旅行
スポーツ中継
テレビ中継
eラーニング
展示会
編集作業
8K
4K 60p
4K 30p
テロッパー(キャラジェネ)
クロマキー合成
海外旅行
4K対応コンバータ
映像の無線伝送
ゲーム機関連
光ケーブル・光コンバータ関連
選挙事務所用レンタル
メニュー
ISOキャンペーン対象価格
Blackmagic Design ATEM SDI Pro ISOと一緒にレンタル・購入されています
Blackmagic Design ATEM SDI Pro ISOの関連商品
ATEM SDIは、コンパクトなオールインワン設計で、コントロールパネルとインターフェースの両方を搭載しています。
フロントパネルのボタンは使いやすく、ソース、ビデオエフェクト、トランジションを選択できます。
ソースボタンはサイズが大きく、触るだけで識別できるため、出演者がスイッチング可能。また、オーディオミキシングのボタンも搭載されています。
このモデルは、ATEM SDIの機能に加えて、5系統のビデオストリームをリアルタイムで配信・収録できる機能を搭載。全入力のクリーンフィードが得られるので、マルチカム編集に最適です!DaVinci Resolveプロジェクトが保存されるので、ライブプロダクション映像の編集、オーディオのリミックス、カラーコレクションなどが可能です!
ビデオ入力合計:4
出力合計:3
Aux出力合計:2
オーディオ入力合計:3.5mmステレオミニジャック x2
オーディオ出力合計:未対応、エンベデッドされたオーディオのみ
タイムコード接続:未対応
SDIビデオ入力:3G-SDI x4(10-bit HD切替可能)。2chのエンベデッドオーディオ
ビデオ入力再同期:全4入力のSDI入力で対応
フレームレート/フォーマットコンバーター:全4入力のSDI入力で対応
SDIプログラム出力:2
イーサネット:イーサネットは10/100/1000 BASE-Tをサポート(ライブ配信、ソフトウェアコントロール、ソフトウェアアップデート、直接/ネットワーク経由でのパネル接続用)
コンピューターインターフェース:USBタイプC 3.1 Gen1 x1(外付けドライブ収録、ウェブカム出力、ソフトウェアコントロール、ソフトウェアアップデート、パネル接続用)
本体×1
ACアダプター(1.8m)×1
2台のPTZカメラをAR合成後にスイッチングと別回線の音声との遅延調整に使用。スイッチングだけなら本体のみで問題なく使用可能。ただ、遅延調整があるためPCと接続しATEM Software Controlを使用。最初は認識しなかったのですが、最新のバージョンは認識できて一安心。通常の映像だけなら問題ないがAR処理後のようなタイムラグが大きいものには調整幅は足りない印象でした。 SDI信号受けられることで使用の幅はグッと広がりました。
内容によっては回答をさしあげるのにお時間をいただくこともございます。 また、休業日は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。
万一、ご確認メールが届かない場合は、トラブルの可能性もありますので大変お手数ではございますがもう一度お問い合わせいただくか、お電話にてお問い合わせくださいませ。
レンタル開始日を選択してください
2台のPTZカメラをAR合成後にスイッチングと別回線の音声との遅延調整に使用。スイッチングだけなら本体のみで問題なく使用可能。ただ、遅延調整があるためPCと接続しATEM Software Controlを使用。最初は認識しなかったのですが、最新のバージョンは認識できて一安心。通常の映像だけなら問題ないがAR処理後のようなタイムラグが大きいものには調整幅は足りない印象でした。
SDI信号受けられることで使用の幅はグッと広がりました。