パナソニック Panasonic HC-VX992MS-W の 商品概要
軽量・コンパクト
ふだんも気軽に持ち歩きたくなる、小さく軽い約355gのボディ。軽量・コンパクトなので気軽に高画質な4K撮影が楽しめます。
ムービー初心者にも安心
撮った後から補正が出来る「あとから補正」搭載しており、初心者の方でも安心してお使いいただけます。
撮影した映像の保存・共有が簡単
本製品と対応ディーガを接続してディーガの「取込」ボタンを押すだけで、撮影データをワンタッチで取り込めます。
パナソニック Panasonic HC-VX992MS-W の商品スペック
内蔵メモリー容量 64GB
対応メディア(メモリーカード)
液晶サイズ 3インチ
色 ホワイト
幅 65mm ※同梱バッテリーパック装着時
高さ 73mm ※同梱バッテリーパック装着時
奥行き
- 141mm ※同梱バッテリーパック装着時
- 151mm ※バッテリーパック・レンズフード装着時
重量 355g
360g ※レンズフード装着時
その他 ●本体内充電:対応
●基本バッテリーシステム:VW-VBTシリーズ
●電源:DC3.6V/5.0V(バッテリー/ACアダプター)
●内蔵メモリー(64GB)
●動画記録方式
・AVCHD:AVCHD規格 Ver 2.0準拠(AVCHD Progressive)
・MP4/iFrame:MPEG-4 AVCファイル規格準拠(.MP4)
●静止画記録方式:JPEG(DCF/Exif2.2準拠)
●撮像素子:1/2.3型MOS固体撮像素子
●有効画素数
・動画時:4K:829万(16:9)/ FHD:610万(16:9)(傾き補正:切またはノーマル時)
・静止画時:700万(3:2)/ 829万(16:9)/ 622万(4:3)
●レンズ
・F値(f:焦点距離):F1.8~F3.6(f=4.08~81.6mm)
・f:35mm判換算:動画:30.8mm ~ 626mm(4K 16:9)(傾き補正:切時) / 37.0mm ~ 752mm(FHD 16:9)(傾き補正:切またはノーマル時)、静止画:34.5mm ~ 690.3mm(3:2)/ 30.8mm ~ 626mm(16:9)/ 37.6mm ~ 752.8mm(4:3)
・絞り:自動・手動補正
・最短撮像距離:通常:約3cm(WIDE端)/約1.5m(全域)、iAマクロ時:約1cm(WIDE端)/約1.5m(TELE端)
・フィルター径:49mm
・レンズカバー:オート(開閉ともに自動)
・ズーム:iAズーム :25倍【4K】 40倍【FHD】/ 光学ズーム:20倍 / EX光学ズーム:最大50倍(30万画素時)(※EX光学ズームは、写真撮影モード時のみ。※) / デジタルズーム:60倍・250倍(※写真撮影モードではiAズーム・デジタルズームは使用できません。※)
●外形寸法(突起部含む)
・幅65mm×高さ73mm×奥行141mm(同梱バッテリーパック装着時)
・幅65mm×高さ73mm×奥行151mm(同梱バッテリーパック・レンズフード装着時)
●本体質量:約355g/約360g(レンズフード装着時)
家族での海外旅行の撮影用にレンタルを利用しました。前回利用したフルハイビジョン機に対し、4K対応機は本体重量がやや重くなる点が懸念でしたが、実際使ってみて長時間撮っていても重さは全く気になりませんでした。画質は4K撮影するとやはり細部まで綺麗で、1日約1000円でこのスペックのビデオカメラが利用出来るのは高コスパです。また利用したいと思います。