仕様
名称 |
E PZ 18-110mm F4 G OSS |
型名 |
SELP18110G |
レンズマウント |
ソニー Eマウント |
対応撮像画面サイズ |
●APS-Cフォーマット専用 |
焦点距離(mm) |
18-110 |
焦点距離イメージ(mm) *1 |
27-165 |
レンズ構成 (群-枚) |
15-18 |
画角 (APS-C) *1 |
76°-14°30' |
画角 (35mm判) |
- |
開放絞り (F値) |
4 |
最小絞り (F値) |
22 |
絞り羽根 (枚) |
7 |
円形絞り |
○ |
最短撮影距離 (m) |
0.4(W) - 0.95(T) m (AF/MF) 0.95m (Full MF) |
最大撮影倍率 (倍) |
0.122 |
フィルター径 (mm) |
95 |
手ブレ補正 |
レンズ内手ブレ補正方式 |
テレコンバーター (1.4x) |
非対応 |
テレコンバーター (2.0x) |
非対応 |
フードタイプ |
角型メカバリア付 |
外形寸法 最大径x長さ (mm) |
110 x 167.5 |
質量 約 (g) |
1105 (三脚座別 |
主な特長
プロの4K動画撮影に求められる高い操作性と描写性能を追求したSuper 35mm/APS-Cフォーマット電動ズームレンズ
プロの動画撮影でスタンダードとなっているSuper 35mm/APS-Cフォーマットの電動ズームレンズ。広角27mm(*)に対応しているだけでなく、F4通しで約6.1倍という高いズーム倍率を実現。非球面レンズ6枚、ED(特殊低分散)ガラス3枚を含む15群18枚のレンズ構成で球面収差や色収差を抑え、ズーム全域で画面周辺まで高い解像性能を発揮します。動画撮影はもちろん、静止画撮影でも使用でき、APS-Cフォーマット対応レンズとしても、画面全域で高解像を実現しています。また、ソニー独自のSMO(Smooth Motion Optics)機構が、ブリージングやピントのズレ、光軸のズレといった映像変動を徹底的に抑制するとともに、静粛性を実現。機動力を必要とされる動画撮影にマッチする小型・軽量設計や、安定した撮影をサポートする手ブレ補正機構に加え、高い操作性も兼ね備えた動画撮影に最適なレンズです。
Super 35mm/APS-Cフォーマットに対応。広角側27mm、望遠側165mm相当(35mm判換算)(*)の使用頻度が高い焦点距離をカバー
広角側27mm、望遠側165mm相当(35mm判換算)(*)とF4通しで約6.1倍という高いズーム倍率を実現。Super 35mm/APS-Cで使用頻度が高い焦点距離をカバーし、動画撮影における利便性を向上。インタビュー撮影で求められる全身ショットからバストショットなど幅広い表現が可能です。

Gレンズならではの優れた光学性能により、ズーム全域で画面周辺まで高解像を実現
非球面レンズ6枚、ED(特殊低分散)ガラス3枚を含む15群18枚のレンズ構成で球面収差や色収差を抑え、ズーム全域で画面周辺まで高い解像性能を発揮。動画撮影はもちろん、静止画撮影でも使用でき、APS-Cサイズの全面で高解像を実現しています。さらに、7枚羽根の円形絞りの採用により、点光源を円形にぼかした自然で美しいぼけを得られます。
撮影中のレンズ動作による映像変動を徹底的に抑制する、ソニー独自のSMO機構を採用
業務用・民生用を問わず、確かな技術と豊富な経験を持つソニーならではのSMO(Smooth Motion Optics)機構を採用しています。ブリージングやピントのズレ、光軸のズレといった動画のクオリティーに大きく影響する動画撮影中の映像変動を徹底的に抑制し、大型センサーに対応した交換レンズで高画質・高解像映像を実現しています。
サーボズームに加え、マニュアルズームにも対応
サーボ(電動)ズームとメカニカルマニュアルズームの両方に対応。サーボズームは低速から高速まで滑らかに駆動し、映像表現の選択肢を拡大します。マニュアルズームは、操作がダイレクトに伝わるメカニカルズームリングを搭載しているため、応答遅れがなく微調整も容易。ダイレクトなレスポンスにより、細やかな画角設定が可能です。さらに、ワンタッチでズームの手動・電動の切り換えが可能。また、滑らかな撮影効果を生むスローズームにも対応しています。

ズームリングの回転方向反転に対応
ズームリングの回転方向を反転できます。撮影者の好みに応じて、使い勝手の良い回転方向にシンプルなメカニカル動作で切り換えられます。
ズーミング時にレンズ全長の変化がなく、安定した撮影が可能
インナーズームでズーム調節するため、レンズ全長の変化がなくマットボックスなどの使用が容易です。また、重心移動量が少なく、カメラバランスの変化を最小限に抑えられるため、安定した撮影が可能です。
スライド式フォーカスリングとフォーカスギアで、高い操作性を備えたフォーカス機能
素早くAF/MFとFull MFを切り換え可能なスライド式フォーカスリングを採用。撮影姿勢を変えることなく、ワンタッチでAF/MFの切り換えができます。MF時は、距離目盛で直感的なピント合わせが可能です。また、多くの動画撮影の現場で使用される0.8mmピッチフォーカスギアの搭載により、さまざまなアクセサリーを使用できます。

光学式手ブレ補正機構を搭載
レンズ内に光学式手ブレ補正機構を搭載。屋内などの暗所での手持ち撮影時に起きやすい手ブレを軽減し、安定した撮影をサポートします。
1/4インチネジのレンズサポート対応
レンズ先端を固定する1/4インチネジのレンズサポート対応。フォローフォーカスを付けて撮影する際など、横からの力による揺れやぐらつきを防ぎ、安定した撮影を可能にします。

着脱可能な三脚座付き
収納や移動に便利な着脱式の三脚座を付属。1/4インチと3/8インチの三脚ネジ穴があるため、動画用・静止画用どちらの三脚にも対応します。

便利な機能で撮影をサポート
機動力が求められる現場に最適な小型・軽量デザインのE PZ 18-110mm F4 G OSSには、大型レンズフロントキャップや角型バリア付きのフードを付属。さらに、アイリスリングには、操作性を高めるクリックON/OFF切り換え機能を搭載しています。

防塵・防滴に配慮した設計
屋外の厳しい環境下での使用を考慮し、ほこりや水滴の浸入を防ぐ設計を採用しています。