PepLink マルチSIMルーター MAX-HD4/Zoom Youtube配信に最適/4G LTE 4回線付 [商品ID: 2946] レンタル






- 商品ID: 2946
- 最大在庫 19
レンタル価格
75,900円 /日 (税込)×日数
参考価格:¥126,500 50,600円の割引-
3日以上レンタル価格
50,600円 /日 (税込)×日数
2300 ポイント(5%)×日数 -
7日以上レンタル価格
37,950円 /日 (税込)×日数
1725 ポイント(5%)×日数
この商品が含まれるお得なセット
PepLink マルチSIMルーター MAX-HD4/Zoom Youtube配信に最適/4G LTE 4回線付と一緒にレンタル・購入されています
PepLink マルチSIMルーター MAX-HD4/Zoom Youtube配信に最適/4G LTE 4回線付の関連商品
PepLink マルチSIMルーター MAX-HD4/Zoom Youtube配信に最適/4G LTE 4回線付の商品説明
- 4枚のSIM内蔵のマルチSIMルーターと、受信側のSpeedFusion対応のロードバランサー+2GBpsのインターネット回線がセットになったパッケージです。
- 4枚の4G LTE回線を束ねて通信を行い、ロードバランサー側で4本のSIMのデータを1つに統合し、インターネットに接続します。
- 原理的に4G LTE回線の1-2倍程度のスピードと、冗長化のために通常の240%程度のデータを転送するため高い安定性でインターネットに接続することができます。
- 本拠地=東京都中央区日本橋浜町(浜町スタジオ)Bスタジオ機械室にサーバーを設置。
- LiveU、LiveU soloとの違いは、映像以外の信号も利用できること、双方向のネットワークであること。
- テレビ会議などの双方向性コンテンツや、光回線が引けない会場で、簡単に冗長化された高速インターネット環境を構築可能です。
MAX-HD4 LTE マルチSIMルーターの説明
- SpeedFusionテクノロジーによる切れない通信接続
- 同時4回線(待機含めて8回線)使用可能なSIMスロット
- USBドングルによるSIMスロット追加
- 有線WANポート使用で最大7回線のボンディング
- 様々なキャリアのバンド帯域に対応
- InControl2による接続の可視化と設定
- DC12-56V電源対応
- -40℃から65℃までの幅広い温度対応
通信不安定な環境下での安定かつ高速な大容量データ無線ネットワーク接続
MAX-HD4は、LTEを同時4回線、待機含めて8回線での使用が可能。さらに、USBドングル×1を追加し、LTEを同時に5回線使用することができます。 有線WANポートを使用する事で、アクティブで最大7回線のSpeedFusionテクノロジーによるボンディング(2台以上のPeplink社製ルーターが必要)を行うことができ、通信が不安定な環境下での、高品質映像データ等の大容量データ通信に最適です。また、SD-WAN機能によるリモートでの通信状況可視化と、接続している回線の優先設定が可能です。
LTE同時4回線使用による安定した通信接続
LTEを同時4回線マルチSIMスロットを搭載。USBドングルを追加しLTEを同時に5回線使用可能。セルラー通信の死角地帯でも安定した通信接続が可能です。
様々なキャリアのバンドに対応
Docomo・KDDI・Softbankのバンドに対応。日本国内の様々なキャリア無線帯域から、安定したインターネット接続を行うことが可能になります。
Peplink社のマルチSIMルーターで解決できる問題
キャリアを選ばず、複数のSIMを束ねて冗長性が高く高速な回線を簡単に構築可能
PepLink マルチSIMルーター MAX-HD4/Zoom Youtube配信に最適/4G LTE 4回線付の付属品
PepLink マルチSIMルーター MAX-HD4/Zoom Youtube配信に最適/4G LTE 4回線付 レンタルのレビュー
-
じょなさん手持ちのUSBルータも使えました★★★★★
- とても満足
- 性能が満足
- 操作が簡単
パンダスタジオからの返答パンダスタジオレンタルをご利用いただきありがとうございます。車両の移動中の通信環境の構築であれば場所にもよりますがPeplinkは十分機能するかと思います。レンタル料金につきましては恐れ入りますが、Peplinkは回線数分のSIMも含まれる為どうしても上がってきてしまいます。SIMの見直しやより良い製品があれば都度導入してまいりますので引続きパンダスタジオレンタルをよろしくお願いいたします。
-
じょなさん性能に満足です★★★★★
- とても満足
- 性能が満足
- また借りたい
移動中の配信を行う必要があり急遽借用しました。
総じて満足であり、長期利用も含めてレンタルさせて頂くと思います
■起動するだけで利用開始
特に設定することなく利用開始出来ました。
■分かりやすいUI
本体内にログインして使用する設定も簡単ですし
そこでモニター出来る各種データも見やすいです。
4つのSIMにどのように通信がTX/RXが分割されているか、
など分かりやすい。
■満足な通信性能
Docomox2 , Softbankx2 を SpeedFusionで束ねて使用するのですが
正直、1SIM当たりの通信は携帯などと比べて遅いです。
(SIM契約は4Gだからなのか 平均すると5MBくらいしか出ないです)
ただ、SpeedFusionの効果により、20~25MBが都内を移動しながら
確保出来ており、通信がほとんど途切れることなく使用できました。
■素早いレンタル対応
当日の早朝にアカウント作成、身分証明書登録をし
身分証明の確認待ちをしている間にレンタル手配をしました。
オフィスでの受け取りはタイミングなど不安だったため木場に
受け取りに行きましたが、朝申し込んで夕方には受け取れるという
迅速な対応でとても助かりました。
(チャットでも、電話でもサポート頂きました)
■受取日(利用開始前)の通信量制限について
受取日に動作確認、使用方法理解も含めてトライしましたが
2時間くらいテストをしていると、最後の方でSoftbank2枚が
通信制限から使えなくなりました。
レンタル期間中(3日間)は制限がかかることなく使えていました。
■追加5Gルータ(USB接続)
手元にあったAuのモバイルルータをUSB接続したところ
簡単に認識し、4SIM+5G(USB)の5接続で利用できました。パンダスタジオからの返答詳細のフィードバックをいただきありがとうございます。Peplinkの安定性、カスタマーサポート共にご満足いただけたようで何よりでございます。移動配信という難しい条件でもPeplinkであれば複数回線をボンディング可能ですので、次回配信の際も是非ご活用ください。
-
TKネット環境のない場所でのライブ配信に★★★★★
- とても満足
- 性能が満足
- 操作が簡単
- また借りたい
イベントのライブ配信予定だった現場にネット環境がなく、ポケットWiFiも圏外で困り果てていたところ、こちらの機材を発見。
難しい操作もなく、届いて電源を入れてすぐに使えました。
本当はリハーサルも行いたかったのですが、この価格なのでリハ分レンタルは難しかったため、当日ぶっつけになりましたが無事にできて良かったです。
可能であればリハ用レンタルがあるといいなぁ〜パンダスタジオからの返答こちらではリハーサルか本番かは自己申告を信用するしかなく、導入の難しさもありますが、検討いたします。前日に届くので、前日試験的に接続して実験して頂く、というのでは難しいでしょうか?
-
桑田PepLink マルチSIMルーター MAX-HD4を借用しました★★★★★
- 性能が満足
- 操作が簡単
有線LANが無い場所でZOOM使用のライブを行いました
複数の場所からのライブだったので2台借用しました
電源を入れる作業のみで安定した通信ができました
レンタル代は少々高めですが次回も使用したいと思います -
jimushoku非常に簡単、回線も安定★★★★★
- とても満足
- また借りたい
都内繁華街での屋外イベントで、PCのネット回線確保のためにお借りしました。
SIM4枚のルーターで値段もそれなりにしますが、回線は非常にしており、Youtubeライブやリモートソフトを使用した場合も映像や音に乱れなく、配信・運営ができました。
今回は上野近辺で使用しましたが、上り・下りともに24M程度は常時確保できていました。
LAN回線のない屋外では本当におススメです。
ぜひまた使いたいです。 -
いぎ説明は難しいことが書いてありますが、電源入れるだけでした★★★★★
- 性能が満足
- 操作が簡単
インターネット回線が無い場所で、ZOOMによるセミナーをするために借りました。2回線のものは不安で4回線のものを選択。価格は、光回線の工事、工事の立ち会い、2年縛りなどを考えると、1日単位で借りられるのは便利ですが、もう少し価格が安くなると、さらに利用がしやすくなります。是非、検討をしてください。
パンダスタジオからの返答価格については、近日、見直しをして値下げ予定です。価格面の指摘がありながら、★5つありがとうございました。改善をするようにします。 -
nov速度低下に注意しつつ運用する必要があります★★★☆☆
- また借りたい
LTEを束ねて通信環境を作れるひじょうに便利なものですが、運用にコツが必要なのである程度のネットワークおよび機器の扱いに慣れている上級者向けです。
LTEは4枚、docomo系2枚、au系1枚、softbank系1枚です。
au系MVNOの回線速度が出にくいことが多々あります。
2回とも借りてそうでした。100kbps以下になりがちです。
ただし、管理画面からsimのLTE値を1420(au LTEの標準値)にしてあげることで1Mbps程度の通信速度は出てくれるようになりました。
また、本体は非常に熱くなります。管理画面のステータスで60℃以上になりますので、本体付近にファンで冷却するようにするといいでしょう。
LTE通信にプラスしてWAN端子にほかの通信端末や光回線LANなどを足してボンディング速度の追加をはかることも可能ですが、この機器の通信速度が全体でいきなり落ちる場合があるので、この通信だけを頼りに配信することはちょっと危ないです。その点は要注意です。
自分の運用ではLive u soloのLTEボンディング用の回線に足す形で、運用しました。パンダスタジオからの返答LTE値を1420(au LTEの標準値)に変更すると速度が変わる件、貴重な情報ありがとうございます。AUはSIMの認識も問題があるとおもっており、DoCoMo,Softobankに集中していくか、eSIMのようなものも上手く活用してきたいと考えています。貴重な情報、使用感、レビューをいただきありがとうございました。
PepLink マルチSIMルーター MAX-HD4/Zoom Youtube配信に最適/4G LTE 4回線付 よくあるご質問
事前にテストをしたいので無料で貸し出しをしてください
事前にテストをしたいので無料で貸し出しをお願いします
テスト機のご用意がありません。通常通りのレンタルとなります。
テストで試してみたいので、無料で貸し出して欲しい、無償貸出機を用意して欲しいというご要望をいただくことがありますが、現在、無償貸出機はご用意がありません。通常通りレンタルをいただき、お試しいただけますでしょうか。また、はじめてのかた、事前に動作確認のために、レンタル日前日にお届けしていますので、その際に、動作確認、検証をいただくか、別日にレンタルいただけると幸いです。
速度はどれぐらいでますか?
速度は環境次第で不明です。配信にはLiveU Soloや Peplinkがおすすめです。
モバイルルーター1台だけでは、1MB〜50MB近くでるところまで、環境により大きく異なるようです。また、事前のテストで速度が出ても、イベント当日に多数の人が回線を使うと、速度がでなくなることがあります。失敗のできない配信、仕事で受ける配信であれば、複数回線を束ねて安定して配信できる下記のような機材をご利用いただくことをおすすめします。携帯電話回線ですから、1回線だけであれば、切れてしまうことや、途中回線速度が落ちて、不安定になることも十二分に想定してご利用ください。それらの問題を避けるために、下記の2種類の製品をご検討くださいませ。
●LiveU Solo
https://rental.pandastudio.tv/list/LiveU_Solo/
2回線〜4回線を束ねて配信をすることができます。Youtube Live、Vimioなど、RTMPを利用する殆ど全ての配信に利用できます。
●Peplink
https://rental.pandastudio.tv/list/Peplink/
2回線〜4回線のモバイル回線を束ねて通信を安定させます。複数のモバイル回線、固定回線を束ねてインターネット接続を安定化、高速化します。複数の回線でバラバラに分解されて送出されたデータを、パンダスタジオ本社のサーバー室で受信、インターネットに接続します。
上記の機材は、モバイル回線を複数束ねて配信しますが、有線(光回線、ADSL)などを接続して、有線+モバイル回線化して利用することで、さらに安定した配信を行うことができますので、固定回線だけの配信現場でもおすすめいたします。
Zoomでの利用方法は?
説明の図では、一旦どこかでPepLinkのルータで纏めているようになっていますが、これも自分たちでやらないといけないのでしょうか?
インタネット環境のない会場からZoom等のオンラインコミュニケーションツールで配信をしたいと思っております。
有線LANを接続するだけです
それ以外の面倒な作業はございません。受信機側のネットワーク機器は、パンダスタジオ側にてご用意しています。
自前の有線LAN、無線Wi-Fiの回線を追加して、回線を増強できますか?
有線LANのみ可能です。
PeplinkとLiveU soloの違いを教えて下さい
https://rental.pandastudio.tv/list/LiveU_Solo/
2回線〜4回線を束ねて配信をすることができます。Youtube Live、Vimioなど、RTMPを利用する殆ど全ての配信に利用できます。RTMPを利用した配信専用機材です。Zoom会議などの上り下り双方通信のもの、通常のインターネット接続、ファイル転送はできません。
●Peplink
https://rental.pandastudio.tv/list/Peplink/
2(+2)〜4(+2)回線を束ねてインターネット接続を太くしてくれます。上り下りもなんでもご利用いただけます。会議システムのZoom、Skype、Microsoft Teams、ファイル転送など、何でもご利用いただけます。インターネット配信をする場合は、LiveShellXなどのエンコーダーが別途必要になります。
テレビ会議Zoomでの利用方法について教えて欲しい
例えば、スタジオにおいて、peplinkを設置して、zoomを通して、100人とテレビ会議をすれば良いということですか?それども、peplinkはホスト側 と参加者側に両方置きますか?
ホスト側に1台、Peplinkを設置してください
テレビ会議に参加する100名は、参加される方それぞれが、インターネット接続して、 テレビ会議(Zoom)に参加していただければ良いです。参加者側にはPeplinkは不要です。
PC何台で利用できますか?
4回線で2台が目安です(回線状況が良いという前提で)
回線状況が良いという前提で4回線で2台が目安です。
4回線の場合、200%の冗長化(データを2重に送っているため) 4回線の場合であれば、4倍のスピードにならず、2倍の速度になります。
4SIMの場合は、モバイルルーター2台分の回線の速度、太さですので、 2台を目安にしていただけますでしょうか?
テレビ会議のZoom、Skypeも利用可能でしょうか?
利用できます。固定回線、光回線が引けない環境で安定してテレビ会議がご利用頂けます。
下記のPeplinkが、双方向性のテレビ会議に最適なソリューションになります。
車両の移動中に車内に安定した通信環境を構築したく
長期間の借用前に数日お借りしました。
結果的に特性や利用可否エリアが確認できたため
よりお得になる月額レンタルで継続利用することにしました。
4G通信環境が良くない広い敷地/建屋でも
Starlink+社内WANなどと組みあわせると100-200Mbps程度の
通信が確保できたため、有用でした。
高額ですが、SIM契約も含まれることを考えるとしょうがないのかも
しれません。