商品の仕様
名称
FE 135mm F1.8 GM
型名
SEL135F18GM
レンズマウント
ソニー Eマウント
対応撮像画面サイズ
●35mmフルサイズ
焦点距離(mm)
135
焦点距離イメージ(mm) *1
202.5
レンズ構成 (群-枚)
10-13
画角 (APS-C) *1
12°
画角 (35mm判)
18°
開放絞り (F値)
1.8
最小絞り (F値)
22
絞り羽根 (枚)
11
円形絞り
○
最短撮影距離 (m)
0.7
最大撮影倍率 (倍)
0.25
フィルター径 (mm)
82
手ブレ補正
- (ボディ側対応)
テレコンバーター (1.4x)
非対応
テレコンバーター (2.0x)
非対応
フードタイプ
丸形バヨネット式
外形寸法 最大径x長さ (mm)
89.5 x 127
質量 約 (g)
950
圧倒的な高解像と自然なぼけ描写。一瞬を捉えるAF性能。すべてにこだわり抜いた大口径望遠単焦点レンズ
G Masterならではの圧倒的な高解像を開放F値1.8から画面全域で実現するとともに、なめらかで美しいぼけ描写を両立した大口径望遠単焦点レンズです。また、高速・高精度・高追随なフォーカシングを可能にするAF性能に加え、利便性を追求した高い操作性を備えることで、ポートレート撮影はもちろん、ウエディング、スポーツシーンから草花の撮影までさまざまなシーンにおいてプロフェッショナルのニーズに応えます。
[ 解像性能 ]
超高度非球面XA(extreme aspherical)レンズ、スーパーED(特殊低分散)ガラス、EDガラスを最適に配置する新規光学設計により、諸収差を効果的に補正。同時にフローティングフォーカス機構を採用することで、フォーカス全域で画面全体の高解像を実現しています。コーティングにはソニー独自のナノARコーティングを採用し、逆光でのポートレート撮影時に発生しがちなフレアやゴーストを抑制し、コントラストが高く黒が締まった透明感のある描写性能を発揮します。
[ 美しいぼけ描写 ]
大口径の超高度非球面XA(extreme aspherical)レンズの開発・採用により、輪線ぼけを大幅に抑制し、設計と製造の両方で球面収差をコントロールすることで柔らかなぼけ味を実現。また11枚羽根の円形絞りにより、開放から1、2段絞ってもほぼ円形を保ちながら、自然なぼけ描写が楽しめます。
[ 高速・高精度・高追随なAF ]
AF駆動には応答性、低振動性、静粛性に優れたソニー独自のXD(extreme dynamic)リニアモーターを搭載し、高速・高精度・高追随でありながら、静粛かつ低振動なAFを実現しています。
[ 優れた操作性・信頼性 ]
フォーカスレンジリミッター、絞りリングおよびクリック切り換えスイッチをはじめ、カスタマイズ可能なフォーカスホールドボタンを2箇所配置するなど、高い操作性を追求。また、防塵・防滴(*1)に配慮した設計に加え、レンズ最前面にはフッ素コーティングを採用。静止画・動画を問わず、プロフェッショナルの要望に応える優れた操作性と信頼性を備えています。
*1 防塵・防滴に配慮した構造となっていますが、ほこりや水滴の浸入を完全に防ぐものではありません
*2 撮像素子がAPS-Cサイズのレンズ交換式デジタルカメラ装着時の35mm判換算値
大口径の超高度非球面XAレンズを採用した新規光学設計で、開放から画面全域で高い解像性能を実現
レンズ前群に、表面を0.01ミクロン単位という従来よりも高い精度で管理された超高度非球面XA(extreme aspherical)レンズを採用し、スーパーED(特殊低分散)ガラス、EDガラスを最適に配置した新規光学設計で、望遠レンズで発生しがちな諸収差を徹底的に補正。またG Masterの高い設計基準により、開放F値1.8の望遠単焦点レンズとして、画面全域において高い解像性能を実現しています。
スーパーEDガラス1枚、EDガラス1枚を最適に配置し、軸上色収差を良好に補正
スーパーED(特殊低分散)ガラス1枚、EDガラス1枚を最適に配置することで大口径望遠レンズで発生しやすい軸上色収差を良好に補正し、シャープな描写を生み出します。解像性能の向上に加え、ピントが合った部分の前後のぼけの色にじみを抑制しています。
フォーカス全域での高い解像性能とともに、優れた近接撮影能力を発揮
フォーカス時に2つのフォーカスレンズ群を動かすフローティングフォーカス機構を採用。撮影距離による収差の変動を効果的に抑制し、フォーカス全域での高い解像性能とともに、最短撮影距離0.7m、最大撮影倍率0.25倍の優れた近接撮影能力を発揮します。
フレアやゴーストを抑え、高い描写性能を発揮するナノARコーティングを採用
ソニー独自のナノARコーティング技術により、逆光でのポートレート撮影時に発生しがちなフレアやゴーストを抑制しています。高コントラストで黒が締まった透明感のある描写性能を発揮します。
超高度非球面XAレンズと徹底的な球面収差コントロールが生み出す美しいぼけ描写
ぼけシミュレーションのさらなる進化と、大口径の超高度非球面XA(extreme aspherical)レンズの開発・採用により、点光源を撮影した際に目立つ輪線ぼけを大幅に抑制。また、ぼけ味に大きな影響を与える球面収差に配慮した設計と、製造工程でも1本1本収差調整を行うなど、設計・製造の両面から球面収差を徹底的にコントロールすることでぼけ描写の質を高めています。
自然なぼけ描写が楽しめる11枚羽根の円形絞りを採用
絞り機構にはαレンズ最多の11枚羽根の円形絞りを採用。1、2段絞ってもほぼ円形を保ちながら、大口径望遠レンズならではの大きく柔らかなぼけ描写が楽しめ、ポートレート撮影などの主要被写体である人物を際立たせます。
ソニー独自のXDリニアモーターによる、高速・高精度・高追随なAF駆動
フローティングフォーカス機構の採用により、フォーカスレンズ群を2つに分割することで軽量化。加えて、ソニー独自のXD (extreme dynamic) リニアモーターを各フォーカス群に2基ずつ、計4基搭載することで、大口径望遠レンズの大きくて重いフォーカスレンズ群を高速・高精度に駆動。カメラボディのスピード性能を最大限に発揮し、動きのあるポートレートや動きの激しいスポーツなどで高速・高精度・高追随なフォーカシングを実現し、一瞬の動きも逃さずに捉え続けます。さらに、XD(extreme dynamic)リニアモーターのために開発された制御アルゴリズムとの組み合わせにより、制御信号に対する応答性を高め、2つのフォーカスレンズ群を高精度に同期駆動させ、高速なAFを実現しています。その際、発生しやすい振動を最小限に抑え、ステージ撮影などの演出を妨げず、撮影者が集中できる静粛かつ低振動なAF駆動も同時に実現しています。
軽量化設計により質量約950gを達成し、高い携行性を実現
最新の光学設計に加え、レンズ鏡筒にマグネシウム合金を採用することで、重さ約950gの軽量化を達成。屋外でのポートレート撮影など、コンパクトなEマウントボディと合わせて機動性や携行性が求められるシーンに最適です。
フォーカスホールドボタンや絞りリング、クリック切り換えスイッチなどを備えた高い操作性
カスタマイズ可能なフォーカスホールドボタン(2箇所に配置)
カスタマイズ可能なフォーカスホールドボタンを側面と上面2箇所に配置。さまざまなホールディングスタイルで瞬時にピント位置を固定でき、ポートレート撮影時も快適な縦位置撮影を実現します。フォーカスホールドボタンにはポートレート撮影に最適な「瞳AF」など、好みの機能を割り当ててカスタマイズ可能です。
絞りリング/クリック切り換えスイッチ
絞りリングの搭載により静止画・動画撮影で求められる即時性の高い操作を実現します。クリックのON/OFFはスイッチで切り換えが可能です。ONの場合は、どのくらい絞りを動かしたかを体感できるため静止画撮影で活躍します。OFFの場合は、絞りをシームレスに変化させることができ動画撮影に最適です。
リニア・レスポンスMF
フォーカスリングにはマニュアルフォーカス時の繊細なリング操作にもレスポンスよく反応するリニア・レスポンスMFを採用。リング回転角度にリニアなフォーカス移動が可能なため、メカニカルに連動したリングに近い感覚で、撮影者の意図をダイレクトに反映した精緻なピント合わせが可能です。
フォーカスレンジリミッター
フォーカスレンジリミッターの搭載(∞-1.5m/2m-0.7m)により、あらかじめ合焦する範囲を限定することで不要な被写体への合焦を避け、迅速なフォーカシングを実現します。∞-1.5mでは、ポートレート撮影時のウエストアップ・バストアップをカバーしつつ全身まで、 2m-最短0.7mでは、顔の表情のアップやイヤリングなどのアクセサリーのアップまでカバーできます。
フォーカスモードスイッチ
撮影状況に応じて瞬時にAF/MFを切り換えることができ、快適な撮影をサポートします。
マグネシウム合金の採用や防塵・防滴に配慮した設計(*)による、過酷な環境下での撮影に耐える信頼性
堅牢性と軽さを両立するマグネシウム合金を惜しみなくレンズ鏡筒に使用し、光学ユニットをマグネシウム合金で保持することで、軽量化とともに高い信頼性を実現しています。また、レンズ最前面にはフッ素コーティングを施し、レンズ表面に指紋、ほこり、水滴、油、泥などが付きにくく、付着しても簡単に取り除くことが可能です。フォーカスリングやズームリングには、気温の低い場所でもリングが回しやすいゴム素材を採用。また携行時、不用意にフードが外れることを防ぐ、フード取り外しボタンも搭載。さらに、防塵・防滴(*)に配慮した設計により、屋外での過酷な撮影環境にも耐えられる信頼性を確保しています。
このレンズが好き過ぎて購入を検討する程!
ただ購入するとなると20万円以上掛かる。
パンダスタジオレンタルで無理なく使える喜びはこの上ない!
価格も性能からすれば安いと感じるくらい!
近々、動きの速いスポーツ撮影があるのでSEL70200gmも検討しているが…
使った事がないのでパンダスタジオレンタルのフォローアドバイスが欲しい!
SEL70200gm は金額的にも1万円越えなので条件良ければ単焦点でもコチラの最高レンズを選択して被写体をキレイに浮き上がらせたい!
SEL70200gm の従業員レビューをお聞きしたい
SEL70200gm のサービスキャンペーン貸し出しとかあれば試してみたいです!
と勝手な事を書きましたが…
このレンズでこの価格は安いと感じてます。
パンダスタジオレンタルの企業努力をヒシヒシと
感じる日々です!
ありがとうございました!