ライブ配信・モバイルルータ
業務用ビデオカメラ
デジタルカメラ
レンズ
PTZカメラ(リモートカメラ)
アクションカム・GoPRO・360度カメラ
撮影照明 LEDライト
三脚・ジンバル・クレーン
カメラアクセサリー
コンバータ
ビデオスイッチャー
Blackmagic Design
オーディオ・PA・ヘッドフォン・DJ
ミキサー・オーディオインターフェイス
マイク
録画・録音・編集
トランシーバー・インカム
モニター・ディスプレイ
テレワーク・テレビ会議
ノートパソコン・Mac・タブレット
メモリー・HDD・SSD
ケーブル・アクセサリー
ゲーム機
バッテリー・ポータブル電源
双眼鏡
スタジオ備品
家電・オフィス・スマホ用品
アウトドア
中古品
その他
ポイント交換!
7artisans (七工匠 :セブン アルチザン)
AJA(エージェイエー)
Blackmagic Design(ブラックマジックデザイン)
Cerevo(セレボ)
datavideo(データビデオ)
DZOFILM(ディゾフィルム)
FEELWORLD(フィールワールド)
Hollyland(ホリーランド)
JVC KENWOOD(ジェイブイシー ケンウッド)
Kenko(ケンコー)
KONKA(コンカ)
Libec(リーベック)
LivelyLife (ライブリーライフ)
LUMANTEK(ルマンテック)
Magewell(メイジウェル)
Neewer(ニューワー)
NewTek(ニューテック)
Okayo(オカヨ)
PANDASTUDIO .TV(パンダスタジオ)
QU WORKSHOP (キューユーワークショップ)
RGBlink(アールジービーリンク)
Rokinon ( ロキノン )
Roland(ローランド)
Ruige (ルイジ)
Saramonic(サラモニック)
SEETEC(シーテック)
SIRUI(シルイ)
SmallRig(スモールリグ)
SONY(ソニー)
SPON(スポン)
SPROLINK(スプロリンク)
Tolifo(トリフォ)
TTArtisan(銘匠光学)
ZHONG YI OPTICAL(中一光学)
もっと見る
映像を無線伝送
ライブ配信
スタジオ
eSports(eスポーツ)
セミナー撮影用
スポーツ中継
テレビ中継
eラーニング
展示会
編集作業
8K
テロッパー(キャラジェネ)
クロマキー合成
4K対応コンバータ
選挙事務所用
iPhone15 周辺機器
メニュー
新品販売にキャリングバックはつきません
こちらから商品を購入いただけます
JVC PTZ リモートカメラ KY-PZ100/W (白)と一緒にレンタル・購入されています
JVC PTZ リモートカメラ KY-PZ100/W (白)の関連商品
JVC HD PTZ リモートカメラ KY-PZ100 本体×1リモコン×1ACアダプター(1.8m)×1ACコード(1.8m)×1
キャリングバッグ×1※マニュアルはメーカーHPよりダウンロードください。※天吊り用のパネル付属しません。
※リモコンが無くてもブラウザ、あるいは1、LP-100 で操作可能です。※リモコンのメニューボタン(緑)は長押しすると表示します。リセットがかかると数秒後に自動で調整動作を始め正面で停止します。停止するまで電源を切らないでください。
ネットワーク接続も簡単ですし、操作もすぐに手の内に入ります。運営少人数の配信には欠かせないアイテムです。関連アイテムのコントローラーの使い勝手もよく、即「プロ並み」の配信が可能になるカメラです。購入はハードルが高い方でも、レンタルで一度使えば、手放せなくなる一品だと思います。
TriCasterのコントロール画面から、リモートカメラの首振りや、プリセットを呼び出したりと大変便利。 パンダスタジオレンタルは在庫も豊富で非常に助かっています。
JVCのリモートカメラ(PTZカメラ)のKY-PZ100ですが、TriCasterのコンソールにリモートカメラコンソールがありますが、このカメラは、TriCasterからのコントロールに対応していますでしょうか?
TriCaster40は対応外ですが、それ以外の機種、VMC1,TC1,8000,410,Miniで対応をしています。ご利用にあたっては、TriCasterとこのリモートカメラが、同一ネットワークにつなぐことが必要です。詳しくは、TriCasterのマニュアルを参照してください。
SDI出力から映像が出力されません。出力設定を確認/変更したいのですがどうしたらいいですか。
機材はリセットをかけておりますので、映像出力先の初期設定はHDMI出力です。
SDI出力に変更するには、HDMI出力でモニターに映像を映し、
リモコンを使ってMENUを表示させ、下記の手順で変更してください。
1)MENU > 設定 >映像出力 へ進む。
2)右三角ボタンで 「HDMI」 を 「SDI」に変更。
3)HOMEボタンで 「決定」 してください。
しばらくすると電源投入時と同じように、パン/チルト/ズーム/フォーカスの初期動作を行います。
自動で止まるまでお待ちください。SDI出力に切り替わります。
※SDIとHDMIを同時に出力することはできません。
レンタル品に天井取り付け用の金具は付属しません。屋内設置工事は、パンダスタジオ 工務部 にてご相談可能です。あるいは、販売品をご購入いただき、自ら工事いただけます。なお、付属の天井金具を使用せず、三脚穴を使用した天吊は、「危険ですので絶対しないでください。落下事故等の可能性があります。」とのことです。
内容によっては回答をさしあげるのにお時間をいただくこともございます。 また、休業日は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。
万一、ご確認メールが届かない場合は、トラブルの可能性もありますので大変お手数ではございますがもう一度お問い合わせいただくか、お電話にてお問い合わせくださいませ。
レンタル開始日を選択してください
ネットワーク接続も簡単ですし、操作もすぐに手の内に入ります。運営少人数の配信には欠かせないアイテムです。関連アイテムのコントローラーの使い勝手もよく、即「プロ並み」の配信が可能になるカメラです。購入はハードルが高い方でも、レンタルで一度使えば、手放せなくなる一品だと思います。