いつも「パンダスタジオレンタル」のスタッフBlogをご覧いただきありがとうございます。
おかげさまで会員数も52000を超え、毎日沢山のご注文を頂き心より感謝申し上げます。
パンダスタジオレンタルでは、世界最大のテクノロジー企業『Apple(アップル)』の機材レンタルを多数取扱中。
お客様に最高のサービスをご提供出来るよう、スタッフ一同、全力を尽くしますので、引き続きパンダスタジオレンタルをよろしくお願いします。
先日、Appleの基調講演にて待望のiPhone 15が発表されましたね!
今夜21時から予約スタートが始まるので、お好きな方は予約されると思われますが
パンダスタジオレンタルでは、今回iPhone 15に搭載されたUSB-Type-C対応の各種機器も幅広く取り揃えています。
「iPhone 15登場!USB Type-C(USB3.0)対応でデータ転送が劇的に向上」
この記事の内容
Appleの基調講演にて待望のiPhone 15が発表されました!メインカメラは4800万画素になり、より一層カメラになってきました。そしてその最大の進化点はなんと言ってもUSB Type-C(USB3.0)の導入です。iPhone 15 ProとiPhone 15 Pro MaxはUSB3.0対応、これにより、高速データ転送が可能になり、SSDやカードリーダー、メモリーリーダーなど、多くの外部デバイスが利用できるようになりました。
スタンダードモデルのiPhone15とiPhone15 Plusに搭載されるUSB-Cポートは、USB2.0規格のため、最大転送速度は480Mbpsで、Lighningと同等です
この進化によって、写真や動画の取り込み、編集作業がよりスムーズに行えるようになりました。特に、プロのカメラマンやクリエイターにとっては大いに歓迎されるアップデートと言えるでしょう。
パンダスタジオレンタルでは、USB-Type-C対応の各種機器も幅広く取り揃えています。これにより、より効率的な作業が可能になり、クオリティの高いコンテンツ制作がより手軽に行えるでしょう。
また実際に実機を触ってみないとわからないですが、USB Type-C(USB3.0)対応、オプションの「USB 3ケーブル」を使うことで、iPhoneからMacに4800万画素のProRAW画像を素早く転送できる。ProResビデオは外部ストレージへの直接録画ができ、最大4K 60fpsでのスローモーション撮影など、撮影の幅を広げられるようです。
新たな機能を活かして、クリエイティブな活動をより一層充実させてください。どうぞお気軽にパンダスタジオレンタルをご利用ください。
iPhone 15搭載USB-Type-C対応予定のレンタルはこちら
iPhone15 に搭載されたUSB-Type-Cに完全に対応を謳った機材ではございませんので性能を保証する記事ではございません。
現時点でApple社が発表しているUSB-Type-C搭載のiPadに対応している機材をご紹介しました。
Type Cレンタル
https://rental.pandastudio.tv/list/usb-hub-type-c/
こちらはType CのUSBハブのコーナーになります。USB Type-CハブにはUSB端子の他に映像出力端子、有線LAN端子やSDメモリーカードスロットなど別のポート類を備える多機能ハブも数多くあります。 さまざまな機器を一気に着脱できるので大変便利です。
USB-Type-C対応SDカードリーダーのレンタルはこちら
USB-Type-C対応・外部 SSDのレンタルはこちら
https://rental.pandastudio.tv/list/external-SSD/
転送速度30から40Gbpsのケーブルのレンタルはこちら
USB4.0対応ケーブルのレンタルはこちら
https://rental.pandastudio.tv/list/usb4/
こちらは最大転送速度40Gbps、高速充電や消費電力の大きいデバイスを接続可能な電力供給、映像出力も可能な高性能インターフェースとして、高解像度の画像や動画データもスムーズに転送できるハイスペックなUSB規格です。