会員登録方法 | レンタルの流れについて |
どのような機材を選んで良いか分からない。
この記事の内容
- 1 どのような機材を選んで良いか分からない。
- 2 会員登録は必須ですか?
- 3 会員登録後、どれぐらいでレンタルができますか?
- 4 送料について教えて欲しい
- 5 レンタル商品の在庫があるかどうかを教えて欲しい。
- 6 個人でも注文できますか?
- 7 レンタルしたい商品の在庫が切れている。0になっているときは借りられないのでしょうか?
- 8 店頭受取可能でしょうか?
- 9 クレジットカードをもっていないのですが、利用できますか?
- 10 見積書・請求書・納品書・領収書の発行をして欲しいときはどうすればいいですか?
- 11 領収書を会社名に変更したいのですが?
- 12 送付先の住所はどのようにして変更できますか?
- 13 宿泊先のホテルなどに発送できますか?
- 14 事前予約(取置き)は可能でしょうか?
- 15 欲しい機材が見つからない時は、どうすればいいですか?
- 16 法人の場合、登録に必要な書類について教えて下さい
- 17 レンタルの期間を延長したいのですが?
- 18 使い方を教えていただけますか?
- 19 届いた機材が動作しない、破損している場合はどうすればいいでしょうか?
- 20 返送中に機材が破損した場合はどうすればいいでしょうか?
- 21 長期レンタルは可能ですか?その場合の割引きはありますか?
- 22 レンタル事業者なのですが、事業者向けの貸し出し価格はありますか?
- 23 機材を紛失した場合は、保険でカバーされますか?
- 24 レンタルした機材を購入したい。レンタル機材を販売して欲しい。
- 25 受け取った場所ではなく、利用した場所から返送したいのですが?
- 26 カメラマン、スイッチャー、オペレータなどの手配は可能ですか?
- 27 「配達時間帯」として指定できるのは何時から何時の間ですか?
フリーダイヤル 0800-222-5566 か、お問合せフォームか、チャット(右下部に表示)からお問合せいただきますようお願いします。
会員登録は必須です。会員登録をしていただき、身分証明書の登録、本人確認が必要になります。
会員登録の直後(仮登録後、メールの認証が済んだ後)に即、レンタルの注文をしていただけるようになります。
会員登録の内容については、1-2営業日で本人確認作業を進めていきます。その上で、本人確認書類に不備があったり、第三者審査機関でNGとなった方にはレンタルをお断りすることがあります。
5,500円(税込)以上のご注文は往復送料無料です。5,500円(税込)未満でレンタルをご利用場合は、往復送料がお客様負担(一律片道990円)となります。送料について詳しくはこちらのページをご覧下さい。
レンタル商品の紹介ページに掲載されているカレンダーの中に記載された数値が在庫数になります。
個人の方でも、法人の方でもご注文いただけます。個人の方は、支払い方法がクレジットカードに限られます。
ご相談にのります。フリーダイアル 0800-222-5566 か、お問合せフォームか、チャットからお問合せいただきますようお願いします。
お問い合わせいただければ、レンタル日まで日数がある場合は、できる限りご要望に応えられるように致します。
個人、法人とも可能ですが、事前にWeb上で注文を確定し、支払いまで完了して頂く必要があります。
店頭では現金の取扱ができないため、くれぐれも事前の決済まで完了させた上での受取をお願いします。
法人登録の場合は、クレジットカード以外の支払い方法がありますので、利用可能です。
個人登録の場合は、クレジットカード支払いのみです。クレジットカードがない場合は、ご利用いただけません。
また、デビットカードやワンタイムのクレジットカードはご利用いただけません。
マイページにログインしていただき、注文履歴から、見積書・請求書・納品書・領収書がPDFにてダウンロードしていただけます。
見積書・請求書・納品書は注文いただいてすぐに、領収書は商品の発送後、ダウンロードが可能となります。
請求書払いの方は入金確認後、領収書をダウンロードが可能となります。
マイページ上から変更可能です。マイページの購入履歴から領収書のPDFを取得できますが、その際に宛名はお客様自身で自由に変更をしていただくことが可能です。
それ以外の項目の変更をご希望の方は、別途お問い合わせください。
電話かチャットにてお知らせ頂きますようお願いします。本人確認及び注文番号を確認させていただいた上で、発送前であれば変更させていただきます。
通常の発送であれば、ご使用開始日の前々日の16時ごろまでであれば変更が可能です。
一部可能です。ホテルによっては荷物の受け取りをしていただけないホテルがあるようです。宿泊先のホテルに荷物受取が可能かどうかをご確認ください。
また、ホテルの予約控えを弊社までお問合せフォームかサポート用のチャットでお知らせいただけますでしょうか?
本人が確かにそこに宿泊される予定などが確認できない場合、お受けできない場合がございます。
法人登録されたアカウントのみで、取り置きが可能です。支払い方法で見積依頼を選択していただければ、マイページから見積書がダウンロード出来るようになるのと同時に、機材の取り置きをいたします。機材の取り置きは、1週間前まで。それを過ぎて正式な注文がない場合は、予約を解除させていただきます。
正式に注文をされる場合は、お問合せフォームかサポート用のチャットにてご連絡をお願い致します。
検索をしてもレンタルしたい機材が見つからない場合は、機材リクエストから、追加して欲しい機材について、ご連絡を頂ければ幸いです。
法人の場合は、申込をした本人の身分証明書、かつ、その会社に所属していることが証明できるもの(社員証、健康保険証など)をご用意くださいませ。
詳しくはこちらをご覧ください。
必ずお問合せフォームか、チャットからご連絡をお願いします。もともとの予定の後ろに次の予約がはいっていない場合は延長が可能です。
基本的には、マニュアルで利用方法をご自身でお調べ下さい。中には業務用、プロ用の機材もありますので、全くの知識がない方では、操作の難しいものもございます。
レンタル製品の各ページにマニュアルページへのリンクがありますので、事前にマニュアルで内容を確認されることをお勧めします。
チャットやメールフォームにお問合せいただいたもので、弊社により答えられるものは、お答えしていますが、基本的には、技術的なサポートに関しては、メーカーのサポートへのお問合せとなります。
機材は、レンタルの前日にお届けしています。(北海道、九州、沖縄など、一部当日の午前中になるものもございます。)
届き次第、機材を確認いただき、その際に不具合があった場合にはお問合せフォームか、チャットにてお知らせをいただけますでしょうか。代替機があるものに関しては、至急代替機を発送いたします。
機材トラブルに関しては、破損していた機材のレンタル代金の返却を上限とし、それ以外の損害については、弊社では一切の責任を持ちません。
返送中に機材が破損した場合、運送会社は、外箱に大きな破損がない場合は、中が壊れていたとしても、一切の責任を持ってくれません。
発送時に返送物の中身、外装などの様子を写真にとっておくなどの証拠を残しておくことで、運送会社の保険が適用されることがあります。
返送時の写真撮影にご協力をお願い致します。
一部の商品は可能です。お問合せフォームか、チャットからお問合せください。
ございます。お問合せフォームか、チャットからお問合せください。
また、別途こちらにレンタル事業者の方へ向けた案内もございますので、そちらも伏せてご覧ください。
お客様が紛失した場合は、お客様負担となります。保険などの適用は一切ございません。
一部の商品については、販売を承ります。お問合せフォームか、チャットからお問合せください。
可能です。
ただし離島からの返送はご遠慮下さいますようお願いします。(レンタル商品が中々戻ってこなかったり、バッテリーが入っているものは、飛行機に積み込めないので発送できないと後日連絡があり、島に引取が必要になったことがございます。)
可能です。
技術者派遣も受けたまわっています。カメラマン、ミキサー(音声)、スイッチャー、配信担当などを派遣しています。お問合せフォームか、チャットからお問合せください。
「時間帯お届けサービス」として下記の5区分から、ご希望の時間帯をご指定いただけます(追加料金はかかりません)。
お申し込み時にご指定ください。
・午前中(8時~12時)
・14時~16時
・16時~18時
・18時~20時
・19時~21時
なお、本サービスは交通事情や天候状況、災害などの発生、その他さまざまな条件によりご希望の時間帯にお届けすることができない場合があります。
あらかじめご了承ください。
お申し込み方法についてはご注文時のレンタル配送時間指定方法についてのご案内をご確認ください。