FREE CALL 0800-1234-151
営業時間 AM10:00-PM7:00
チャットで質問
FREE CALL 0800-1234-151
チャットで質問
営業時間 AM10:00-PM7:00
ホーム > ブログ > とりあえずライブ配信したい場合の事例 Lv.2

とりあえずライブ配信したい場合の事例 Lv.2


前回の記事では、デジタル一眼をお持ちの方が、手持ちのPCを使用してとりあえず、ライブ配信したい、という事例について取り上げました。
今回は、そこからすこしバージョンアップして、

・SDIベースで安定配信
・複数カメラをスイッチング
・会場に有線LANが無い場合は

について考えてみたいと思います。


SONY HXR-NX5R
SONY HXR-NX5R


Blackmagic Design ATEM Television Studio HD
Blackmagic Design ATEM Television Studio HD


ライブ配信用 上り無制限SIM(DoCoMo)付きモバイルルータ
ライブ配信用 上り無制限SIM(DoCoMo)付きモバイルルータ


Blackmagic Design Web Presenter
Blackmagic Design Web Presenter




講義内容文字起こし
はいみなさんこんにちはパンダスタジオレンタル事業部の中村です
今回ねシステム構成図を見て見ながら考えてみるシリーズのとりあえずライブ配信をしてみたいバージョン2ですはい

前回ですねご紹介した、とにかく手持ちの機材で、なるべく極力手持ち機材を使って 簡単にライブ配信したいということでしたので、まぁこちらでですね

この一眼レフと配信を PCはあるということでしたので取り込む用に Ultrastudio Mini Recorderを貸し出ししてこれでライブ配信をしていただき ましたね。まあしたよという案件がありました。

そこでですね。このUltrastudio Mini Recorder以外にも当社の方でよく使われるものとしたWebPresenterというものがございますね
こういったものもよく使われます

この Ultrastudio Mini Recorder だと thunderbolt 2なんですが WebPresenter だとusb なので windows pc でも認識しなかった、というトラブルがなく使えているようです

問題点というか気になる点としては、こいつ(Web Presenter)は 720 p までしか入らないとでフルHDでやりたいと言うとけとちょっと難儀するかもしれないなというところですね

まあまあこういうですね。一眼レフ何か取り込みキャプチャーをするための機材パソコンという形で単純に、最低がこれだの構成でもできますよというご紹介でした。

ただ課題としては、こんな形でですね

HDMIケーブルベースなのでちょっと不安であった。
複数カメラを使いたい
ネット回線も本当に毎回確保できるとは限らない。

というようなところがありましたね。

これを改善するために今回はこの点に関してですねこちら、 HDMIケーブルではなくてSDIケーブルをベースにした配信にしようと それから複数カメラを使用して、映像を切り替えたりと、複数カメラとスイッチャーを使用する そしてネット回線を確保できるとは限らないということなので、 ここですね回線が不要な、不明な場合についてまあどういった方策が取れるかということを考えてみたいと思います

というわけで考えた結果の配線図がこちらです

まずですね複数カメラということでSONYのNX5R をチョイスしています。
ここのカメラはですね、正直会場の広さ
5 R は20光学20倍だったかな?
これがもっと大きな会場になれば25倍必要な場合もあるかもしれないし逆に小さな花上であればもっと小さなハンディーカムでいいかもしれません

ここはなるべくSDIで出力できるカメラこちらを確保しましてこれがまあ2系統スイッチャーに入ってきます。

このスイッチャー上で映像を1番を出す2番を出すみたいなふうに切り替えているわけです ねまぁこのカメラマイクからですね音を拾ってもいいんですが もし可能であれば会場から音をもらう。あるいは会場に立てたガンマイクで別途音をもらう、Airの音をもらうなんていうことをしてもいいかもしれません

こういう風に映像と音を入れてATEM Television スイッチャーなんですけども これは必ずLANケーブルで接続したPC ここにハブがあってここでLANが組まれていると思ってください。

適切にネットワークを組んでこのATEM Television スイッチャーのATEM Television スイッチャーの設定等をこのパソコンで設定変更したりしますのでま必ず操作用のPC を用意をするとATEM Television スイッチャーと作業 PCで最後このATEM TelevisionStudioからの SDIで出てくるデータを 右コンバーターで変換してLiveshell.xを使ってネットに配信をしています。

あとはまあこのマルチビューねATEM TelevisionStudioの方に入ってる絵とかを確認する

ためのディスプレイなんかも必要ですがまあそれはちょっと省いております
こんな形でですね複数カメラが設定できる普通複数カメラを使って 映像をスイッチできる構成としてはこんな感じは如何でしょうかという形ですね

先ほどのバージョン 1の設定から慣れてきてもうちょっと凝ったことをしたいなと いう形になるとまぁこんな形でスイッチャーをレンタルして 配信をするなんていうのが増えていきます

今回対応したとことしてはまあカメラをバージョンアップさせて SDIケーブルベースにした配線にしました

そして SDIが入るスイッチを入れていると スイッチャーを入れているのでまぁに2カメ以上のカメラに対応して今はこのようなする寄りの絵を出す、引きの絵を出す、といった 切り替えができるようにしました
回線が不明な場合としてモバイルルーター。
これちょっと説明してなかったですね。

ここでLiveShell.X でまぁ YouTube とか Facebook とか配信先の設定をして、でもこれには回線がついているわけではないので 会場にLANが来ている場合は有線LAN があるような場合は直接これに挿せばいいんですけどない場合はこのモバイルルーターですね


こういったものを使って回線を確保するというところですね

ということでまぁモバイルルーターを入れてみました
というわけでこちらとにかく自分一人でなんとかするという レベル1からちょっとバージョンアップした配信案件レベル2のご紹介でした
これで複数カメラ切り替えと
回線の担保それから音の担保などをしています

    お問い合わせフォーム

    PANDASTUDIOレンタルのご利用に関してのお問い合わせは以下フォームよりお問い合わせください。通話料無料のフリーコール 0800-1234-151 でも承ります。

    不要製品名

    自動記入

    任意会社名

    必須お名前

    任意受注番号

    必須電話番号

    必須メールアドレス

    必須お問い合わせ内容

    個人情報の取扱い規約


    株式会社PANDASTUDIO.TV(以下「弊社」といいます)は、弊社が定めるプライバシーポリシーに従ってお客様の個人情報を取得及び管理いたします。 弊社のプライバシーポリシーにおいては、お客様の個人情報の取得にあたり利用目的を明示又は公表すること、並びに、利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報を取り扱うことを定めています。 弊社は、弊社のWebサイト上でのサービスお申込及び資料送付のお申込みの受付、各種イベントにおけるアンケートの実施、弊社のネットワーク関連製品またはサービスのご購入、並びに、お客様からの弊社へのお問い合わせ等を通してお客様の氏名、住所、メールアドレス、勤務先、役職等の個人情報を取得する場合があります。この場合に弊社は、お客様から取得した個人情報を以下の目的のために利用します。

    1. 弊社のレンタル関連及びサービスをより向上させ、かつ、お客様のご要望により応えられるものとするため

    2. 弊社のレンタル関連及びサービスに関する最新の情報をお客様にお伝えするため

    3. 弊社のレンタル関連またはサービスをご購入いただいたお客様に対するサービスを実施するため

    4. キャンペーンなど弊社及び弊社のビジネス・パートナーからのお客様にとって有益と弊社が考える情報を提供するため

    5. その他必要に応じてお客様にコンタクトするため

    6. 弊社のWebサイトをお客様のご利用に合わせてカスタマイズするため

    7. 弊社のレンタル関連製品及びサービスの利用状況及び利用環境を含む市場調査のため

    8. 上記に付随する業務

    <お問い合わせ先>

    会社名 : 株式会社PANDASTUDIO.TV

    住所 : 〒103-0007 東京都中央区日本橋2-62-6 日本橋浜町Kビル

    レンタル受渡場所 : 〒135-8071 東京都江東区千石1-5-4

    ブログ担当者 : 櫻井貴司

    電話番号 : 03-4405-9955

    電話番号 : 0800-1234-151(フリーコール)

    FAX番号 : 03-6684-4610

    Eメールアドレス :[email protected]

    個人情報の規約に同意される方は確認画面へをクリックした後に、送信ボタンをしてください。