FREE CALL 0800-1234-151
営業時間 AM10:00-PM7:00
チャットで質問
FREE CALL 0800-1234-151
チャットで質問
営業時間 AM10:00-PM7:00
ホーム > ニュース > TriCaster(トライキャスター)のレンタル機の比較一覧表

TriCaster(トライキャスター)のレンタル機の比較一覧表


TriCasterの機種ごとの違いをまとめたページを作成しました。今後情報を充実をさせていきますが、まずは入力数、解像度をまとめたものをアップします。

 

メーカー名機種名入力数/ME数解像度レンタル料金
TriCaster TC1
・ゲーム配信
・eスポーツに最適
12入力(I/0モジュール利用時)
4ME
4K/HD/SD75,000円/日
TriCaster 8000 Adv.2
・安心の高性能
・多くの大型配信で活躍
・スポーツ中継に最適
・スタジオ撮影に最適
8(HD-SDI)+4(NDI)入力
8ME(リエントリー)
HD/SD60,000円/日
TriCaster Mini SDI Adv.2
・最も人気の機種
4(HD-SDI)+4(NDI)入力
4ME
HD/SD15,000円/日
TriCaster Mini Mini SDI4(HD-SDI)入力
4ME
HD/SD12,000円/日
TriCaster Mini Mini HDMI
・唯一のHDMI入力で人気!
4(HDMI)入力
4ME
HD/SD10,000円/日
TriCaster 40
・最安値レンタル
・eラーニングに最適
4入力
HDMI or HD-SDI
   ↓
コンポーネント変換
4ME
HD/SD28,000円/週
 

 

TriCaster 製品ラインアップ / 機能比較

http://tricaster.jp/talkshow/tricaster-compare/ 参照

  TriCaster 8000 TriCaster 460 TriCaster 410 TriCaster Mini TriCaster 40 V2
映像方式 HD/SD HD/SD HD/SD HD/SD HD/SD
デジタル入出力(HD/SD-SDI)
(SDI 版)
デジタル入出力(HDMI)
(HDMI 版)
アナログ入出力(コンポーネント、コンポジット、Y/C)
PTZ(パン/チルト/ズーム)カメラサポート
外部ビデオルーターのサポート
スイッチャーチャンネル数 26 16 16 16 14
スイッチャーへの外部入力ソース 6 6 6 6 6
スイッチャーへの内部入力ソース 5+Black 5+Black 5+Black 5+Black 3+Black
リエントリ可能なM/Eバス 8
通常のM/Eバス 4 4 4
M/Eスタイルのバーチャルインプット 4
出力数(最大) 14 11 7 6 5
  (上記、出力の数は、映像信号、ディスプレイ、ネットワーク出力の合計数となります)
レコードチャンネル数 8 (※) 4 4 4 1
アニメーションバッファ数 10 5
静止画・タイトルページのバッファ数 5 10 15 15
バーチャルセットのシーン数 30種以上 30種以上 30種以上 30種以上 24種
メディアパブリッシング
IsoCorderテクノロジー
  (IsoCorderテクノロジーとは、マルチチャンネルレコーディング機能です)
TransWarpエフェクト
アニメーションストア・トランジション
ホログラフィック・バーチャルセット
マクロ
ホットスポット
リアルタイム・モーショントラッキング
MIDIサポート
  (MIDI対応デバイスを利用したマクロ機能のコントロールが可能です)
Avid社ArtistMixオーディオコントロール
Apple AirPlayデバイスのサポート
Multi-Viewモニタリング
Multi-Viewのビューポート独立設定
Genlock
タリー
HDMI出力の追加
ディスプレイポート出力の追加
内蔵ディスプレイ
(HD-4は未搭載)
リムーバブルストレージベイ
Hardware Fail-Safe
Software Fail-Safe
システムミラーリング
筐体 4Uラックマウント 2Uラックマウント 2Uラックマウント ミニ デスクトップ型
消費電力 550W x 2 430W 430W 180W 430W
本体サイズ(cm) 52.0D x 17.8H x 48.3W 54.6D x 8.9H x 48.3W 54.6D x 8.9H x 48.3W 20.1D x 23.4H x 11.7W 44.5D x 21.6H x 26.4W
本体重量(kg) 20 11.8 11.8 4.1 8.6

※記載の仕様、ならびに価格は予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。

 

    お問い合わせフォーム

    PANDASTUDIOレンタルのご利用に関してのお問い合わせは以下フォームよりお問い合わせください。通話料無料のフリーコール 0800-1234-151 でも承ります。

    不要製品名

    自動記入

    任意会社名

    必須お名前

    任意受注番号

    必須電話番号

    必須メールアドレス

    必須お問い合わせ内容

    個人情報の取扱い規約


    株式会社PANDASTUDIO.TV(以下「弊社」といいます)は、弊社が定めるプライバシーポリシーに従ってお客様の個人情報を取得及び管理いたします。 弊社のプライバシーポリシーにおいては、お客様の個人情報の取得にあたり利用目的を明示又は公表すること、並びに、利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報を取り扱うことを定めています。 弊社は、弊社のWebサイト上でのサービスお申込及び資料送付のお申込みの受付、各種イベントにおけるアンケートの実施、弊社のネットワーク関連製品またはサービスのご購入、並びに、お客様からの弊社へのお問い合わせ等を通してお客様の氏名、住所、メールアドレス、勤務先、役職等の個人情報を取得する場合があります。この場合に弊社は、お客様から取得した個人情報を以下の目的のために利用します。

    1. 弊社のレンタル関連及びサービスをより向上させ、かつ、お客様のご要望により応えられるものとするため

    2. 弊社のレンタル関連及びサービスに関する最新の情報をお客様にお伝えするため

    3. 弊社のレンタル関連またはサービスをご購入いただいたお客様に対するサービスを実施するため

    4. キャンペーンなど弊社及び弊社のビジネス・パートナーからのお客様にとって有益と弊社が考える情報を提供するため

    5. その他必要に応じてお客様にコンタクトするため

    6. 弊社のWebサイトをお客様のご利用に合わせてカスタマイズするため

    7. 弊社のレンタル関連製品及びサービスの利用状況及び利用環境を含む市場調査のため

    8. 上記に付随する業務

    <お問い合わせ先>

    会社名 : 株式会社PANDASTUDIO.TV

    住所 : 〒103-0007 東京都中央区日本橋2-62-6 日本橋浜町Kビル

    レンタル受渡場所 : 〒135-8071 東京都江東区千石1-5-4

    ブログ担当者 : 鈴木航治

    電話番号 : 03-4405-9955

    電話番号 : 0800-1234-151(フリーコール)

    FAX番号 : 03-6684-4610

    Eメールアドレス :[email protected]

    個人情報の規約に同意される方は確認画面へをクリックした後に、送信ボタンをしてください。