FREE CALL 0800-1234-151
営業時間 AM10:00-PM7:00
チャットで質問
FREE CALL 0800-1234-151
チャットで質問
営業時間 AM10:00-PM7:00
ホーム > ブログ > 映画『Winny』:10分で紐解く事例解説動画、ブラックマジック × パンダスタジオのコラボ始まります

映画『Winny』:10分で紐解く事例解説動画、ブラックマジック × パンダスタジオのコラボ始まります


いつも「パンダスタジオレンタル」のスタッフBlogをご覧いただきありがとうございます。
おかげさまで会員数も52000を超え、毎日沢山のご注文を頂き心より感謝申し上げます。
8月24日(木) 開催 教育関係者のためのDaVinci Resolve 1日トレーニング」を実施します。
お客様に最高のサービスをご提供出来るよう、スタッフ一同、全力を尽くしますので、引き続きパンダスタジオレンタルをよろしくお願いします。

ブラックマジックとパンダスタジオのコラボによる、BMDの事例解説がいよいよスタートしました。

今回は、映画「Winny」の事例を詳しく解説いたします。この映画の制作過程でのDaVinci Resolveの活用方法やポイントについて、BMD石井さんがご紹介いたします。司会はお馴染み「パンダスタジオ中村おりお」です。さっそく始めてみましょう。

映画「Winny」の事例 解説


まえおき
映画「Winny」のポストプロダクションにDaVinci Resolve Studioを使用 Blackmagic Designは、映画「Winny」でDaVinci Resolve Studioを使ってポストプロダクションが行われたことを発表した。編集には、ハードウェアコントロールパネルのDaVinci Resolve Editor KeyboardおよびSpeed Editorが使用され、グレーディングにはDaVinci Resolve Advanced Panel および Micro Panelが使用された。
映画「Winny」のポストプロダクションに

事例:映画「Winny」のポストプロダクションにDaVinci Resolve Studioを使用| Media | Blackmagic Design

はい、皆さん、こんにちは。パンダスタジオの中村です。今日は、ブラックマジックの石井さんをお招きして番組を行いたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

今日は、石井さんにどんな話をしていただきたいかというと、ブラックマジックさんのウェブサイトに公開されているさまざまな事例を取り上げてみたいと思います。お客様からいただいた質問に基づいて、実際の事例を通じて、どのような活用方法があるか、また驚くべき事例などを共有していただければと考えています。

ブラックマジックのウェブサイトには、多くの事例が掲載されていますが、中には知られていないような面白い情報もたくさんあります。ただ、長文の事例は読むのが大変で、タイトルや写真を見ても内容を把握するのが難しいこともあります。それでも、中には重要なポイントや工夫が隠れていることがあります。

私自身、ブラックマジックの社員としては事例を読む必要がありますが、他の人が興味を持たない可能性もあるなと思っています。そこで、今回の番組では、石井さんに実際の事例を元に解説していただき、ポイントをご紹介いただければと考えています。それによって、読むだけではわからなかった面白さや活用方法をより深く理解できるのではないかと期待しています。

さて、その事例ですが、今日は映画『Winny』のポストプロダクションにおけるDaVinci Resolve Studioの活用例を紹介していただきます。この映画は、長編劇場映画で全国的に上映されており、プロフェッショナルな視点での活用事例と言えるでしょう。この事例には、通常とは異なるアプローチや興味深いポイントが含まれているので、ぜひ紹介していただければと思っています。

この映画『Winny』の事例において、特筆すべき点は、オフライン編集からカラーグレーディングまで、すべてDaVinci Resolve Studioで行われていることです。通常、映画制作には多くのスタッフが関与しますが、この映画では、編集からカラーグレーディングまでを同じアプリケーションで行うことで、スムーズなワークフローを実現しています。

通常、オフライン編集とカラーグレーディングは異なるスタッフやアプリケーションで行われることが多いですが、この事例ではDaVinci Resolve Studioの特性を活かし、編集からグレーディングまで一貫して行うことで、ワークフローの効率化を図っています。特に、オフライン編集の作業後、グレーディングに移る際のワークロードが軽減される点が大きな利点です。

また、この映画では昼と夜のシーンの切り替えや、特殊なエフェクトの適用など、カラーグレーディングにおけるクリエイティブな要素も含まれています。その中で、DaVinci Resolve Studioが提供する機能がどれだけ効果的に活用されているかを、石井さんに解説していただけると、多くの方々にとって興味深い情報になるでしょう。

さて、今回の事例紹介は、ブラックマジックのユーザーである皆さんにとって、DaVinci Resolve Studioの可能性や魅力をより深く理解する一助になることを目指しています。このような形で、定期的に様々な事例を取り上げ、その裏側に隠されたポイントや工夫をご紹介していければと考えています。

今回は映画『Winny』の事例を詳しく解説していただきましたが、このシリーズは今後も続けていきたいと考えています。皆さん、ぜひパンダチャンネルをフォローしていただき、新たな情報や連続企画の続きをお楽しみいただければ幸いです。どうもありがとうございました。

それでは、また次回の放送でお会いしましょう。チャンネル登録と高評価、よろしくお願いいたします。

DaVinci Resolve Studio 18 ソフトウェア (USBドングル版)とpanelのレンタルはこちら

Blackmagic Design DaVinci Resolve Studio 18 ソフトウェア (USBドングル版)のレンタル

DaVinci Resolve Speed Editor(DaVinci Resolve Studio 17 USBドングル版付)のレンタル

Blackmagic Design DaVinci Resolve Speed Editor(単品)のレンタル

Blackmagic Design DaVinci Resolve Mini Panelのレンタル

DaVinci Resolve関連動画

8月24日(木) 教育関係者のための「DaVinci Resolve」1日トレーニングを開催

    お問い合わせフォーム

    PANDASTUDIOレンタルのご利用に関してのお問い合わせは以下フォームよりお問い合わせください。通話料無料のフリーコール 0800-1234-151 でも承ります。

    不要製品名

    自動記入

    任意会社名

    必須お名前

    任意受注番号

    必須電話番号

    必須メールアドレス

    必須お問い合わせ内容

    個人情報の取扱い規約


    株式会社PANDASTUDIO.TV(以下「弊社」といいます)は、弊社が定めるプライバシーポリシーに従ってお客様の個人情報を取得及び管理いたします。 弊社のプライバシーポリシーにおいては、お客様の個人情報の取得にあたり利用目的を明示又は公表すること、並びに、利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報を取り扱うことを定めています。 弊社は、弊社のWebサイト上でのサービスお申込及び資料送付のお申込みの受付、各種イベントにおけるアンケートの実施、弊社のネットワーク関連製品またはサービスのご購入、並びに、お客様からの弊社へのお問い合わせ等を通してお客様の氏名、住所、メールアドレス、勤務先、役職等の個人情報を取得する場合があります。この場合に弊社は、お客様から取得した個人情報を以下の目的のために利用します。

    1. 弊社のレンタル関連及びサービスをより向上させ、かつ、お客様のご要望により応えられるものとするため

    2. 弊社のレンタル関連及びサービスに関する最新の情報をお客様にお伝えするため

    3. 弊社のレンタル関連またはサービスをご購入いただいたお客様に対するサービスを実施するため

    4. キャンペーンなど弊社及び弊社のビジネス・パートナーからのお客様にとって有益と弊社が考える情報を提供するため

    5. その他必要に応じてお客様にコンタクトするため

    6. 弊社のWebサイトをお客様のご利用に合わせてカスタマイズするため

    7. 弊社のレンタル関連製品及びサービスの利用状況及び利用環境を含む市場調査のため

    8. 上記に付随する業務

    <お問い合わせ先>

    会社名 : 株式会社PANDASTUDIO.TV

    住所 : 〒103-0007 東京都中央区日本橋2-62-6 日本橋浜町Kビル

    レンタル受渡場所 : 〒135-8071 東京都江東区千石1-5-4

    ブログ担当者 : 櫻井貴司

    電話番号 : 03-4405-9955

    電話番号 : 0800-1234-151(フリーコール)

    FAX番号 : 03-6684-4610

    Eメールアドレス :[email protected]

    個人情報の規約に同意される方は確認画面へをクリックした後に、送信ボタンをしてください。