オススメの理由
- 4系統のSDI、4系統のHDMI入力を搭載しており、最大8系統のソースを接続可能で、1080/60Pまであらゆるフォーマットをサポートします。
- すべての入力系統に再同期機能を搭載しているので、プロ仕様および民生用カメラで常にクリーンなスイッチングが可能。
- Aux出力、内蔵トークバック、2つのスチルストア、オーディオミキサー、カメラコントロールユニットなどにも対応。
- カメラ、ゲーム機、コンピューターなどを接続するだけで、簡単にライブスイッチングを開始できます。
- PCにUSBカメラとして認識させる機能はございません。USBカメラとして認識させるためには、Blackmagic Design Web Presenterが必要です。
Blackmagic Design Web Presenterのレンタル
ATEM Television Studio HDの特徴
ライブプロダクションスイッチング
ATEM Television Studio HDを使用すれば、ライブイベントの現場から優れたHDプログラムを最もスピーディかつ最も安価に作成できます。
放送、プロスポーツ、コンサート、セミナーでの使用だけでなく、YouTube ライブ、Facebook Live、Twitch.tvを配信のプラットフォームに使う、新しい世代のウェブブロードキャストにも最適です。
複数のカメラ、ゲーム機、コンピューターをリアルタイムで切り替えられ、放送品質のトランジション、グラフィック、エフェクトを使用できます!
ATEM Television Studio HDはクリーンなプロ仕様のスイッチングを実現するため、ソースを変更する際にグリッチが発生することはありません。つまり、AVシステムのフロントエンドのコントローラーとして使用でき、ボタンを押すだけで複数のソースを切り替えられるのです!

究極のポータブルデザイン
ATEM Television Studio HDは真のプロ仕様スイッチャーです。コンパクトで可搬性に優れた小型のデザインなので、どこでも使用できます。
このオールインワン・デザインは、AC電源、スイッチング用の入力ソースボタン、内蔵LCDスクリーン、スピンノブの付いた完全なフロントパネルコントロールに対応しています。
小型なのでデスクトップでも使用可能ですが、オプションのTeranex Mini Rack Shelfを使用して機材ラックにマウントすることもできます。
つまり、Teranex MiniコンバーターやHyperDeck Studio Miniレコーダー、Blackmagic MultiView 4、Blackmagic Web Presenterなどの他のBlackmagic Design製品と並べて使用しても、1Uラックサイズにすべて納まるのです。

フロントパネルコントロール
ATEM Television Studio HDのフロントパネルコントロールには、スイッチング用の8個の発光ボタンおよびオーディオコントロールが搭載されており、ダウンストリームキーヤー、フェード・トゥ・ブラック、メディアプレーヤー、そしてカットバス・スタイルあるいはオートスイッチング・トランジション用のボタンが付いています。つまり、フロントパネルから直接プログラムを作成できるのです!またATEM Television Studio HDは、単にソース間の切り替えだけを必要とするプロ仕様のAV設備にも最適です。内蔵のLCDスクリーンでは、メニュー経由でスイッチャーの全機能を調整可能。さらに、ビデオとオーディオのモニタリング、Auxコントロール、調整中のオーディオチャンネルの表示にも使用できます。

ソフトウェアまたはハードウェアでコントロール可能
究極のクリエイティビティおよびコントロールを実現するため、ATEM Television Studio HDには、Mac/Windowsに対応した機能的なデザインのソフトウェアコントロールパネルが無償でダウンロードして使用が可能です。スイッチャーおよびパラメーターパレットを使用して、ライブでカメラを切り替えたり、トランジションの変更やキーの調整が可能です。またディスプレイやキーイング用のグラフィックをスイッチャーに直接ロードしたり、内蔵オーディオミキサー、カメラ、プログラムをコントロールできます。加えて、マクロの有効化や、デッキからのクリップの再生も自動化できます。カメラコントロールは極めてパワフルな機能で、SDI経由でアイリスやフォーカス、カメラ設定やカラーコレクションをリモートで調整できます。
ATEM Television Studio HDは、同梱の無償ソフトウェアコントロールパネルで作業が始められ、仕事の量が増えたり、複雑な番組を扱うようになった場合、ATEMのハードウェアコントロールパネルにアップグレード可能です。

SDIあるいはHDMI入力系統
ATEM Television Studio HDは、プロ仕様の放送用SDIスイッチャーですが、HDMIインターフェースにも対応しています。4系統の3G-SDI、4系統のHDMIに対応しており、8台までのカメラ、ゲーム機、コンピューター、その他のソースを接続して、1080p60までのあらゆるSD、HDフォーマットで作業できます!つまり、低価格な民生用のHDMIカメラと、プロ仕様の放送用カメラのどちらも使用可能なのです。また、リファレンス入力、アナログオーディオ入力、RS-422 PTZコントロール、ハードウェア/ソフトウェアコントロールパネル接続用のイーサネットにも対応しています!他社のスイッチャーとは異なり、すべてのビデオ入力は自動フレーム再同期機能に対応しているので、高価なゲンロック付きのカメラを購入する必要はありません。つまり、あらゆるビデオソースを接続できるのです!
プロ仕様のSDI出力系統
ATEM Television Studio HDは、プロ仕様のSDIプログラム出力およびAux出力、そしてマルチビューモニタリング用のSDI/HDMI出力を搭載しています。SDIプログラム出力でATEM Television Studio HDと、HyperDeck Studio Miniなどのプロ仕様のデッキやレコーダーに接続すれば、最高画質でプログラムを収録できます。
マルチビューSDI/HDMI出力は、民生用HDテレビなどのあらゆるディスプレイ機器に、モニタリングのためのプログラムを出力できます。プログラムフィードや、グラフィック/オーバーレイの付いていないクリーンフィードをAux出力から他のディスプレイ、デッキ、あるいはステージ上の大画面スクリーンなどに送信することもできます!

1台のモニターですべてのビデオソースを表示
複数のカメラでライブプログラムを作成している場合、すべてのビデオソースを1度に確認できる機能は非常に重要です。ATEM Television Studio HDの内蔵マルチビュー出力は、最大8系統のビデオを1台のHDMIテレビ、あるいはSDIモニターで確認できます!カメラ入力、タリーインジケーター、グラフィック、プレビュー、そしてプログラム出力をすべて同一のスクリーンに同時に表示できるのです。ラベルのカスタマイズ、オーディオメーターの確認、セーフエリア・マーカーの設定も可能です!一般的なHDTVを接続するだけで、どこでも理想的なマルチカメラ・モニタリングを実現できます!

パワフルなトランジション
入力ソースを切り替える際、ミックス、ワイプ、ディップなどの放送品質のトランジションをスピーディに選択して使用できます。ATEM Television Studio HDは、トランジションの長さを調整でき、ボーダー、ボーダーカラー、幅、ポジション、方向などの幅広いオプションが用意されています。完全にカスタマイズ可能な18種類のトランジションで、HDプログラムにハイエンドの放送用ルックを追加できます!また、HyperDeck Studio Miniと使用すれば、4:4:4:4グラフィックのフィル&キーをスイッチャーに再生でき、DVEをトランジションに使用したり、グラフィックワイプやスティンガーを作成することもできます。
2D DVE内蔵
ATEM Television Studio HDは、ライブビデオのポジショニング、リサイズ、スケーリングをリアルタイムで実現できるパワフルなデジタルビデオエフェクト(DVE)プロセッサーを搭載しています。カスタマイズ可能な3Dボーダーおよび、ライティングを使ったドロップシャドウを使用して、プロ仕様のピクチャー・イン・ピクチャーエフェクトを作成できます。スポーツ、トレーニングビデオ、インタビュー、あるいはゲーム競技などのイベントで、ピクチャー・イン・ピクチャーエフェクトを使ってコメンテーターをスーパーインポーズできると想像してみてください。また17種類のパワフルなDVEトランジションで、ソースをスクイーズ、スウッシュしたり、独自のグラフィックを使ってグラフィックワイプ・トランジションを作成できます。

トークバック機能
ATEM Television Studio HDは、内蔵トークバックを搭載しています。使われることの少ないSDIチャンネル15、16を利用して、トークバックをカメラへのプログラムリターン・フィードにエンベッドします。フロントパネルにヘッドセット用の接続があるので、SDIトークバックをサポートするカメラと通信できます。カメラからのトークバックはカメラからスイッチャーへのSDIビデオフィードにエンベッドされます。スイッチャーのトークバックSDI出力をカメラに接続すれば、監督のトークバックオーディオは、タリーおよびカメラコントロールと一緒にカメラに送信されます。4系統のSDI出力は、カメラへのトークバックが可能でミックスマイナスにも対応しています。カメラの前の出演者は、自分たちの音声以外のすべてのプログラムオーディオを聞くことができます。遅延オーディオのエコーに煩わされることはありません。

タイトルおよびグラフィック
ATEM Television Studio HDは、20個までのカスタムグラフィック/ロゴを保存でき、これらを数秒でオンエアできます!ソフトウェアコントロールパネルのメディア管理ページから、ATEMのメディアプールへファイルをアップロードしておき、必要となった時にファイルを選択して、2系統の内蔵メディアプレーヤーで再生します。メディアプレーヤーはフラッシュメモリーを使用しているので、電源を切ってもグラフィックは保存されています。またPhotoshopプラグインが同梱されており、イーサネットネットワーク経由でグラフィックをPhotoshopからATEMのメディアプールに直接アップロードできます。わずか数秒で、カスタム・タイトルやグラフィックをオンエアできるのです!

リアルタイムキーヤー
ATEM Television Studio HDは、グリーン/ブルーバックショットのクロマキーイングに対応したアップストリームキーヤーを搭載しています。グリーンバックの背景の代わりに、天気図やグラフィック、驚異的なバーチャルセットなどをカメラの前の出演者の背景として埋め込むことができるのです!アップストリームキーヤーは、クロマ、パターン、シェイプ、リニアキーイングに対応しています。2系統のダウンストリームキーヤーで、グラフィック、ロゴ、ウォーターマークを映像に追加することも可能です。HyperDeck Studio Miniを機材ラックでATEM Television Studio HDの横に設置してアルファチャンネル付きのProRes 4:4:4:4モーショングラフィック・ファイルのソースとして使用し、ライブビデオにリアルタイムでキーイングすることもできます。

プロ仕様の3G-SDIインターフェース
ATEM Television Studio HDは、プロ仕様のマルチレート3G-SDIインターフェースに対応しており、SD-SDI、HD-SDI、3G-SDIビデオフォーマットをサポートします。つまり、NTSC/PALから720p、1080i、そして60fpsまでの1080pフォーマットで、あらゆるプロ仕様のカメラ、デッキと使用可能なのです!

プロ仕様のオーディオミキサー
ATEM Television Studio HDは、スイッチャーの入力に接続したあらゆるソース/デバイスのオーディオをミックスできます。カメラオーディオをコンピューターやゲーム機からのHDMIソースのオーディオ、あるいはアナログXLR入力からのオーディオとミックスできます。フロントパネルから完全なミックスオーディオが可能です。あるいはMac あるいはPCでオーディオミキサー・コントロールタブを開くと、レベルメーターのついた完全なマルチトラックのミキシングコントロールを使用できます。カメラオーディオや外部オーディオのレベルおよびバランスを正確に調整でき、各チャンネルのオーディオを有効/無効にしたり、自動的にビデオソースをフォローする設定にできます。

リモート・カメラコントロール
ATEM Software Controlからカメラを完全に制御しましょう!Blackmagic Studio Cameraは、カメラへのSDIプログラムフィードを介して制御できます。内蔵のカメラ設定やカラーコレクターをATEM Software Controlパネルからコントロールできるのです!2つのタイプのインターフェースがあり、1つは従来のカメラコントロールスタイルであるCCUレイアウト、もう1つはDaVinci Resolveのプライマリーカラーコレクターと同じカラーコレクター・インターフェースです。後者のインターフェースでは、DaVinci Resolveで培ったカラーコレクションのスキルを活かしてクリエイティブなライブプロダクションを実現できます。

Aux SDI出力
ATEM Television Studio HDは、独立したAux出力を搭載しています。これは、ステージ上の大画面スクリーンに映像を送信したり、オンエア・グラフィックなどを排除した「クリーンフィード」をレコーダーに送信してプログラムのマスターを作成する際に最適です。フロントパネルのAUXボタンを使えば、Aux出力に送信するソースを簡単に選択できます。Aux出力はあらゆるビデオ入力、メディアプレーヤー、プレビューバス、テスト信号などを選択できます。またAux出力は、調整中のカメラに自動的に切り替わるため、カメラコントロールを行っている時などの技術モニタリングにも最適です。

ATEM Television Studio HDのスペック
ビデオ入力合計 |
8 |
出力合計 |
8 |
SDIビデオ入力 |
10-bit 4系統(SD/HD切替可能) 2チャンネルのエンベデッドオーディオ |
HDMIビデオ入力 |
HDMI(タイプA)4系統(10-bit SD/HD切替可能)。2チャンネルのエンベデッドオーディオ |
SDIオーディオ出力 |
SDI出力に2チャンネルエンベデッド |
オーディオ入力 |
2 x XLR |
ビデオ入力再同期 |
全8入力 |
リファレンス入力 |
3値シンクまたはブラックバースト |
SDIプログラム出力 |
10-bit 5系統(SD/HD切替可能) |
HDMIプログラム出力 |
|
Multi View出力数 |
1 |
Multi View出力 |
HD-SDI 1系統、HDMI 1系統 |
SDIプログラム出力 |
10-bit 1系統。SD/HD/Ultra HD 4K切替可能 |
オーディオ出力合計 |
未対応 |
コントロールパネル |
イーサネットは10/100/1000 BaseTをサポート。パネルと筐体を直接、あるいはネットワーク経由で接続。ソフトウェア・アップデートにも使用可能。 |
電源 |
1 x 内部 110 - 240V AC |
使用電力 |
40W |
サイズ |
 |
※本機材の詳細な設定変更には、ATEM Software コントロールがインストール済のPCが必要です。別途PCやLANケーブルをご用意ください。
都内の500~600人規模の有観客+配信での音楽ライブにて使用。
普段から使っている機種なので操作は問題なくできました。
デフォルトの状態ではなく、恐らく前回使用した方の設定のままでしたのでそこから設定し直しでしたが、操作も感覚的にわかりやすいので問題ないと思います。
何よりも驚いたのはレンタルの価格です。
新品定価では12万弱はするモノのはずなのになぜこの価格でレンタルできるのか。
本当に安いと思います。
製品の操作性も良いですし、オススメします。