- No.56
Blackmagic Web Presenter(HDMI/SDI入力)と一緒にレンタル・購入されています
Blackmagic Web Presenter(HDMI/SDI入力)の関連商品
Blackmagic Web Presenter(HDMI/SDI入力)の商品説明
オススメの理由
- Zoom、Skype、Misrosoft Teamsなどのソフトウェアへカメラ映像を入力でき、OBSのインストールされたPCに接続して、YouTube Live、Facebook Live、Twitch.tv、Periscopeなどのストリーミング・プラットフォームを使用したウェブストリーミングが可能。
- あらゆるSD、HD、Ultra HDビデオを、低データレートながらも高品質のストリーミングが可能な720pに変換します。
- 12G-SDIおよびHDMI入力、XLRマイク入力、HiFiオーディオ入力を搭載。
- レンタル商品には、すべてTelanex Smrt Panelが付属しています。
Blackmagic Web Presenterの特徴
ネット放送に最適
Blackmagic Web Presenterは、ライブビデオを直接インターネットにアップロードできる、極めてシンプルでスピーディな新世代のウェブ放送のためのソリューション。加えて、高価でセットアップが難しいエンコーダーを買う必要がありません!プロ仕様のSDIカメラなどのビデオソース、民生用カメラやコンピューターなどのHDMIソースをBlackmagic Web Presenter経由で、ストリーミングを行うコンピューターのUSBポートに接続するだけです。他の作業は不要です!コンピューターは、SDIまたはHDMI機器をウェブカメラとして認識するので、Blackmagic Web Presenterを使用すれば、ウェブカメラからのビデオをサポートするソフトウェアを使いストリーミングが可能。Open BroadcasterやXSplit Broadcasterなどの人気ソフトウェアを使って、イベントや番組をライブストリーミングできます!何よりも、ドライバーや追加ソフトウェアが必要ないのが利点です。
プロ品質のストリーミング
Blackmagic Web Presenterを使えば、誰でもプロ級の高品質なビデオをインターネット上で配信できます。放送のプロは、Blackmagic Web Presenterを使うことで、YouTube LiveやFacebook Liveを利用し、世界各地へコンテンツを瞬く間に配信可能!現場でのバックアップのビデオリンクとして、衛星回線が途切れた場合に使うこともできます。インターネット放送をすでに行っている場合、オンラインセミナーの質をアップグレードできます。また、オーディオビジュアルのプロはインターネットを介して、セミナーの参加者にコンテンツをストリーミングすることも可能。
Teranex品質のコンバージョン
Blackmagic Web Presenterは、Teranexのコンバージョン技術を内蔵しているので、ソースを問わず極めてクリアなウェブビデオをストリーミング可能。2160p60までのあらゆるSD、HD、Ultra HDソースを使用できます。Blackmagic Web Presenterは、HDまたはUltra HD入力信号を高品質で低データレートの720p HDへ自動的にコンバージョンし、ストリーミング用にUSB経由でコンピューターに送信します。720pはストリーミングに最適です。HD解像度であると同時に、16:9アスペクトレシオでありながら、データレートは最も低いので、高い品質を保ったままインターネットでのストリーミングが非常に簡単に行えます。インターネットの速度が遅いとストリーミングのソフトウェアが検知した場合、コマンドを受け取ったBlackmagic Web Presenterはフレームレートを720p20、720p15、720p10、720p5のいずれかに落とします。
互換ソフトウェア
Blackmagic Web Presenterは高品質のビデオをSkype、YouTube Live、Facebook Liveなどのお気に入りのソフトウェアやサイトを使ってストリーミングできます。ウェブカメラと互換しているソフトウェアであれば、ドライバーを追加する必要なく、接続された機器のビデオとオーディオを配信できます。Blackmagic Web Presenterは人気のソフトウェアを使い、オーディオとビデオが完璧に同期している高品質のストリーミングが可能。ウェブカメラと比較して、はるかに優れた映像の配信を実現できます!一般的にビデオソフトウェアはコンピューター内蔵のウェブカメラでテストを行うので、そのようなソフトウェアにウェブカメラだと思い込ませるBlackmagic Web Presenterでは、劇的に高い品質のビデオをウェブカメラと同じようにストリーミングできるのです。
ドライバー不要!
Blackmagic Web Presenterは、UVCおよびUAC対応のUSBビデオデバイスなのでドライバーは不要。Mac、Windows、Linuxに接続するだけです。Chromebookにも対応しています。コンピューターはBlackmagic Web Presenterを一般的なウェブカメラだと認識しますが、プロ仕様のカメラ、コンピューター、スイッチャーだけでなく、Blackmagic Web Presenterはゲーム機とも使用できるので制作のクオリティが飛躍的に向上します。あたかも放送品質のウェブカメラを使っているかのようですが、それ以上の実力を備えています!
最先端のインターフェース
Blackmagic Web Presenterは、12G-SDIおよびHDMI 2.0入力を搭載。2160p60までのあらゆるSD、HD、Ultra HDフォーマットに対応しています。HDMIループ出力を搭載しているので、Web Presenterをコンピューターとビデオプロジェクターの間に接続して使用可能。また、SDI出力により、スイッチャーの出力をマスター収録できます。SDIプログラム出力は720pにダウンコンバートされないので、フル解像度のマスターとして収録することも可能。また、プロ仕様ミキサー接続用のバランスXLRオーディオ入力、iPodやその他のオーディオソース接続用のRCA HiFi入力を搭載しているので、音楽やコンピューターのオーディオを番組に挿入できます。
デザイン
Blackmagic Web Presenterはモジュラー方式のTeranex Miniのデザインを踏襲しているので、デスクでも美しく、ラックマウントも可能。小さいので見えない場所に設置するのも簡単です。Blackmagic Web Presenterは、幅5.5インチ、高さ1.5インチなので持ち運びに優れています。
再同期
Blackmagic Web Presenterは、HDMI入力の自動フレーム再同期に対応しているので、複数のソースを自動的に同期でき、グリッチのない完璧なスイッチングが行えます。このパワフルで高度な機能により、フレームレートと解像度が同じであれば、ソース間のクリーンなトランジションを実現できます。Blackmagic Web Presenterを使えば、常にスムーズなトランジションが実現でき、最終的な出力はプロ級の美しさで仕上がります。
Blackmagic Web Presenterのスペック
SDIビデオ入力 | 1 |
SDIビデオ出力 | プログラム出力 x1、ループ出力 x1 |
SDIレート | 1.5G、3G、6G、12G |
HDMIビデオ入力 | 1 |
HDMIビデオ出力 | ループ出力 x1 |
アナログオーディオ入力 | XLR mic/line x1、HiFiアナログ x2 |
オーディオ出力合計 | 未対応(エンベデッドオーディオのみ) |
USBウェブカメラ | 1 |
12G-SDI | BNC入力 x1、BNCループ出力 x1、BNCモニター x1(2チャンネルエンベデッドオーディオ) |
HDMI 2.0 | 入力 x1、ループ出力 x1(2チャンネルエンベデッドオーディオ) |
RCA | HiFiアナログオーディオ入力 x2 |
XLR | 入力 x1(mic/lineレベル対応) |
USB 2.0 | Bタイプ x1 |
Mini USB | ソフトウェアアップデート用 x1 |
基本設定コントロール | ミニスイッチ |
電源 | 国際対応AC電源1個内蔵(IEC C14インレット) IEC電源ケーブルが必要。90 - 240V AC入力 |
消費電力 | 24ワット |
稼動電圧範囲 | 90 - 240V AC |
サイズ | ![]() |
Blackmagic Web Presenter(HDMI/SDI入力)の付属品
名称 | 数量 | |
---|---|---|
![]() |
Blackmagic Web Presenter本体(SmartPanel付属) | × 1 |
![]() |
電源ケーブル(1.8m) | × 1 |
![]() |
USBケーブル(A-B)(2.0m) | × 1 |
- Blackmagic Web Presenter本体(SmartPanel付属)×1
- 電源ケーブル(1.8m)×1
- USBケーブル(A-B)(2.0m)×1
Blackmagic Web Presenter(HDMI/SDI入力) レンタルのレビュー
-
GKエンコード用★★★☆☆
- 性能が満足
パンダスタジオからの返答コメントありがとうございます。
2系統切替が可能で配信できるCerevo社のLiveShell Wもございますので、合わせてご検討くださいませ。
パンダスタジオレンタルのまたのご利用をお待ちしております。【早期レンタルキャンペーン実施中! 】Cerevo LiveShell Wのレンタル -
NTスペック・価格ともに非常に満足★★★★★
- とても満足
- 価格が満足
- 性能が満足
- 操作が簡単
- 格好いい
- また借りたい
出力が720pまでだがHDで配信するには十分なスペック。
必要最小限の設定項目で接続できるので安心して使用できる。
商品にUSBケーブルが付属していることがなおありがたい。
価格的にもスペック的にも非常に満足のいく機材です。 -
山下安定して720pを送出できる定番★★★★★
- また借りたい
スタジオと遠方の会議室を中継する必要があったため、Zoomを使用した相互中継システムを組みました。このときスタジオからのPGM Outを遠隔地へZoomで送り返すにあたって、WebPresenterとMac Book Proを組み合わせました。
Zoom送出のように2Kが必須ではなくHDで良ければ、WebPresenterは定番中の定番だと思います。ZoomはクセがあるのでUSBビデオクラスとして送れることで安定したシステムを組めると思います。
Teranex Mini Smart Panelも標準装備しているのが地味に良いですね!必要はないですが安心感が強いです。 -
今回もありがとうございました★★★★★
- とても満足
社内機材の空きが無く、急遽レンタル対応しましたが、安価なレンタル費で大変助かりました。サイトも見やすく便利です。
-
山口一眼レフカメラをWEBカメラに利用★★★★☆
- とても満足
- 性能が満足
- 操作が簡単
- また借りたい
ZOOMを利用した記者発表で社内にあったカメラ(Nikon D5300)をWEBカメラとして活用する為にお借りしました。設定不要でコードを設置するだけで、WEBカメラとして認識したので非常に便利です。また、20分程度の接続期間の中で映像が途切れることなく安定していました。次回は別カメラを活用して長時間の配信で利用したいと思います。
パンダスタジオからの返答Blackmagic Design Web Presenterをレンタル、ならびにレビュー頂きありがとうございます。デジタル一眼がWebカメラとして利用できたとのこと、報告ありがとうございます。ソフトも設定もなく、簡単に認識するので、大変便利で安定して利用できるお勧め機種でございます。ぜひ、またレンタルをお待ちしています。 -
sso使いやすい★★★★★
- 価格が満足
- 操作が簡単
- また借りたい
演奏会のライブ配信のために使用しました。
配信するためのエンコーダーとして使用したため、結線をするだけでほぼ操作することなく、使用できました。
また、必要に応じて借りたいと思います。パンダスタジオからの返答ドライバーなしでWeb Presenter WEBプレゼンターは利用できるので便利ですよね。相性問題も発生することがなく、大人気商品です。またのご利用をお待ちしています。 -
eda案ずるより産むが易し★★★★★
- 操作が簡単
初めてのライブ配信に、こちらの機材をチョイスしました。
お陰様で無事に配信が出来ました!
事前にWebや本を調べて勉強はしましたが、
頭で考えるより、実機で確認した方が確実に身につくと感じました。
価格が安かったので、事前のテスト日を含めても、レンタル代を抑える事が出来たのも良かった点の一つです。
今回は、自前のカメラ1台とMacを用いた、
最も?シンプルな構成で臨みましたが、
次回は少しハードルを上げてトライしたくなりました。
その際はまたパンダレンタルさんにお世話になろうと思います。
説明書がない事は特に不便に思いませんでした。
機能がアップデートされたりした場合、
紙の説明書では情報が古くなるので、
情報が更新されるメーカーHPの公開説明書が有効だと思います。パンダスタジオからの返答詳細なレビューありがとうございます。無事配信できたようで何よりです。また、何なりとご相談くださいませ。 Blackmagic Design 社では紙のマニュアルが同梱されていません。ファームのアップデートも度々起きるため、常に最新のものがWebにアップデートされていくようです。Webで確認頂けると幸いです。
Blackmagic Web Presenter(HDMI/SDI入力) よくあるご質問
Smart panelは付属していますか?
Smart panelは付属しています
ドライバーなどのソフトウェアのインストールが必要でしょうか?
ドライバーなどのインストールは不要です。
セミナー収録・配信に必要な機材を教えて欲しい
セミナー撮影、配信におすすめの機材
https://rental.pandastudio.tv/list/uwp-d11-smad-p3/?category_id=239
ワイヤレスで受信した映像をパソコンに取り込む必要があります。パソコンのHDMI端子は、出力だけで取込ができません。動画をUSBに変換して取り込む機材が必要です。
●パソコンに取り組む場合 Web Presenter(パソコンで、Youtubeに配信する場合)
https://rental.pandastudio.tv/list/blackmagic-web-presenter/?name=web+presenter
●パソコンを利用せず配信する場合 LiveShell X
https://rental.pandastudio.tv/list/cerevo-liveshell-x/?category_id=125
●その他でおすすめ機材 無線伝送装置
https://rental.pandastudio.tv/list/Hollyland_MARS300/?category_id=124
●おすすめからカメラ
https://rental.pandastudio.tv/list/sony-hxr-nx100/
メディアリンク
お問い合わせ
注文履歴検索
PANDASTUDIOレンタル ご利用方法

Zoom配信などのエンコード用で
Web Presenter HDまでは必要ない時にはこれで十分
2系統繋いで切り替えることができるのはこのモデルだけ