Blackmagic Design Teranex Mini IP Video 12G(2台1組)の商品説明
Teranex mini IP Videoの概要
ビデオをIPに変換して既存のイーサネットネットワークでルーティングしたり、IPビデオをSDIに戻すことが可能。Teranex Mini IP Video 12Gは、標準のBlackmagic Videohubソフトウェアおよびハードウェアコントロールパネルを使って設定でき、IPビデオをSDI信号と同じようにイーサネット上で簡単に切り替えられます。12G-SDIおよび低遅延の放送局品質TICOコーデックを使用しており、HDは内蔵のギガビットイーサネットインターフェースで、Ultra HDはオプションの10G SFPモジュールを付けて10Gイーサネットインターフェースでルーティングできます。
Teranex Mini登場 テクノロジーと機能を向上させた次世代の小型コンバーター!
小型でありながら、放送局品質です。パンダスタジオのレンタルサービスでは、すべててTeranex Miniのコンバータに、従来はオプションであった、スマートパネルを追加してありますので、フロントパネルで映像を確認したり、設定状況を確認することができます。

12G-SDIをクアッドリンクSDIに変換するコンバーター。小型でありながら、放送局品質。
- 12G-SDIに対応した次世代コンバーター、Teranex Miniが登場しました。数々の受賞歴を誇るTeranex品質で、2016p60までのすべてのSD、HD、Ultra HDフォーマットに対応。
- すべてのTeranex Miniモデルは、内蔵AC電源、プロフェッショナルXLRアナログおよびAES/EBUオーディオインターフェース、リモート管理用イーサネット接続、PoE代替電源を搭載。
- ユーザーによるアップグレードが可能なTeranex Miniのフロントパネルには、カラーディスプレイおよびユーザーコントロールが搭載されているので、コンバーターのフロント部でビデオを素早く確認して設定を変更することが可能。
- 通常の小型コンバーターと同様の高性能機能だけでなく、さらに多くの機能に対応しています!
使いたいところ、どこにでも!世界で最も多才なコンバーター!
- 新しいTeranex Miniコンバーターを使用すれば、スタジオの構築やあらゆるタイプのビデオ機器のサポートをこれまでにないほど簡単に実現できます。
- ラックマウントタイプのTeranex Miniは、オプションで、フロントパネルのスクリーンで実行中の変換を確認できるため、放送関連の施設に最適です。
- イーサネットを介したリモート管理も可能です。
- 小型サイズのTeranex Miniは、ライブイベントや中継車などのポータブルラックで使用でき、プロ仕様のXLRオーディオインターフェースでミキサーやその他のオーディオ機器に接続可能。
- 編集およびグレーディングスイートで大画面ディスプレイやプロジェクターと使用することもできます!

使いたいところ、どこにでも!世界で最も多才なコンバーター!
通常の小型コンバーターを再考隠す必要のない小型コンバーター!
- Teranex Miniは非常に小型なので、機材の裏でケーブルダクトに隠してモニタリング用にテレビに接続するなど、通常の小型コンバーターと同様に使用可能。
- Teranex Miniの新しいフレキシブルなデザインは、人目に触れるデスクトップで使用することも、大規模な放送システムで、ラックマウントで使用することも可能。
- 通常の小型コンバーターとは異なり、フルサイズのプロフェッショナルXLRオーディオインターフェースがコンバーターに内蔵されています。
- ミニスイッチで設定をスピーディに変更したり、ミッションクリティカルな作業の最中に、オプションで追加できるフロントパネルで、実行中の変換を正確に確認することができます。

通常の小型コンバーターを再考隠す必要のない小型コンバーター!
ラックマウントデザイン 世界初、12G-SDIに対応したラックマウントコンバーター!
- Teranex Miniモデルは、単体で使用する場合でも複数機を使用する場合でも、ラックマウントが可能です。必要に応じてラックから外して使うこともできます!
- 各コンバーターはAC電源およびイーサネット接続を搭載して、単一障害点を回避しています。
- カードベースのコンバーターとは異なり、フロントパネルから設定を変更したり、変換中のビデオをモニタリングすることができ、さらにイーサネット経由でリモート管理も可能です!
- コンパクトサイズのTeranex Miniは、機材ラックやロードケースの前部/後部にマウントできます。

写真は、HyperDeck Studio Mini 3個セット ラックマウント
最先端の12G-SDI SD、HD、Ultra HDに対応した超高速12G-SDI!
- Teranex Miniコンバーターは、最先端のマルチレート12G-SDIテクノロジーを搭載しています。これは、通常のHD-SDIの8倍のスピードです。
- マルチレートに対応した12G-SDIは、SD/HD/Ultra HDビデオフォーマットを自動検出して瞬時に切り替えるので、Teranex Miniは、お手持ちのSD/HD機器と接続することも可能です。
- 12G-SDIは、1本のBNCケーブルで2160p60までの高フレームレートUltra HDをサポートしているので、Ultra HDで作業している場合でも、高フレームレートのプロダクションワークフローで、動きの速いスポーツやアクションシーンにも対応可能です。
スマートなサーマルデザイン過酷な環境下で
Blackmagic Design Teranex Mini IP Video 12G(2台1組)の付属品
Teranex Mini IP Video 12G 本体 x2
電源ケーブル×2
※10G Ethernet Optical Module等 SFPモジュールは別売りです。(別途ご手配ください。)
Blackmagic Design Teranex Mini IP Video 12G(2台1組) レンタルのレビュー
https://downloads.newtek.com/LiveProductionSystems/TC2Elite/TC2.pdf
もしくは本体から以下の手順でTricaster 1 Proからも確認可能です。
「HOME画面→HELP→LIVE」
受信機をPCへ接続して収録に使用するチャンネルモード等の設定が必要です。
下記メーカーホームページよりドライバーソフト「RØDE Central」をダウンロードしていただき、インストール後に必要な設定を施してください。
ファクトリーリセットもこのソフトで行います。
[RØDE Central]
https://ja.rode.com/user-guides/wirelessgo-ii/using-rode-central
大変精密な機械となりますので、宅急便での配送はお勧め致しません。
チャーター便での配送指定をご検討ください。
レンタル品に天井取り付け用の金具は付属しません。
屋内設置工事は、パンダスタジオ 工務部 にてご相談可能です。
あるいは、販売品をご購入いただき、自ら工事いただけます。
なお、付属の天井金具を使用せず、三脚穴を使用した天吊は、「危険ですので絶対しないでください。落下事故等の可能性があります。」とのことです。
ご利用場所の電波状況により、ノイズや途切れなどは当然想定されます。
クリティカルな用途の場合、同軸や光ケーブル等、有線での引き回しをご検討ください。
本線用途には推奨されませんので、使用するにしても何かあればすぐに別映像に切り替えらえるバックアッププランの準備を推奨いたします。
観客等の持ち込み機材の影響や、そもそも人体による電波遮断もあり得ますので、「テストでは大丈夫だったが、本番では全く使えなかった」も想定される機械です。
電波による電装装置の特性をご理解の上、ご使用ください。
[キノコアンテナ MARS 300 MARS 400S COSMOシリーズ]が2本の場合には送信機側へ取り付けてください。
ただし、受信感度についてはご利用いただく場所の電波状況に左右されますので、このアンテナで受信感度が向上するか否かは、かならず本番ご利用日以前にテスト日を設けていただいたうえでの動作確認をお勧めいたします。
LAN上の機器 (NDI Studio Monitor 等)で、機器名(ソース名、チャンネル名)は表示されますが、映像が表示されません。
機器の管理画面にログインし、入力ソース情報をお確かめください。 入力映像ソースの解像度やフレームレートなど表示されていますでしょうか。 何も表示されていない場合、入力ソースを認識していません。 入力ソースを確認ください。
送出ビットレートの確認
映像ソースを認識し、NDIの送出を行っている場合、ビットレート数値が数十Mbpsあるはずです。そちらの設定を確認ください。ビットレート数値が低い場合、NDI送出が行われていないか、接続しているLANの見直しを行ってください。(ハブやLANケーブルの交換)
IIPアドレス設定などの確認
コンバーター側で正しく送出が行われており、受取側で映像が受け取れていない場合、受け利側の機器の故障か、2つの機器のネットワーク設定に誤りが亜ある可能性があります。
互いのIPアドレス設定や、相互間の帯域を確認ください。
複数のNDI通信を流す場合、ソース数x120Mbps 程度の帯域が必要です。 ※機器間のIPアドレス等の設定が間違っていたり、帯域に不足があっても、ソース名などは表示されることがあります。
RolandのV-8HDで、タリーと動かすと動作しませんでした。
(イーサネットモードでは大丈夫だった)
商品詳細のマニュアルにも記載の通り、RolandのV-8HDでの動作には制限がございます。ご確認の上、ご利用ください。
また、本製品は、メーカーサポートがお問い合わせフォームの対応のみとなります故、使用方法などについても当社ではお答えできませんので、マニュアルなどを熟読された上、お試しください。
マルチビューをつかいたいときは、こちらの製品がその解決策となります。
https://rental.pandastudio.tv/products/detail/3301?category_id=48
20mと45mの水深に耐えられるGo Pro Max用の防水ケース、潜水ケースがございます
https://rental.pandastudio.tv/products/detail/2170
公式マニュアルは、各国の言語で書かれていて、もちろん日本語もありますが、細かすぎて最初は難しく感じるかもしれません。BlackmagicDesignでは、「はじめに」というページを作って、分かりやすく丁寧に解説をしたページを用意してくれています。
●ATEM Mini はじめての人のための解説ページ
https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/atemmini/gettingstarted
●ATEM Mini 公式マニュアル
https://documents.blackmagicdesign.com/UserManuals/ATEM_Mini_Manual.pdf?_v=1585983610000
2.パンレットタブを開いて数値をいれてください。
3.位置や大きさ、枠線の大きさを変えたり、シャドーを付けることもできます。
4.アップストリームキーの「パターン」タブを開き「フライキー」を有効すると、丸い形などにワイプを設定することができます。
ATEM Mini、ATEM Mini ProのUSB出力をUSBカメラとして、PCに認識させることのみできます。


ただ、レンタル返却があり次第、すぐ次のお客様に向けて出荷をしなければならず、フル充電が間に合わず、可能なだけ準電をしてレンタル出荷になる場合がございます。
レンタル日の前日に届きましたら、バッテリーを念のためフル充電の確認、再充電をしていただきますよう、お願い致します。
ビットレート100Mbpsにもなる高画質な映像(MPEG2)を記録するため、USBのバスの速度や、ハードディスクの書き込み速度が追いつかず、録画できないことや、コマオ落ちしたり、エラーがでることがあります。録画データは失敗すると取り返しがつきませんので、内蔵のストレイズに録画をしてくださいますよう、お願い致します。
Blackmagic Design Teranex Mini IP Video 12G(2台1組) よくあるご質問
Tricaster 1 Proマニュアルについて
Tricaster 1 Proはマニュアルが同梱されておりませんので、以下をご確認ください。
https://downloads.newtek.com/LiveProductionSystems/TC2Elite/TC2.pdf
もしくは本体から以下の手順でTricaster 1 Proからも確認可能です。
「HOME画面→HELP→LIVE」
音声が1チャンネルしか聞こえません
PCでのセットアップが必要です
受信機をPCへ接続して収録に使用するチャンネルモード等の設定が必要です。
下記メーカーホームページよりドライバーソフト「RØDE Central」をダウンロードしていただき、インストール後に必要な設定を施してください。
ファクトリーリセットもこのソフトで行います。
[RØDE Central]
https://ja.rode.com/user-guides/wirelessgo-ii/using-rode-central
3267 ハヤミ工産RF-570スタンドに5477 SHARP 43V型PN-HS431を取り付けた場合の高さ(最高部)は地上から何センチになりますか?
130-150cm程度でお考えください。
宅急便で配送できますか?
推奨致しません。チャーター便をご検討ください。
大変精密な機械となりますので、宅急便での配送はお勧め致しません。
チャーター便での配送指定をご検討ください。
天井に設置可能ですか?
天井取り付け用の金具は付属致しません。
レンタル品に天井取り付け用の金具は付属しません。
屋内設置工事は、パンダスタジオ 工務部 にてご相談可能です。
あるいは、販売品をご購入いただき、自ら工事いただけます。
なお、付属の天井金具を使用せず、三脚穴を使用した天吊は、「危険ですので絶対しないでください。落下事故等の可能性があります。」とのことです。
映像が途切れる、不鮮明、ノイズがのる
電波状況、見通し、距離を確認ください。
ご利用場所の電波状況により、ノイズや途切れなどは当然想定されます。
クリティカルな用途の場合、同軸や光ケーブル等、有線での引き回しをご検討ください。
本線用途には推奨されませんので、使用するにしても何かあればすぐに別映像に切り替えらえるバックアッププランの準備を推奨いたします。
観客等の持ち込み機材の影響や、そもそも人体による電波遮断もあり得ますので、「テストでは大丈夫だったが、本番では全く使えなかった」も想定される機械です。
電波による電装装置の特性をご理解の上、ご使用ください。
キノコアンテナの使用方法について
送信機へご利用ください
[キノコアンテナ MARS 300 MARS 400S COSMOシリーズ]が2本の場合には送信機側へ取り付けてください。
ただし、受信感度についてはご利用いただく場所の電波状況に左右されますので、このアンテナで受信感度が向上するか否かは、かならず本番ご利用日以前にテスト日を設けていただいたうえでの動作確認をお勧めいたします。
ソースリストに機器名は出るが、映像がでない。
LAN上の機器 (NDI Studio Monitor 等)で、機器名(ソース名、チャンネル名)は表示されますが、映像が表示されません。
ネットワーク設定や帯域など以下の点をお確かめください。
機器の管理画面にログインし、入力ソース情報をお確かめください。 入力映像ソースの解像度やフレームレートなど表示されていますでしょうか。 何も表示されていない場合、入力ソースを認識していません。 入力ソースを確認ください。
送出ビットレートの確認
映像ソースを認識し、NDIの送出を行っている場合、ビットレート数値が数十Mbpsあるはずです。そちらの設定を確認ください。ビットレート数値が低い場合、NDI送出が行われていないか、接続しているLANの見直しを行ってください。(ハブやLANケーブルの交換)
IIPアドレス設定などの確認
コンバーター側で正しく送出が行われており、受取側で映像が受け取れていない場合、受け利側の機器の故障か、2つの機器のネットワーク設定に誤りが亜ある可能性があります。
互いのIPアドレス設定や、相互間の帯域を確認ください。
複数のNDI通信を流す場合、ソース数x120Mbps 程度の帯域が必要です。 ※機器間のIPアドレス等の設定が間違っていたり、帯域に不足があっても、ソース名などは表示されることがあります。
RolandのV-8HDで動かなかった。
RolandのV-8HDで、タリーと動かすと動作しませんでした。
(イーサネットモードでは大丈夫だった)
対応に制限がございます。
商品詳細のマニュアルにも記載の通り、RolandのV-8HDでの動作には制限がございます。ご確認の上、ご利用ください。
また、本製品は、メーカーサポートがお問い合わせフォームの対応のみとなります故、使用方法などについても当社ではお答えできませんので、マニュアルなどを熟読された上、お試しください。
北海道や沖縄に送付していただけますか?
飛行機で発送できません(空輸では送付できません)
ATEM Mni、(ATEM Mini Pro 、ATEM Mini Pro ISO)で、HDMIで、スイッチングアウトと、マルチビューを実現させる方法をおしえてください
ATEM Miniシリーズで、スイッチングアウトとマルチビュー両方を実現する機材のレンタルがあります
マルチビューをつかいたいときは、こちらの製品がその解決策となります。
https://rental.pandastudio.tv/products/detail/3301?category_id=48
GoProMax用の防水ケース・ 水中ブリンプ・潜水ケースの在庫はありますか?
20mと45mの水深に耐えられるGo Pro Max用の防水ケース、潜水ケースがございます
20mと45mの水深に耐えられるGo Pro Max用の防水ケース、潜水ケースがございます
GoProMaxに防水機能はありますか?
5mの防水機能があります
iPhone、iPadの映像を入力できますか?
AppleLightning Digital AVアダプタ MD826AM/A
Apple USB-C Digital AV Multiportアダプタ MUF82ZA/A USB-C →HDMI レンタル
ドライバーなどのソフトウェアのインストールが必要でしょうか?
ドライバーなどのインストールは不要です。
コントローラーはどれを使えばよいですか?
リモートカメラコントローラー KBD2000 IP を御利用ください。
https://rental.pandastudio.tv/products/detail/2170
使い方を教えて欲しい
はじめに、という分かりやすい解説ページからはじめてみてください
公式マニュアルは、各国の言語で書かれていて、もちろん日本語もありますが、細かすぎて最初は難しく感じるかもしれません。BlackmagicDesignでは、「はじめに」というページを作って、分かりやすく丁寧に解説をしたページを用意してくれています。
●ATEM Mini はじめての人のための解説ページ
https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/atemmini/gettingstarted
●ATEM Mini 公式マニュアル
https://documents.blackmagicdesign.com/UserManuals/ATEM_Mini_Manual.pdf?_v=1585983610000
マイク入力1,マイク入力2に、ライン入力できますか?
PinP(ピクチャー・イン・ピクチャー)はできますか?PinPのサイズ調整はできますか?
PinP(ピクチャー・イン・ピクチャー)可能、サイズや形の調整も可能。
2.パンレットタブを開いて数値をいれてください。
3.位置や大きさ、枠線の大きさを変えたり、シャドーを付けることもできます。
4.アップストリームキーの「パターン」タブを開き「フライキー」を有効すると、丸い形などにワイプを設定することができます。
Zoom、Skypeなどのテレビ会議、オンライン会議で利用できますか?
ATEM Mini、ATEM Mini Proは、各種テレビ会議で利用出来ます
ATEM Mini/ATEM Mini ProにUSBカメラを接続する方法を教えてください
USBカメラを接続できません。ATEM Mini、ATEM Mini ProのUSB出力をUSBカメラとして、PCに認識させることができるのみです。
ATEM Mini、ATEM Mini ProのUSB出力をUSBカメラとして、PCに認識させることのみできます。
ATEM Mini/ATEM Mini ProのSoftware Controller(ソフトウェアコントローラー)のダウンロード入手方法を教えて下さい。
下記の方法でダウンロードします


バッテリーをレンタルしたときには、フル充電でしょうか?
フル充電でお届けするようにしています
ただ、レンタル返却があり次第、すぐ次のお客様に向けて出荷をしなければならず、フル充電が間に合わず、可能なだけ準電をしてレンタル出荷になる場合がございます。
レンタル日の前日に届きましたら、バッテリーを念のためフル充電の確認、再充電をしていただきますよう、お願い致します。
外付けハードディスクに直接番組を録画できますか?
USB経由では、できません。(転送速度が足りずエラーになったりコマ落ちしたり、録画できないことがあります)
ビットレート100Mbpsにもなる高画質な映像(MPEG2)を記録するため、USBのバスの速度や、ハードディスクの書き込み速度が追いつかず、録画できないことや、コマオ落ちしたり、エラーがでることがあります。録画データは失敗すると取り返しがつきませんので、内蔵のストレイズに録画をしてくださいますよう、お願い致します。
TriCasterに録画したデータはどのようにして取り出せば良いでしょうか?
USB3.0の外付けハードディスクをつないで、コピーをして下さい
TriCasterのオペレータを派遣可能でしょうか?
TriCasterのオペレータ派遣、紹介が可能です
JVCのリモートカメラは、TriCasterからのコントロールに対応していますか?
対応しています。TriCasterからリモートコントロール可能です。
お問い合わせ
注文履歴検索
PANDASTUDIOレンタル ご利用方法
