FREE CALL 0800-1234-151
チャットで質問
営業時間 10:00 ~ 19:00
  • カテゴリーから選ぶ
  • メーカーから選ぶ
  • 用途から選ぶ

SONY ECM-B10 ショットガンマイクロホン ブラック 販売

- 円 (税込)
0 ポイント (1%)
商品購入数を選ぶ
Options
Product options
この商品のレンタルはこちらから
SONY  ECM-B10  ショットガンマイクロホン ブラック 機材販売

SONY ECM-B10 ショットガンマイクロホン ブラックと一緒にレンタル・購入されています

SONY ECM-B10 ショットガンマイクロホン ブラックの関連商品

SONY ECM-B10 ショットガンマイクロホン ブラックの商品説明

ショットガンマイクロホン ECM-B10

3つの指向性を約72gのコンパクトなマイクで実現。デジタルオーディオインターフェースに対応したショットガンマイクロホン

特徴

切り換え可能な3つの指向性を搭載した“1台3役”の小型ショットガンマイクロホン

1台に3つの指向性を搭載し、スイッチひとつで簡単に切り換え可能です。

鋭指向性

周囲の音を抑え、カメラ正面の音を強調して収録できます。

想定撮影シーン:インタビュー、自撮り撮影(主要被写体の声を収音)

単一指向性

背後の音は抑えつつ、前方の音を幅広く収録可能です。

想定撮影シーン:対談(複数人の声を収音)

全指向性

すべての方向に等しく感度を保つことができます。

想定撮影シーン:環境音を積極的に収録したい場合、撮影者の声も合わせて収録したい場合

ビームフォーミング技術を使用したデジタルシグナルプロセッサーの信号処理システムにより、非常にコンパクトなサイズながら鋭指向性を実現

全長(約)79.3mmの非常にコンパクトなサイズながら鋭指向性を実現。いつでもどこへでも手軽に持ち運び可能です。また、高性能な4つのマイクユニットとデジタル信号処理の組み合わせにより、正面方向の感度を強め、正面以外の音声を打ち消すビームフォーミング方式の信号処理システムを搭載したことで、コンパクトサイズと鋭指向性を両立しています。

不要な雑音を抑制するフィルター機能

耳障りな定常的雑音をデジタル信号処理で効果的に除去する「ノイズカットフィルター」と、風切り音や空調ノイズ、振動ノイズなどの不要な低音域を低減する「ローカットフィルター」を搭載しています。

徹底したノイズ抑制で劣化のない高音質録音

デジタルデータ伝送でノイズレスな高音質

デジタルオーディオインターフェースに対応した、マルチインターフェースシュー搭載のカメラ(*)と組み合わせることで、音声をデジタル信号のままダイレクトに伝送。劣化のない高音質録音を可能にします。

利用できる信号処理機能

収音範囲切り換え(鋭指向性/単一指向性/全指向性)

  • マイク内でのAD変換
  • ノイズカットフィルター
  • ローカットフィルター
  • アッテネータ
  • デジタルオーディオインターフェース

バッテリーレス、ケーブルレスで自由な撮影

ソニーのカメラの共通インターフェースであるマルチインターフェースシューに対応し、バッテリーレス、ケーブルレスを実現。カメラから電源供給が可能なので、バッテリー切れを気にすることなく撮影できます。またケーブルレスのため、バリアングル液晶モニターを水平に開いた状態でもケーブルが邪魔になりません。

振動ノイズに配慮した設計

低域の振動ノイズを効果的に抑制する防振構造を採用。さらにケーブルレス仕様により、ケーブル経由の振動ノイズを排除しています。

防塵・防滴に配慮した設計(*)

防塵・防滴に配慮した設計(*)を施しているので、同様に防塵・防滴に配慮したボディ・レンズと組み合わせることで、屋外の厳しい環境でも安心して撮影できます。

SONY ECM-B10 ショットガンマイクロホン ブラックの付属品

名称数量
マイク本体  × 1
ウインドスクリーン  × 1
シュキャップ  × 1
ポーチ  × 1

マイク本体×1

ウインドスクリーン×1

シュキャップ×1

ポーチ×1

※取扱説明書はオンラインでご覧ください。

SONY ECM-B10 ショットガンマイクロホン ブラック レンタルのレビュー

総合評価 ★★★★☆ (1件) レビューを書く
  • アナログ入力
    ★★★★☆
    • 操作が簡単

    使用したハンディカムが対応機種ということで楽しみにしていましたが、接続するとデバイスとして認識されず、マニュアルを見てみると、使用カメラはデジタル端子がないためアナログ入力設定にて使用とのこと。当デバイスを活かしたノイズの少ない録音と考えるならマルチインターフェースシューのデジタルオーディオインターフェースに対応しているか確認したほうがいいと思います。

    パンダスタジオからの返答

    この度は弊社レンタサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

    ご利用いただきました「SONY ECM-B10 ショットガンマイクロホン」につきまして、お客さまのご期待に添える結果が得られなかったこと、お詫び申し上げます。

    当社でもメーカーに確認したところ「ECM-B10」はデジタル端子が必要なため、使用するカメラの互換性を事前に確認する必要があるようです。

    また、お客さまがおっしゃられます通り、カメラの機種によってはアナログ入力設定での使用が必要だったようです。

    大変恐れ入りますが、お客様におかれましても、ご利用機種選定時にはメーカーホームページやマニュアル等のご確認をしていただければ幸いです。

    製品のマニュアルやサポート情報を参照することで、適切な接続方法を見つけることができるかと思います。


    今回の事象につきましては下記URLも併せてご確認ください。https://www.sony.jp/ichigan/products/ECM-B10/compatible.html

     

    重ね重ねのお詫びとなりますが、弊社の機材をご利用いただいた際のご不便をおかけ致しましたこと、あらためてお詫びいたします。

    今後も他の製品やサービスでお手伝いできることがありましたら、なんなりとお知らせください。弊社におきましても今後さらにより良い製品体験をご提供できるよう努めてまいります。

    今後ともよろしくお願い申し上げます。

お問い合わせ

内容によっては回答をさしあげるのにお時間をいただくこともございます。
また、休業日は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。

問い合わせ種類 必須
名前 必須
名前(フリガナ)
メールアドレス 必須
電話番号
問い合わせ内容 必須

PANDASTUDIOレンタル ご利用方法

パンダスタジオレンタルご利用方法
ページトップへ
商品名
レンタル価格
¥ /日 (税込)
利用期間を選択してください
※日付下の数字は在庫数です。
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
エラー

レンタル開始日を選択してください

レンタル日数 4
利用期間
2018年11月24日(月)2018年11月27日(木)
カートをみる