PepLink マルチSIMルーター MAX-HD4/Zoom Youtube配信に最適/4G LTE 6回線付 レンタル No.3235
キャンペーンPepLink マルチSIMルーター MAX-HD4/Zoom Youtube配信に最適/4G LTE 6回線付と一緒にレンタル・購入されています
PepLink マルチSIMルーター MAX-HD4/Zoom Youtube配信に最適/4G LTE 6回線付の関連商品
PepLink マルチSIMルーター MAX-HD4/Zoom Youtube配信に最適/4G LTE 6回線付のセット内容
PepLink マルチSIMルーター MAX-HD4/Zoom Youtube配信に最適/4G LTE 6回線付の商品説明
PepLinkマルチSIMルーターマニュアル
●ファーストステップガイド
https://drive.google.com/drive/u/1/folders/1gaNCqSGCNMJhSZQ1Fg5F9g1qqxFnapj5
(設定後出荷するため、特に設定は不要です。)
- 4枚の内蔵SIM+2台のモバイルルーター付属のマルチSIMルーターと、受信側のSpeedFusion対応のロードバランサー+2GBpsのインターネット回線がセットになったパッケージです。
- 6枚の4G LTE回線を束ねて通信を行い、ロードバランサー側で6本のSIMのデータを1つに統合し、インターネットに接続します。
- 原理的に4G LTE回線の2-3倍程度のスピードと、、冗長化のために通常の240%程度のデータを転送するため高い安定性でインターネットに接続することができます。
- 本拠地=東京都中央区日本橋浜町(浜町スタジオ)Bスタジオ機械室にサーバーを設置。
- LiveU、LiveU soloとの違いは、映像以外の信号も利用できること、双方向のネットワークであること。
- テレビ会議などの双方向性コンテンツや、光回線が引けない会場で、簡単に冗長化された高速インターネット環境を構築可能です。
MAX-HD4 LTE マルチSIMルーターの説明
- SpeedFusionテクノロジーによる切れない通信接続
- 同時4回線(待機含めて8回線)使用可能なSIMスロット
- USBドングルによるSIMスロット追加
- 有線WANポート使用で最大7回線のボンディング
- 様々なキャリアのバンド帯域に対応
- InControl2による接続の可視化と設定
- DC12-56V電源対応
- -40℃から65℃までの幅広い温度対応
通信不安定な環境下での
安定かつ高速な大容量データ無線ネットワーク接続と
SD-WANによるネットワーク可視化・運用負荷軽減を実現
MAX-HD4は、8SIMスロットを搭載し、LTEを同時4回線、待機含めて8回線での使用が可能。さらに、USBドングル×1を追加し、LTEを同時に5回線使用することができます。 有線WANポートを使用する事で、アクティブで最大7回線のSpeedFusionテクノロジーによるボンディング(2台以上のPeplink社製ルーターが必要)を行うことができ、通信が不安定な環境下での、高品質映像データ等の大容量データ通信に最適です。また、SD-WAN機能によるリモートでの通信状況可視化と、接続している回線の優先設定が可能です。
LTE同時5回線使用による安定した通信接続
LTEを同時4回線、待機含めて8回線使用可能なマルチSIMスロットを搭載。USBドングルを追加しLTEを同時に5回線使用可能。セルラー通信の死角地帯でも安定した通信接続が可能です。
様々なキャリアのバンドに対応
Docomo・KDDI・Softbankのバンドに対応。日本国内の様々なキャリア無線帯域から、安定したインターネット接続を行うことが可能になります。
Peplink社のSIM枚のルーターでSIM1枚のルーターと比較実験映像
Peplin社のマルチSIMルーターの実験のホワイトペーパー(抜粋)
Peplink社のマルチSIMルーターで解決できる問題
複数回線をバンドルし切れない高速ネットワークを構築可能にしたSpeedFusion技術
2回線のマルチSIMと、1回線で山間部を車で移動して実験を行いました
マルチSIMルーター2回線でも非常に安定し切れない回線を実現し、高品質の映像を維持
キャリアを選ばず、複数のSIMを束ねて冗長性が高く高速な回線を簡単に構築可能
Peplink社ルータで複数SIMを利用した場合のネットワーク図
PepLink マルチSIMルーター MAX-HD4/Zoom Youtube配信に最適/4G LTE 6回線付の付属品
-
[PepLink マルチSIMルーター MAX-HD4/Zoom Youtube配信に最適/4G LTE 4回線付]の付属品
名称 数量 本体 × 1 アンテナ × 8 ACアダプタ × 1 ACケーブル × 1 GPSアンテナ × 2 ファーストステップガイド × 1 3P-2P変換アダプター×1 × 1 - 本体 x1
- アンテナ x8
- ACアダプタ x1
- ACケーブル x1
- GPSアンテナ x2
- ファーストステップガイド x1
- 3P-2P変換アダプター×1
-
[【上り・下り無制限】 SoftBank回線 モバイルルータ(ライブ配信用)]の付属品
名称 数量 本体 × 1 専用SIM×1枚(本体内蔵) × 1 バッテリー(本体内蔵) × 1 クレイドル × 1 USB-A to Micro-B(0.8m) × 1 LANケーブル (2.3m) × 1 ACアダプタ × 1 - 本体
- 専用SIM×1枚(本体内蔵)
- バッテリー(本体内蔵)
- クレイドル
- USB-A to Micro-B(0.8m)
- LANケーブル (2.3m)
- ACアダプタ
SIMを取り出しての利用はできません。
SIM1枚の製品ですので、周囲の電波状況や接続先基地局の接続状況により、所定の回線速度が出ない場合がございますが、故障では御座いません。
この辺りのリスクをご承知置きの上、ご利用頂きますよう、お願い致します。
PepLink マルチSIMルーター MAX-HD4/Zoom Youtube配信に最適/4G LTE 6回線付 レンタルのレビュー
-
濱田安定度抜群!★★★★★
- とても満足
- 性能が満足
- 操作が簡単
- また借りたい
パンダスタジオからの返答PepLink マルチSIMルーター MAX-HD4/Zoom Youtube配信に最適/4G LTE 6回線付をレンタルならびにれびゅーありがとうございます。離島で利用されたとのこと、非常に安定してご利用できたとのこと、嬉しく思います。次回もレンタスしていただけるとのこと、お待ちしております。 -
山口和之インターネット回線工事なしでオンライン配信ができました★★★★★
- とても満足
外部会場での講演会のライブ配信で利用させていただきました。
これまでは光回線工事の手配をして、会場やNTTと何度もやりとりが必要でしたが、こちらの商品は一度現地下見で電波の確認をしただけで利用できました。
配信スピードも問題なく、接続も安定していました。
金額は高めですが、それまでの手間などを考えるとトータル的には許容範囲だと感じました。今後とも利用させていただきます。 -
濱田安定度抜群!★★★★★
- とても満足
- 性能が満足
- 操作が簡単
- また借りたい
まったく不安なく配信できました!次回も借ります!
-
ラン結果的に安い★★★★★
- とても満足
- 価格が満足
- 性能が満足
- 操作が簡単
- また借りたい
最初は随分と強気な値段で感じが悪かったのですが、利用してみて納得です。光回線をイベント会場に引く手間や、工事の立ち会い、撤去の立ち会い等々考えると、こういう便利なツールで、携帯回線を6本まとめられるのであれば、どこでも中継、どこでもZoomができて、非常に便利だと思います。
追加のルーターは、無線1、有線1ではなく、有線2も選べるようになると最高です。パンダスタジオからの返答セットを作ってすぐにレンタルいただきありがとうございます。仕組みとしては、非常に高度なことをしているのですが、使ってみると、その便利さに驚かれるかと思います。有線接続ができるモデムが不足していますが、なんとか在庫を増やして対応出来るようにしていきたいと思います。
PepLink マルチSIMルーター MAX-HD4/Zoom Youtube配信に最適/4G LTE 6回線付 よくあるご質問
6回線の使用に関して
6回線の使われ方
はい。モバイルルーターが2台つきます。MAX-HD4本体とモバイルルーターを専用のクレードルにさし、そのクレードルからの有線LAN接続を想定しております。
これで、合計6回線でのボンディングが可能となります。
この場合、6回線の内訳は、本体内蔵のSIMx4、モバイルルーターx2(有線LAN接続)となります。いずれも携帯回線を使用いたします。
イメージとしましては、6本の小さな道をまとめて1本の大きな道を作るといったものです。データは6本の道全てを使って送受信されます。6本の道のプライオリティが同じ(管理画面で設定できます)場合は、予備という概念はなく、全て平等に使用します。ですが、安定させるためにデータを本来の量の2倍送受信しますので、劇的にスピードは上がりません。速度よりは安定化を向上させるために通信機器です。
スピードとしましては、下りで10-20Mbps、上りで5-10Mbpsが継続して通信する場合の目安です。(速度測定を行うと、もっと高い数字は出ます)
配信動画のカクつきは、あまり起こりませんが、携帯回線が遅くなると起こりえます。もともと携帯回線の上りは下りほどスピードは出ませんし、12時台のような時間帯は場所によって極端に遅くなることがあります。6本道がありますが、全てが遅くなるとカクつきや途切れが出る場合があります。
PC何台で利用できますか?
4回線で3台が目安です(回線状況が良いという前提で)
回線状況が良いという前提で4回線で3台が目安です。
4回線の場合、200%の冗長化(データを2重に送っているため) 4回線の場合であれば、4倍のスピードにならず、2倍の速度になります。
4SIMの場合は、モバイルルーター2台分の回線の速度、太さですので、 3台を目安にしていただけますでしょうか?
テレビ会議Zoomでの利用方法について教えて欲しい
例えば、スタジオにおいて、peplinkを設置して、zoomを通して、100人とテレビ会議をすれば良いということですか?それども、peplinkはホスト側 と参加者側に両方置きますか?
ホスト側に1台、Peplinkを設置してください
テレビ会議に参加する100名は、参加される方それぞれが、インターネット接続して、 テレビ会議(Zoom)に参加していただければ良いです。参加者側にはPeplinkは不要です。
ご利用方法
PepLink マルチSIMルーター MAX-HD4/Zoom Youtube配信に最適/4G LTE 6回線付 お問い合わせ
PANDASTUDIOレンタル ご利用方法

離島での運用でしたが、非常に安定した配信ができました!
6回線以下の製品はまだ使用していませんが、おそらく問題なく運用可能だと思いました。これで回線が無い場所での配信運用ができます!
次回も使用する予定です!