- No.38
- 最大在庫 35
レンタル価格
22,000円 /日 (税込)×日数
-
3日以上レンタル価格
14,630円 /日 (税込)×日数
665 ポイント (5%) ×日数
この商品が含まれるお得なセット
LiveU Solo (DoCoMo 2回線パック) SDI+HDMI版と一緒にレンタル・購入されています
LiveU Solo (DoCoMo 2回線パック) SDI+HDMI版の関連商品
LiveU Solo (DoCoMo 2回線パック) SDI+HDMI版の商品説明
LiveU Soloのおすすめ理由
- いままで、LiveUで必要だった受信サーバー(デコーダー)が不要に。
- Cloudサービスで、YouTube、Facebook、Twitter、Periscope、TwitchなどRTMP系のストリーミングサービスに配信が可能です。
- 4G/LTEを2回線(モデム2個)、LiveU Soloすべてが揃ったパッケージになっています。
- 非常にコンパクトで、カメラのシューマウントにも設置できる大きさです。
- HDMIと、HD-SDIのどちらの形式でも入力が可能でカメラを選びません。
- LiveUの用に受信機からベースバンドに戻すことはできません。インターネット配信、RTMP系ストリーム専用の設計です。
LiveU Soloの特徴
- LiveU Soloは接続されたカメラの映像・音声をリアルタイムに動画投稿できるSNSへ配信します。
- 2本のLTE/4G等の携帯回線とWi-Fi、LANを任意に組み合わせ広帯域を確保するボンディング技術により屋内外のいずれでも最大1080Pのフルハイビジョン高画質の安定したライブ配信を実現します。
- ライブ動画は、YouTube、Facebook、Twitter(Periscope)など主要な配信サイトであれば、デコード用(受信用のサーバー)が不要で、「LiveU Solo専用ポータルサイト」から簡単に配信できます。また、RTMPと呼ばれるストリーミングプロトコルに対応しているサイトであればライブ配信することができます。
優れた可搬性
- 小型で軽量な上、専用ポーチがついて一人でいつでもライブ中継が可能です。
- バッテリーだけで2時間のライブ中継が可能、携帯電話の仕様できる場所であればどこでも利用可能です。
インターネット回線を引かずに生中継を
インターネット回線、光回線を引かなくても、下記のようなイベントの生中継をすることが可能になります。
イベント生中継
- フェスのインターネット中継
- 野外コンサートのインターネット中継
- ライブのインターネット生中継
- 結婚式など参加できない家族、友人へのライブ中継
- 新製品の製品発表会の生中継
- 株主総会の生中継
- 学会の生中継
スポーツ中継
- 野球のインターネット中継
- サッカーのインターネット中継
- バスケットボールのインターネット中継
学校でのライブ配信
- 運動会、修学旅行、文化祭をSNSへライブ中継
- 複数のクラスに遠隔中継授業
- 部活動の試合などをSNSで生中継
地方公共団体で
- 地域イベントのweb中継
- 震災時の被災状況映像確認
配信イメージ
LiveU Soloの機能
LRT(LiveU Reliable Transport)プロトコル
放送業界で培ったエンジンを搭載し、放送品質の映像クオリティを実現
オートマチックレゾリューション
自動で解像度変更調整を行います
Webブラウザ制御
インターネットに接続できるパソコン、スマートフォン、タブレット等で専用ホームページより
制御・管理が可能です
内蔵バッテリー
内蔵バッテリーで、約2時間使用が可能です
複数入力インターフェースに対応
HD/SD-SDI、HDMI
簡単操作
押しボタン式の簡単操作
カメラバッテリー対応
オプションのカメラ用バッテリーアダプターを使うことで対応可能です。
SONY BP-Uシリーズ、Vマウントバッテリーに対応します
複数回線ボンディング
LTE/4G(USBデータ通信端末)、有線LAN、Wi-Fiに対応、複数の回線を束ねることで高画質ライブに必要な帯域を確保することができます
主要SNSの配信システムとの連動
Facebook、YouTube、Twitterなど主要なSNSと連動しているので簡単に配信をスタートできます
LiveU Soloの仕様
可搬性
カスタムバックまたはカメラ後部のマウント可能(オプション)
解像度
- 1080p 24,25,30,50,60
- 1080i 50,60
- 720p 25,30,50,60
- NTSC,PAL
- 信号自動認識
インターフェース HD/SD-SDI, HDMI Ver.1.4
ビデオエンコーダ H.264 AVC high profile
オーディオエンコーダ AAC-LC
トランスポートプロトコル RTMP
最大回線数 合計4回線
USBスロット 2
有線LANスロット 1
内蔵Wi-Fiアンテナ 1(IEEE.802.11b/g/n)
出力方法 インターネットストリーミング
電源 AC :100~240V
バッテリー 内蔵バッテリー :約2時間
リモートコントロール Webブラウザベースのリモートコントロール
エラー耐性と画質
- 独自技術「LRTTM」(LiveU Reliable Transport)」プロトコル対応
- Forward Error Correction(FEC)による自動リカバリ機能
- Adaptive Bit Rate(ABR)による画質最適化機能
入力端子等
・RJ-45 Ethenet
※MicroSDカードスロット、MicroUSB 2.0ポート、オーディオジャックはご利用になれません。
外形寸法
・95mm × 132mm ×43mm(W × H × D)
LiveU Solo (DoCoMo 2回線パック) SDI+HDMI版の付属品
名称 | 数量 | |
---|---|---|
|
本体 | × 1 |
|
ケース | × 1 |
![]() |
ACアダプター(1.5m) | × 1 |
![]() |
電源ケーブル(1.5m) | × 1 |
|
USBケーブル | × 2 |
|
モデム+SIM | × 2 |
![]() |
管理画面情報シート | × 1 |
1. | 本体 | ×1 |
2. | ケース | ×1 |
3. | ACアダプター(1.5m) | ×1 |
4. | 電源ケーブル(1.5m) | ×1 |
5. | USBケーブル | ×2 |
6. | モデム+SIM | ×2 |
7. | モデム+SIM(2回線 docomo) | ×2 |
8. | 管理画面情報シート(ユーザーIDとパスワードが記載) | ×1 |
※Vマウントバッテリーアダプター等付属しません。
LiveU Solo (DoCoMo 2回線パック) SDI+HDMI版 レンタルのレビュー
-
へびおさん初めて使用しましたが、これはノウハウになります!★★★★☆
- 性能が満足
- 操作が簡単
- また借りたい
-
さとう迅速な対応に感謝★★★★★
- 性能が満足
配信は抜群の安定性を誇り問題も無く終了することができました。
機材セッティングの際、Docomoの回線の一つが機能していないことが判明。カスタマーに連絡しましたが復活せず。
対応に苦慮していたところ代替機を送る対応をしていただけました。
無事、本番前に到着し何事も無く配信を乗り切ることができました。
迅速な対応に感謝いたします。 -
新田LiveU Solo (DoCoMo 2回線パック) SDI+HDMI版★★★★★
- とても満足
室内で有線LANの使用が禁止されている場所で使いましたが、接続も良好で大変満足しました。またの機会どうぞ宜しくお願いします。
-
朝山安定した配信ができましたが、サポートの強化を求めます★★★★☆
- 性能が満足
配信本番前日に到着、事務所にてテスト。
同時にレンタルしたモバイルwi-fiはDown10MB UP8MB程度を確認。
ライブUでこの回線を加え(この方法もすぐにはわからず本機で設定)
速度確認したとっころ、ライブU docomoシム×2(200kb) wi-fi(250kb)の計650kbpsとなり、さらにYouTube配信プレビューも表示されない状態。
何度試してもダメであわててパンダさんにtelをいれるも詳しいものがいないとのことで、結局ベストエフォートの場合はそんなことも多々ありますので仕様ですと回答をもらう。モバイルwi-fiは安定したスピードがでていたのでそれは考えづらいとおもい色々と触る。
ただ正直このような状況になった時は、最悪モバイルwi-fiで配信するつもりだったので、本当に仕様であれば当日は使わないと決めていた。
引き続き
ライブU管理画面ログアウトや、本機のreadyボタンなどを触っていると、いきなり8-9Mbpsステータス表示になり、そこらへんで安定。またYouTubeの配信も「ジェネリックrtmp」で設定した方がいいと、これは電話口でアドバイスをいただき、これで設定することで無事にYouTube配信画面も表示されるようになりました。
翌日は本番、持ち込んだ現場は大学の体育館でしたが、屋内環境でも8-10Mbpと安定してました。8時間配信でもトラブル無し。機器は信頼できるようです。
ただ、初期設定などがある程度自身で理解できないと、マニュアルだけでは厳しいかもしれません。 -
as安定感抜群★★★★☆
- とても満足
店舗受取でレンタル後、自宅で配信のテストを行おうとしたところユーザーIDやパスワードの情報カード?が入ってなくて本当に焦りました。時刻は23:00を回っておりダメ元で電話したところ奇跡的に店員の方が出てくれてなんとか配信テストができました。
初めて使うものであったためテストが必須だったので、本当に電話に出てくれてよかったです。
配信自体はとても安定して約2時間の配信ができました。とても満足です。需要が高まっている今もう少し在庫があると助かるかもしれません。。パンダスタジオからの返答IDとパスワードが書かれた用紙は、パウチをした状態で、箱の一番下にはいっています。出荷が増え、毎晩のように終電近くまでスタッフの一部が残っている毎日です。23時の電話は受ける方も怖いです。
マニュアルに気付かず、設定方法について質問を受けることも多いので、簡単で分かりやすい機材なので、運用を工夫していきたいとおもいます。また、在庫については、追加で、10台の注文をしていますので、近日入荷予定でございます。 -
BB安定のLive U solo★★★★★
- とても満足
- また借りたい
Docomo回線は安定しています。どちらも3Mbps程度。一瞬すべて合わせて500kbpsということもありましたが、あまり出ていない格安SIMもなんとか下支えして、なんとか持ちこたえました。
またお願いします。パンダスタジオからの返答レンタルならびにレビューをいただきありがとうございます。回線が、3MBpsや、500KBpsなどに変化するのは頻繁に起こりましたでしょうか?何とか持ちこたえた、、、では不安が残りますね。社内でも再現検証をしてみます。また、SIMの選択、キャリアの選択も、どんどんノウハウを蓄積して、取捨選択をしていきたいと思います。 -
あおさんさすがLiveU Solo★★★★★
- とても満足
LiveU Solo (DoCoMo 2回線パック) SDI+HDMI版 とソフトバンクのルーターをつなぎ、3回線で配信しました。前日の午前中の早い時間に到着したので、テストがしっかりできて安心して本番に挑めました。無事配信も成功しました。ありがとうございました。
パンダスタジオからの返答レビュー頂きありがとざいます。前日午前に無料でとどきます。しっかり検証、事前テストをしていただいたようでありがとうございます。配信も無事成功したとのこと、安心いたしました。ぜひ、またのご利用をお待ちしています。 -
KT有線LANのない会場でライブ配信★★★★★
有線LANは敷設されていても、外部から持ち込んだ機材をセキュリティ的に使用できないといった会場は一定数あると思います。今回は、お客様の自社会議室にてライブ配信を承り、その際に使用させていただきました。
1回線でも十分速度は出ていましたが、念のため2回線バンドルで配信を行いお客様にもご満足いただけました。
3〜4回線バンドルのものも今後試してみたいと思います。
ありがとうございました。パンダスタジオからの返答ご満足いただけて何よりです。 LiveUはボンディング機能だけではなく、エンコーダーとしても良くできています。回線が弱いところでは、3〜4回線バンドルのものもお試しください。 -
青柳とても良い★★★★★
- とても満足
伊豆の山の中でYoutubeライブ配信をするためのテストでお借りしました。
結果は大満足です。新型コロナの影響で観客が入れないイベントなのでネット配信は絶対だったので助かりました。
同時にソフトバンクのルーターもお借りしたので3回線で配信テストできました。
本番でもお借りします。パンダスタジオからの返答配信テストが無事おわったとのこと安心いたしました。2回線ドコモ、1回線ソフトバンクですが、もしそれでも心配ということであれば、AU版を追加した4回線セットもありますので、是非、ご利用いただければ幸いです。 -
QさんカメラがHDMIでもHD-SDIでも良いのが安心★★★★★
- とても満足
- 価格が満足
- 性能が満足
- 操作が簡単
- また借りたい
インターネット生中継の現場に回線が引けないときに、LiveUSoloが大変便利。LiveUと違い受信機が不要で、そのまま、インターネット生中継先に、エンコードデータを送信できる。1台で1つのチャンネルしか送れない不便さはありますが、これ1台でインターネット生中継ができるのは本当に便利。
パンダスタジオからの返答この度は、ご利用いただきありがとうございました。 LiveU Solo セットは、弊社でもよく出るセットの1つです。おっしゃる通りで、このセット1つで通信回線まで用意できるので、あとはカメラさえあればいいのでお手軽に配信できるのがいいですよね。 またのご利用をお待ちしております。 パンダスタジオ 今川
LiveU Solo (DoCoMo 2回線パック) SDI+HDMI版 よくあるご質問
PeplinkとLiveU soloの違いを教えて下さい
https://rental.pandastudio.tv/list/LiveU_Solo/
2回線〜4回線を束ねて配信をすることができます。Youtube Live、Vimioなど、RTMPを利用する殆ど全ての配信に利用できます。RTMPを利用した配信専用機材です。Zoom会議などの上り下り双方通信のもの、通常のインターネット接続、ファイル転送はできません。
●Peplink
https://rental.pandastudio.tv/list/Peplink/
2(+2)〜4(+2)回線を束ねてインターネット接続を太くしてくれます。上り下りもなんでもご利用いただけます。会議システムのZoom、Skype、Microsoft Teams、ファイル転送など、何でもご利用いただけます。インターネット配信をする場合は、LiveShellXなどのエンコーダーが別途必要になります。
事前にテストをしたいので無料で貸し出しをしてください
事前にテストをしたいので無料で貸し出しをお願いします
テスト機のご用意がありません。通常通りのレンタルとなります。
テストで試してみたいので、無料で貸し出して欲しい、無償貸出機を用意して欲しいというご要望をいただくことがありますが、現在、無償貸出機はご用意がありません。通常通りレンタルをいただき、お試しいただけますでしょうか。また、はじめてのかた、事前に動作確認のために、レンタル日前日にお届けしていますので、その際に、動作確認、検証をいただくか、別日にレンタルいただけると幸いです。
速度はどれぐらいでますか?
速度は環境次第で不明です。配信にはLiveU Soloや Peplinkがおすすめです。
モバイルルーター1台だけでは、1MB〜50MB近くでるところまで、環境により大きく異なるようです。また、事前のテストで速度が出ても、イベント当日に多数の人が回線を使うと、速度がでなくなることがあります。失敗のできない配信、仕事で受ける配信であれば、複数回線を束ねて安定して配信できる下記のような機材をご利用いただくことをおすすめします。携帯電話回線ですから、1回線だけであれば、切れてしまうことや、途中回線速度が落ちて、不安定になることも十二分に想定してご利用ください。それらの問題を避けるために、下記の2種類の製品をご検討くださいませ。
●LiveU Solo
https://rental.pandastudio.tv/list/LiveU_Solo/
2回線〜4回線を束ねて配信をすることができます。Youtube Live、Vimioなど、RTMPを利用する殆ど全ての配信に利用できます。
●Peplink
https://rental.pandastudio.tv/list/Peplink/
2回線〜4回線のモバイル回線を束ねて通信を安定させます。複数のモバイル回線、固定回線を束ねてインターネット接続を安定化、高速化します。複数の回線でバラバラに分解されて送出されたデータを、パンダスタジオ本社のサーバー室で受信、インターネットに接続します。
上記の機材は、モバイル回線を複数束ねて配信しますが、有線(光回線、ADSL)などを接続して、有線+モバイル回線化して利用することで、さらに安定した配信を行うことができますので、固定回線だけの配信現場でもおすすめいたします。
LiveU Soloを使ってパソコン等でインターネット接続がしたい。
モバイルルーターと同様にお使いいただくことはできません。
従いまして、モバイルルーターと同様に、パソコンやスマートフォン等でのインターネット接続を確立させることはできません。
Youtube Studioで実際の配信状況をモニタリングしたい、LiveU Soloの管理画面にアクセスしたいなど、インターネット回線が必要な場合は、別途モバイルルーター等の通信環境をご用意ください。
LRTを利用した配信ができません。
以下をお試しください。
1. LiveU社APに障害が起きている可能性が御座います。アクセスポイントを東京、シンガポール、あるいはそれ以外への変更をお試しください。
2. AP変更でも対処できない場合、LRTをOFFにしてみてください。
3.1080i60 ではなく 1080p60 あるいは 1080p30 をお試しください。
特定のビデオ信号の組み合わせでは、配信先APあるいはSolo本体で映像処理ができないことがあるようです。解像度あるいはフレームレートの変更をお試しください。(例:HXC-FB80 の 1080i60 あるいは、カメラ不明の1080i59.94 で映像が送れなかった、という報告例がございます。)
Youtubeアイコンから配信設定できない
Generic での設定をお試しください。
Youtube、その他アイコンから配信設定ができない場合は、Generic での設定をお試しください。
詳しくは、以下の記事に掲載しております。
LiveU SoloでYoutubeアイコンから設定できない時にGeneric で設定する
https://panda-times.com/2468-2/
※LiveU Solo管理画面でYoutubeアイコンから設定する場合は、Youtubeアカウントとの連携が必要です。
その他の配信サービスの場合も、それら配信サービスとのアカウント連携が必要です。ご利用のブラウザ、あるいはアカウントの状況により、アカウント連携ができない場合、Genericの設定をお試しください。
※これらの状況は、お使いのブラウザ、アカウント毎に異なりますので、使用したい配信サービスをLiveU Soloで使用するのが初めての場合、ご利用前に事前に設定をお試しください。例えば、電波状況確認にためのロケハン時に一緒に試されるのがおすすめです。
何時間まで配信できますか?
制限はありません
LiveU Solo と、LiveU Solo Plusの違いは?
回線数の違いになります。LiveU Solo(最大4回線) と、LiveU Solo Plus(最大6回線)です
通信料金は含まれていますか?
通信料金が含まれています 通信料+モデムのレンタル料金が含まれています
通信料+モデムのレンタル料金が含まれています。別途必要なのは、利用日数が少なく、5,000円(税別)以下の時の送料のみです。
テレビ会議のZoom、Skypeも利用可能でしょうか?
利用できません
下記のPeplinkが、双方向性のテレビ会議に最適なソリューションになります。
1台で複数のプラットフォームへの配信は可能でしょうか?
できません。1台で1プラットフォームのみに配信です
通信料は別ですか?含まれますか?
料金に通信料が含まれます
LiveU Solo を屋外で長時間稼働させる方法について
LiveU soloを長時間稼働させるためのバッテリーがございます
外部電源をおすすめします。下記のAnkerPowerHouseはいかがでしょうか? 外部電源として、AC電源をつなぎ、外部バッテリーから給電し、外部バッテリーが切れたら、次おものに切り替えていく、という運用をすれば、 外部バッテリーつなぎ替え時も、内蔵のバッテリー側で給電が続くので、 複数のPowerHouseをレンタルいただければ、実質無制限に電源を利用いただけることになります。
◎PowerHouse 外部電源
https://rental.pandastudio.tv/list/anker-powerhouse/
https://rental.pandastudio.tv/products/detail/1731
ボンディングについて
4回線束ねることが可能です。
メディアリンク
関連記事

LiveU Solo Plusの長期レンタルの割引価格 3,300円/日〜を設定しました | パンダスタジオ レンタル公式サイト

LiveU Soloの複数日レンタルの割引きを開始しました | パンダスタジオ レンタル公式サイト
2日目~5日目まで、日数が増えるごとに1日あたりの代金が安くなるようになっています。複数日のレンタル、事前の早めにレンタルで検証などにご利用頂けると幸いです。

Liveu Soloで、H.264デコーダーに映像送ったら、映像受け取れるか | PANDA TIMES(パンダタイムス)

講習会をLiveU Soloを使って生中継(ライブストリーミング)した事例をご紹介! | PANDA TIMES(パンダタイムス)
・プロの業者にお願いする予算も日程の余裕もない
・不慣れなスタッフでもなんとか配信したい
という案件がありまして、LiveU Solo を利用してライブストリーミングが行われましたのでご紹介したいと思います。

さぁ世界へ向けてライブ配信にチャレンジしてみよう!ライブ中継機器 LiveU特集 | PANDA TIMES(パンダタイムス)
今回はその中でも、携帯回線を使った中継・取材、ライブ・スポーツに最適な小型軽量の高画質のモバイル中継装置のLiveUに絞って、それぞれどのような違いがあるのか、解説していきます。
お問い合わせ
内容によっては回答をさしあげるのにお時間をいただくこともございます。
また、休業日は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。
- 問い合わせ種類 必須
-
- 名前 必須
-
- 名前(フリガナ)
-
- メールアドレス 必須
-
- 電話番号
-
- 問い合わせ内容 必須
- 問い合わせ種類
- 名前
- 名前(フリガナ)
- メールアドレス
- 電話番号
- 問い合わせ内容
お問い合わせを受付いたしました。
万一、ご確認メールが届かない場合は、トラブルの可能性もありますので大変お手数ではございますがもう一度お問い合わせいただくか、お電話にてお問い合わせくださいませ。
注文履歴検索
PANDASTUDIOレンタル ご利用方法

コロナ禍で定期演奏会ができない中学、高校の生徒さんたちにオンライン演奏会の企画があり、ネット回線がないところでのオンライン生配信を企画中です。
何しろ一発勝負なので、ミスをすることができないため、会社で一回、年内に会場でリハーサルをする予定だったのです。
いろいろと調べて、このLiveU Soloにたどり着きました。
初めて触ったのですが、最初マニュアル通りに進めたのですが、うまく接続できず、サポートにお電話さしあげたところ、懇切丁寧に教えていただき、無事接続できました。
You Tube ライブ配信でしたが、サポートで教えていただた内容を、紙1枚にまとめて同梱してあげると良いかも知れないと思いました。
おそらく私と同様の問い合わせが多くあると思いますので、事前に教えてあげたら、と思います。
年内の現地リハーサルと新年の本番も、すでに仮押さえしました!